たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

戸惑いの一日~議会閉会日

2010-06-25 18:48:02 | 政治活動

今朝も、橋本駅の朝から始まりました。
参議院選挙期間中ですので、通常の選挙活動は制限されます。
いつものノボリではなく、このノボリ(笑)

冗談です。これは橋本市選挙管理委員会が設置したものです。

「おはようございます」「いってらっしゃい」とご挨拶のみさせていただきました。
「あれ?どうしたの?」とお声も数多くおかけいただき感謝です。
でも、他党の先輩議員によると、私のように年間を通じて街頭演説している場合はいいよとの説もあるそうです。
しかし、無理する事もないと思いますので、期間中はご挨拶のみとさせていただきます。
但し、公認候補者につく日もありスケジュールは流動的です。


さて、議会は最終日、委員会付託になった議案と請願について採決します。
ここで、請願2件ヒブワクチンの全額助成とすみだ子ども園の保護者との合意形成を求めるの2件とも私が紹介議員になっています。
先の文教厚生委員会で、不採択とされました。
ここで、紹介議員が賛成討論をしていいのだろうか?
と、思っている矢先に、松浦委員長が反対討論をしようとして議長に制止されました。
委員会に付託された委員長が討論できるのか?
イレギュラーな展開に戸惑いながら、賛成討論は控えました。

最後に議員提案で、先のヒブワクチンについて国に全額助成を求める意見書を松本議員が提出し全会一致で可決されました。
その後、先輩議員より政権与党の党員が政府に意見書で要望するのはどうか?と指導されました。
でも、市議会として、議員としてであり党員としてではないので問題ないと思います。

そんなこんなの戸惑いの一日でした。

このブログもまた選挙関係は触れていいものか…



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨の中 (牛田)
2010-06-26 13:24:39
今日岩出の某交差点で島さん見かけました
雨の中頑張っておられます
ありがとうございます (たき洋一)
2010-06-27 00:36:45
牛田 様
コメントありがとうございます。
候補者はがんばる人です。
ん~うまく書けなくてすみません。
法律は難しいですね。

コメントを投稿