日刊ドットコムマスター★

ドットコムマスターに合格するためのブログです。

第22回 第1部 第25問

2013-08-16 11:16:28 | 第1章

圧縮ファイル形式に関する説明として、誤っているものを1つ選びなさい。

a.Zip形式は、伸長時に必要となるパスワードを設定することができる。
b.Zip形式は、Mac OS Xでは利用することはできない。
c.RAR形式は、一般にZip形式より圧縮率が高い。
d.RAR形式は、圧縮時に任意のファイルサイズに圧縮ファイルを分割できる。




コムたろう「先生、そもそもどうして圧縮なんかするの?」


ドット先生「それにはいくつか理由があるんだけど、昔のパソコンは記録装置があまり優秀でなかったからだね。」

コムたろう「フロッピーディスクとか?」


ドット先生「そう、他にもハードディスクもあったけど、容量も今ほど大きくなかったからね。200MBで大容量とか呼んでたくらいだよ。」

コムたろう「ああ、だから小さくしないと入らないんだ。」


ドット先生「他にも人にファイルを渡すときは小さい方が速く送れるし便利でしょ?」


コムたろう「まあ、確かに孫の写真じゃかわいいだろう!とかいって巨大なファイルをムリムリ送られても困っちゃうよね。」
「ところで、圧縮ってどうやってやるのー?」

ドット先生「各圧縮ソフトで圧縮のしかた(アルゴリズム)は違うけどパソコンのデータの最小単位は1ビットだからね。つまり0と1でしょ。」

コムたろう「そうだね~。」


ドット先生「データを0と1で表示してみるとやたらと0が続くことが多いんだよ。」
「なのでそういうところは0が何個という表記にするとかなり容量を減らすことができるんだ。」

コムたろう「なるほど100個の0を全部書いていくのと、0が100個ありますって記録するのじゃ大違いだね。」

ドット先生「他にも0と1が混ざっているところも 01010101はA 01101101はBとかいった具合に、よく出てくるパターンをあらかじめ決めた記号に置き換えていくとこれも容量を減らせるよね。」

コムたろう「はああ、そういう仕組みなんだ。」


ドット先生「他にもいろいろやり方はあるんだけどね。」
「さて、今回の設問の方だけど、Zip形式ってのもRAR形式ってのも圧縮方法の一種だね。」

コムたろう「Zipは聞いたことあるー。」


ドット先生「RARもわりと使われる事があるから覚えて置くと良いかもね。」
「実際に自宅でパソコンと圧縮するためのソフトを用意して使ってみるのが一番いいんだけど、覚えちゃうしかないね今回は。」

コムたろう「どれが間違っているの?」


ドット先生「Zip形式はMacでも利用できるので『b』がまちがいだよ。」
「あとの選択肢は正しいことが書いてあるので、それぞれの特徴として覚えておいてね。」

コムたろう「余談が長かったのに解説は一瞬で終わっちゃったね!」


ドット先生「これが時間の圧縮だよ!」








【 第22回 第1部 第25問 解答&解説 】

[解答]b.
[解説]
a.正しい。 Zip形式は、伸長時に必要となるパスワードを設定することが可能である。
b.誤り。 Zip形式は、Mac OS Xでも利用することが可能である。
c.正しい。 RAR形式は一般的にZip形式よりも圧縮率を高くすることが可能である。
d.正しい。 RAR形式は、圧縮時に任意のファイルサイズに圧縮ファイルを分割可能である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿