goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊ドットコムマスター★

ドットコムマスターに合格するためのブログです。

第20回 第2部 第14問

2013-09-24 16:01:23 | インポート

ADSL回線で、インターネット接続とIP電話、一般加入電話の各サービスを利用したい。
そのために下図のような配線をするとき、必要なケーブルの組み合わせとして適切なものを1つ選びなさい。

20214_01

a. LANケーブル2本、モジュラーケーブル5本
b. LANケーブル3本、モジュラーケーブル4本
c. LANケーブル4本、モジュラーケーブル3本
d. LANケーブル5本、モジュラーケーブル2本
e. LANケーブル6本、モジュラーケーブル1本

コムたろう「うわぁ、線がいっぱいでごちゃごちゃだぁ。」


ドット先生「慣れだよ、慣れ。」


コムたろう「まず、どこから見ていけば良いかなぁ?」


ドット先生「モジュラーコンセントやスプリッタを見てみようか。」


コムたろう「外から電話の線(モジュラーケーブル)で入ってくるんだよね。」


ドット先生「そうだね。」
「スプリッタで二股に分岐するけど、この段階ではまだモジュラーケーブルだから、ここまでで3本確定だね。」

20214_02

コムたろう「あ、あとアナログ電話機に繋がるのもモジュラーケーブルで良いよね?」


ドット先生「おぉ、その通りだね。」
「これで4本だ。」

20214_03

コムたろう「モデムからPCやルーターの方へ出てくるのはLANケーブルだよね?」


ドット先生「お、よく分かってるじゃないかー。」
「そして、当然ルーターからPCへの配線もLANケーブルを使うよー。」

20214_04

コムたろう「LANケーブルは3本で良さそうだね。」


ドット先生「ということは?」


コムたろう「LANケーブル3本、モジュラーケーブル4本の『b』が正解だね!」


ドット先生「そのとおり!」




【 第20回 第2部 第14問 解答&解説 】
[解答]b.
[解説]
壁から電話機まではモジュラーケーブル
壁からADSLモデムまでもモジュラーケーブル
モデム・ルーター・PCはLANケーブルでつなぐ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。