goo blog サービス終了のお知らせ 

オー、捨てないと!

隠れオタクな会社員の買い物や感じた事

放出

2023-08-24 23:09:33 | Weblog
ようやく、という感じで原発事故の処理水の海洋放出が始まりました。
事故後、何年も前から増え続ける処理水の問題があったわけで、
またしても「先送りされ続けてきた問題に終止符を打った」政権と言えるでしょう。

それにしても、マスコミ各社は風評被害の払拭に力を貸すのではなく、
ただただ「風評被害がー」「風評被害が―」と煽るだけなのには呆れます。

今回の放出量よりはるかに汚染されている処理水を常日頃放出している国の方々が行う「抗議活動」に
いったいどれだけの価値があるというのか…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミケ102

2023-08-13 19:17:47 | Weblog
現在、帰宅中。
雨予報にビビったのと、知り合いから連絡があったので、そちらの手伝いとして人生初のサークルチケットにて入場しました。
いや、これはすごい経験だ。

東館でメカミリから本を買っていきましたが、今日も例年の1.5倍の予算が途中で尽きて西館では買い物できなかったです…。
開場前に見て回って良さそうな本が沢山あったのですが…。

昨年がどうだったか分かりませんが、従来のコミケが戻ってきた感がありますね。
良くも悪くも…。

かくして2日間お疲れ様でした。

いや、家に帰るまでが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミケ102

2023-08-13 08:00:58 | Weblog
昨日は1000前に会場に到着し、90分以上東待機列で陽に焼かれてました。
1200ちょい前に会場入りしましたが、完売がチラホラありますね…。

色々と準備に不都合があり、いつもの1.5倍の資金を持って行きましたが、最初の艦これ島を回ってる途中でお金が尽きました…。
何を言っているか分からないと思いますが、私にもよく分かりません。
目の前に欲しい本が残ってるのに買えない…。

今日は疲れたのでもう少ししたらホテル出ます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C102

2023-08-12 06:12:55 | Weblog
とりあえず出発しました。
台風はともかく雨は…ダメっぽいですね。

昨日は昼前に配置図を完成させたものの、以降がグダグダで準備にかなり時間を要しました。
雨対策でレインウェア上下も追加せざるを得ませんでしたし、カバンがパンパンです。

今は…既に体力が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越海域

2023-07-24 08:04:38 | Weblog
週末の三越海域、今回は食品ばかり頼んでみました。
てか再販の海苔ちっぷすやぜんざいはまだ残ってるので…。
何だかんだ、同人時代に食レポやってたC2さんのやりたかった?事が実現できてるのかな、と思ってみたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルト

2023-06-19 22:59:26 | Weblog
週末、愛用のじえーたいベルトのバックルがまさかの破損。
何かバックルに保証があった気がしますが…。
まあ、ヒンジで力の掛かる部分だけに仕方ないですね。いつかは壊れる。
で、新しいのを買おうとしたら、CABさんのこれ、廃盤になってしまったようで。
同社の速乾Tシャツも同様で困るのですが…。

調べたらAmazonなんかに似たようなのがあるようなので、試してみるかなと。

いや、色違いを持ってるはずなのですが、行方不明。

バックルのみがじえーたいの売店で売ってた気がするので、今度買ってきますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルタングナイフ

2023-06-18 21:55:29 | Weblog
ワークマンのフルタングナイフ、今日買ってきました。
というか、今朝方入荷したそうで。
鋼材はSUS420J2で錆には強そう。
使ってみないと真価は分かりませんが、いつになるやら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地にて

2023-06-17 23:26:48 | Weblog
今日、買い物のために家から出た際に、そのまま現地に向かって。

テレビでは連日、発生当日の騒然とした映像が流れてますが、
数日経っただけで周辺は日常と変わりなく、
周辺にも報道とみられる人が一人、座り込んでいるだけで。

テレビでやってるのが別の場所か、ウソなのではないかと思ってしまうくらいでしたが、
敷地入り口近くにある掲示板の所には無数の花やペットボトルの飲み物が供えられており、
また、自分の前にも後にも、手を合わせに来た人がいました。

詳細がハッキリするにつれて、酷い事件だという感想が強くなりますが、
このお供えや訪れる人の数だけが救いなのかなという印象です。

今は人の〇った〇〇で何してくれたのかという怒りが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃

2023-06-15 00:12:19 | Weblog
昼休みにスマホを見てて衝撃を受けました。
割と知ったところで残念というか、腹立たしいというか、事件が起きてしまいました。
帰ってきてニュースを見て詳細を知るにやるせなく…。
ただただ、亡くなられた方のご冥福を祈るのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット閉幕

2023-05-22 00:16:08 | Weblog
G7広島サミットが閉幕しました。
各国首脳全員で平和資料館を見学し、平和記念公園で揃って献花という、今まで為し得なかった幕開けでしたが、
これは岸田総理がブチャの街の惨劇を目の当たりにした事からなのでしょうか?

まさかのゼレンスキー大統領も来日でG7としてのウクライナ対応だけでなく、核兵器廃絶への共同メッセージなど、
この数日間だけでものすごい量の情報が流れてきて、目が回るようでした。
テレビ見てるだけの自分ですらこうなのだから、各国首脳もお疲れかと思います。
のみならず、警備を始めとする関係者の方々の苦労もいかばかりか。
頭の下がる思いです。

これほどの成果の上がったサミットですが、いや、成果が多かったからなのか、マスコミの方々の重箱の隅をつつくような報道のみならず、
閉幕の会見で時間が過ぎたにも関わらず、質問を浴びせて文句をつけて、それをネットで自慢するマスコミは、世界の記者の集まる場で恥を晒した自覚が無いご様子。
残念な話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする