goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

93才のお誕生会

もうすぐお友達の93回目のお誕生日
なので、今日、彼ので、ちょっと早いお誕生会をしました。
「彼」とはとっても仲良しで、職場のお友達や娘と一緒に時々デート
おじいちゃんと呼ぶのは失礼なぐらいダンディーなんです。

ぼんしいくに注文して作ってもらった洋梨のタルト。
ハート型のクッキーのプレートがかわいすぎる
そして、このケーキの味と言ったら、もう、もう、本当に、
舌がとろけるってこういうのを言うんだと思う。

洋梨がたーっぷり入ってて、甘すぎなくて、プリンみたいで
それはそれはおいしいです

毎回思うけど、特に土台の部分が、なんともいえず香ばしいんです。
まるごと全部1人で食べられちゃいそう。

お料理はで作って行って、レンジ借りてチンしてのケータリング
仕事から帰ってから1時間半ぐらいでダッシュで作った料理です

「老人食は味がなくておいしくないんだよ。」と、
硬いもんでもスジっぽいもんでもなんでもパクパクどんどんパクパク
海外生活が長かったので和洋問わず、肉も魚も野菜も、
なんでもおいしいおいしいと食べてくれるので、とってもうれしくなります

スイカでも食べなさいよと言って、切ってくれました

そして、今日も楽しい話をたくさん聞かせてくれました。
早稲田大学に通っていた頃、40円の仕送りから25円下宿代を
はらってしまうと残りが15円。

そんな中、どうやって遊ぶお金を捻出したか・・・。
昔の学生はつましく頑張ってたんだなぁ。

「アニキと弟は優秀で出来が良かったんだけど、
僕だけは出来そこないだったんだよ」といつもおっしゃいますが、
頭いいですからっ

どんな名前でもポンポン出てきて、すごい記憶力。
私みたいに、「あの」とか「あれ」とか思い出せなくなったりしないんですもん
亡くなった奥さんの話をする時は、必ず、仏壇の方を見て
なつかしそうな目をします。

1人暮らし、寂しくて心細いだろうに、グチや泣き言は一切口にせず、
常に前向きで、だけど無理せずマイペースで、いつも感心します。

身の回りの話をたくさんしてくれますが、人のことを悪く言っているのを
聞いたことがありません。

あぁ、私も見習わなきゃなぁ。

「普段ひとりぽっちだから、あなたたちがこうして遊びに来てくれると、
僕はうれしくて1人でしゃべってしまうよ。」と言って、ずっと絶え間なくいろんな話を
聞かせてくれます。

会った後は、あったか~い気持ちになれます

数年前から必ずこの時期にはお誕生会してます
これからも毎年やりましょね。

そして、100才のお誕生会は盛大にやらなくちゃ

  

最新の画像もっと見る

最近の「■ひとりごと・メッセージ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事