「道の駅 きょなん」で買った新鮮野菜たち。
新玉ねぎ、ラディッシュ、そら豆、絹さや。
絹さや100円。
ソラマメ200円。
新玉ねぎ3個入り派の方までついて一袋200円。
びっくりな安さでした
鋸山(のこぎりやま)の鋸という字と南で「鋸南(きょなん)」という地名。
ひらがな表記の方が親しみがわきます。
「道の駅きょなん」が泊った宿「サンセットブリーズ保田」のお隣だったので、朝早く8時半前ぐらいに行ってみたら、ちょうど農家の人がどんどん農作物を持ってきているところでした。
届くそばから、お得意さんが目の前でどんどんカゴに入れて買っていくので、欲しいものをあわてて確保しました
すべてその日の夜、帰宅後のおつまみとなります