
昨日4月1日今年度の「浅見光彦記念館」の開館日でした。
もちろん今年も行ってきました。
いつものお友達と待ち合わせだったのですが、私を含めて5人。
いつものメンバーだけでした。
以前、数十人の方が集まったころからみると寂しくなりました。
でも逆に落ち着いていて、過ごしやすかったかな~

開催中のクイズを解いて回ってとっても楽しかったです。

もちろんまだナイショです

内田康夫先生のお気に入りだったおそば屋さん「志な乃」でランチ 。
ふきのとうを採ってみたいとのことから、3人の方に自宅に来ていただきました。
初めてふきのとうが出ている様子を見たという方も。

昨年の3月20日の写真です
今年のふきのとうは遅め
ワイワイと楽しいひと時を過ごすことができました


今年は記念館に、何回伺えるかしら。
因みに会員は何度伺っても無料です


出かける前、朝のうちに金目鯛を煮ておきました。
イオンの見切り品で、ものすごーくお安かったですが、とっても美味しく仕上がりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます