goo blog サービス終了のお知らせ 

どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

軽井沢も積もりました~

2025-03-05 17:08:52 | 軽井沢つれづれ

3月3日15時半撮影

南岸低気圧で軽井沢も雪でした。
今季はほとんど雪が降っていなかったのに。
3月になって大雪!

恐るべし南岸低気圧!

3月3日に16センチ。
3日はお昼過ぎから雪掻き。
重い雪でグッタリでした。


昨日は一日曇りで、昨夜からの雪で今朝5日、27センチの積雪。


3月5日午前8時撮影



本日は早朝に夫が雪掻きをしてくれたので、助かりました。

雪掻きは本当に重労働。
大雪の地方の方々のご苦労をひしひしと感じました。



この雪と雨で、大船渡の山林火災が鎮圧されることをお祈りしています



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母と (^-^) | トップ | 猫ワクチンキャンセル! »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~ぅ雪ですね (八海)
2025-03-05 17:31:51
初めまして、八海と申します突然のコメントすみません。
軽井沢で27cm積もりましたか?
重くって木や竹が道を防ぎそうな雪ですね
ご苦労様でした。
お邪魔しました
返信する
八海様へ (どくだみ)
2025-03-06 16:55:59
はじめまして
コメントをいただきありがとうございます。

今回の雪は本当に重くて大変でした(>_<)
1月に降る雪は、寒くて解けないので、パウダースノーで軽いんですが。

軽井沢は寒過ぎて、雪の降らない土地でしたが、近年大雪になります。
2014年2月 121センチという大雪を体験しました。

大船渡も鎮火できそうですね。
様々な災害等あり、地球全体が気象異常なのかもしれないですね。

八海様のブログも拝見させていただきました。
色々とご苦労があるご様子。
どうぞご自愛くださいね。

ブログをみつけてくださり、本当にありがとうございました。
返信する
初めまして&お久しぶりです (あきお)
2025-03-09 10:18:08
こちらからはお初です。
当方ノーマルタイヤなので、昨日は積雪を気にしながらの、軽井沢だったのですが、問題なくたどり着けました。
久々に皆様とお話しできて楽しかったですが、
内容が前向きの話なら、もっと良かったんですけどね。
返信する
あきお様へ (どくだみ)
2025-03-09 22:03:54
コメントをいただきありがとうございます

そして昨日は、本当にありがとうございました。
経験談からの助言をいただき、大変参考になりました。
帰ってから、皆さんとのLINEでも「冷静に やんわりやんわりと!」と!
また、私は色々と失礼な発言をしてしまいすみませんでした。

先生が繋いでくださったこのご縁を、本当に大切にしていきたいです。
少しでもお役にたてるように頑張ります。
これからもよろしくお願いします。

ホームページを拝見しました。
ご活躍なさっていらっしゃいますね!

えっ!ノーマルタイヤだったんですか!
チャレンジャーですね(^^ゞ
返信する
Unknown (Unknown)
2025-03-09 22:21:31
>どくだみ さんへ
以前は、スキーとか通勤とかで、私の車がスタッドレスだったんですが、今、我が家は、奥さんのタイヤはスタッドレスなんですが私の車はノーマルなんです。
私の家の周りはこの頃あまり雪が降らず、雪の日には乗らないので。
今回は一大決心で(笑)
でも一応プラスチックの応急タイヤチエーンは持参してました。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
あきお様へ (どくだみ)
2025-03-10 21:55:15
私のレベルに合わせて腰を低くしてくだっさているので、とってもお話がしやすくて思わず書いてしまいました。
二度もコメントをいただきすみませんでした。
何度も軽井沢にみえているので、状況はご存知ですもの(*^^)v

本当に失礼しましたm(__)m
こちらこそ これからもよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。