昨年の10月から色々とありすぎたので、昨日、善光寺さんへお参りに行ってきました。
厄除けにと思って
ちょっと遅掛けだったので、随分すいていて、「おびんずるさん」のお参りも余裕でできました。
ちょうど14時半からの、一般の方の法要が内々陣で行われていました。
法要の最後に瑠璃壇の戸張(とちょう)が開かれて、ご本尊様が拝見できました。
初めてでしたが本当にラッキーでした。
善光寺内々陣はこちら→ 善光寺内々陣
瑠璃壇には二枚の戸張がかかっているそうです。
一枚目は鳳凰 お朝事に上げられ、日没に下ろされるそう
二枚目は龍 お朝事や法要に時だけに上げられるそう
その龍の戸張の絵柄が今回の切り絵特別御朱印です。
これが欲しかったので、1月中には伺えればと思っていました。
余談ですが、昨年の秋&冬の特別御朱印はすぐに終わってしまって手に入れられませんでした。
残念!
善光寺の御朱印です 御朱印帳に書いていただきました
厄除けのお守りも頂いたので、そのブログは後日。
善光寺大本願のお参りもしました。
大本願の御朱印です
こちらには文殊菩薩が安置されています。
私の守り本尊様なので、しっかりお参りをして、御朱印もいただいてきました。
文殊菩薩は知恵の神様。
もしかしたら俳句で秀作に選んでいただいたのもそのおかげかと、お礼も。
これからも精進できますようにと。
父の入院以来、色々とあったので、厄除けの意味も込めてお参りできて良かったです。
厄除けにと思って
ちょっと遅掛けだったので、随分すいていて、「おびんずるさん」のお参りも余裕でできました。
ちょうど14時半からの、一般の方の法要が内々陣で行われていました。
法要の最後に瑠璃壇の戸張(とちょう)が開かれて、ご本尊様が拝見できました。
初めてでしたが本当にラッキーでした。
善光寺内々陣はこちら→ 善光寺内々陣
瑠璃壇には二枚の戸張がかかっているそうです。
一枚目は鳳凰 お朝事に上げられ、日没に下ろされるそう
二枚目は龍 お朝事や法要に時だけに上げられるそう
その龍の戸張の絵柄が今回の切り絵特別御朱印です。
これが欲しかったので、1月中には伺えればと思っていました。
余談ですが、昨年の秋&冬の特別御朱印はすぐに終わってしまって手に入れられませんでした。
残念!
善光寺の御朱印です 御朱印帳に書いていただきました
厄除けのお守りも頂いたので、そのブログは後日。
善光寺大本願のお参りもしました。
大本願の御朱印です
こちらには文殊菩薩が安置されています。
私の守り本尊様なので、しっかりお参りをして、御朱印もいただいてきました。
文殊菩薩は知恵の神様。
もしかしたら俳句で秀作に選んでいただいたのもそのおかげかと、お礼も。
これからも精進できますようにと。
父の入院以来、色々とあったので、厄除けの意味も込めてお参りできて良かったです。