
10/12
今日はビー姉さんのワクチンの日です
友達のアドバイスで枕元に必要物資を用意

飲み物
パルスオキシメーター
体温計
冷えピタ
ティッシュ ゴミ箱 電気スタンド
副反応対策 よし

ショッピングモールで注射を受けます。
受付で みんなに商品券をくれてたのでラッキーと思いました💕
注射はあっという間に終わりました。
腕に力を入れないようにしたら痛くもなかったです。
15分の待機時間中
ビーちゃんの留守番の様子をモニターしました

あー 起きちゃってる💦

キョロキョロしてる💦

考えてる💦

あきらめて寝てる😅
寝てくれて良かった
ワクチン後 もらった商品券でカルビ丼を買って急いで帰りました
私が家に入ってもぴーちゃんは気づきません。

ビー「….お姉ちゃん まだかなあ」

このぐらいの距離になってもまだ気づいていません。でも何か感じている様子
まん前に いるよーー

ビー「あっ!この匂いは💕」

ビー「カルビ丼ね💕」
そっちかーい!
カルビ丼を一口もらったビーちゃん

血圧測定も がんばりました

ハアハア対策に 教えていただいた アイスノン♫
ビーちゃん 気持ち良さそう〜
今日は一日ちょっと食欲がなかったけど
夜中に爆食いモードに!

やった〜
ビー姉さんはワクチンの副作用も軽く、無事に過ごせました。
微熱が出たら即 薬を飲みました。
手が痛くなる前に良く冷やして。
「ワクチン後 手があげられなくなるよ」
と聞いていたので、あらかじめ手を挙げて過ごしていました。
あと血栓ができないように朝晩納豆を食べています。

夜はビーちゃんの隣で読書…
しようと思ったらすぐに眠気に襲われました。
眠気もワクチン効果かな?
コメント📝機能ちょっと外してみたんですけど また つけるかもです(*゚∀゚*)ありがとうございます😊
あー膵炎だと脂肪分はダメですか〜
カプセルは結構大きいですよね 小動物用にもっと小さいカプセルに入れて欲しいですね〜💦
また最新記事にもコメントできないよぉ~!!
コメントできない設定にしちゃったのぉ~?
脂肪分に包む、ああ、、ひめちゃんは膵炎に2回なっているので、飲ませたいけど無理、残念。
ビーお姉さん、ビーちゃん、おはようございます。今日もラブラブで過ごしてね。
アゾディルは出来るだけ中身を出さないほうがいいみたいなんですけど、
中身を出して与えるときは脂肪分の多い食べ物ティースプーン1杯分に混ぜて食べさせるようにと アゾディルのパンフレットに書いてありました。
カプセルを飲んでくれると1番いいんですけど😅
ビーちゃんをますます大切にしていきます🥲
ひめちゃんはカプセルを飲めないので服用を断念しました。
確認してみてね。
せっかく服用しているから効果がある方がいいですよね。
知らなかった〜ありがとうございます😊
じゃぁ1ー2週間して具合悪くなっても、副作用かもしれないから慌てないようにします!
特に副反応がないみたいで安心しました。
けど人によっては1~2週間してから出る人もいるので気をつけてね。
今日は寒いし…
ゆっくり休んでね。
ビーちゃん良い子に待ってました。
じーっと玄関を見て…あおくんを待つリオンくんみたいかも♫
ビー姉さん こんにちは(^_^)
ワクチンの副反応 大丈夫やったみたいでよかったわ💕
ビーちゃん お留守番 頑張ったね✌️