Vegetable Field

WeBlog from ESTIVANT in Kume Island

モンツキ村?団地?

2013年10月20日 | Weblog

ここ最近、足しげく通っております。
行きつけの場所みたいな感じです

ある一説によると、都会育ちのスタッフは「団地」、田舎育ちのスタッフは「村」と呼ぶんだとか…
ま、どっちでもいいです(笑)
ちなみに僕は「村」って呼んでます

はい、よっしゃ健太朗です


「卵を育むモンツキカエルウオ」

何度出会っても飽きることのない、その存在……
まさにスーパーアイドルと言えるでしょう

そんな存在になりたいです(笑)

夏が終わり、水温が下がり出した頃から求愛行動や、
卵を育む姿がよく観察出来ています
時には、巣穴の前にそっと指を置くと、卵を守る為に指を噛んだりしてきます
(まだ僕は、一度も噛まれる瞬間の写真が撮れたことがありません…

ただでさえ可愛いのに、色んな姿を見せてくれるので、
さらに虜になってしまいます…


可愛い……

言い出したらキリがないので、この辺にしておきます


この頃、日の入りもどんどん早くなり、
3本目をEXする頃には、太陽がかなり西に傾いています。

日中の一番高い所から、差し込む太陽の光も素敵ですが、



傾きつつある太陽の光も、なんだか落ち着いた雰囲気で、なかなか素敵なものです





本日の球美
天気:時々
気温:28℃
水温:25~26℃


2014WW船開催日決定です

期間:2014年2/1(土)~3/7(金)

ご好評にお答えして今年はロングランWatching!!

予約受付は2013年12/1(日)AM7:00~

予約受付の詳細は


※毎年週末は早々に満席になりますのでお早目のご検討をお願い致します。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿