☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

菜の花スープとオートミール=麻の実とチアシード入り

2024-04-13 16:02:24 | 健康

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 

    🌸菜の花のスープ=葉っぱの部分だけ

 芽は天麩羅にする

 

オートミール:麻の実ナッツとチアシード、卵一個それにキウイとバナナと🍯蜂蜜

チアシードは水に10分程浸してふやかす=お腹が膨れて腹持ちが良い

これだけ栄養が摂れると、身体が満足しているのが分かるし、暫くお腹も空かないので✊good!!

麻の実とチアシードは一緒に摂取する必要はなさそうてへぺろ

 

麻の実ナッツ(ヘンプシード)の効果一日の摂取量は大さじ1杯

人が食べ物から摂取する必要のあるアミノ酸は9種類全部が入っており

大さじ1杯(25g)の摂取だけで、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛の1日あたりの必要量をクリアできる。

  • 生活習慣病(がん、糖尿病など)の予防
  • アレルギー(花粉症など)の抑制
  • 記憶学習能力の向上
  • コレステロール、血圧を下げる
  • アトピー性皮膚炎の抑制
  • 月経前症候群の緩和
チアシードの栄養素
チアシード大さじ1(12g)に含まれる栄養は、58カロリー、たんぱく質2g、食物繊維4.1g、カルシウム76mg、マグネシウム40mg、亜鉛0.55g、鉄分0.93mg、オメガ3脂肪酸(ALA)2.14g。
 
チアシードはオメガ3脂肪酸(ALA)を2.14g含む。
オメガ3脂肪酸は、心臓の健康だけなく、心や頭の健康にも大切だと言われている栄養素。
 
菜の花の栄養で多いのが、ビタミンCと葉酸
 
辛み成分の「イソチオシアネート」と、苦み成分の「ケンフェロール」と呼ばれる成分も含む。
イソチオシアネートの効能は、血液の流れを良くして血栓予防
「ケンフェロール」の効能では、脂肪の燃焼効果が期待
妊婦さんにお勧め「葉酸や鉄分」は胎児の先天性疾患や貧血予防
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大谷の弁護団は、嘘を流し誹... | トップ | フリン将軍はJFKjrの生存の話... »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事