goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

やっとATMが使えた

2018-09-14 19:13:55 | 地元
昨日も今日もいい天気ですが、今日は大分暖かかったです。
 
そろそろ手持ちの現金が少なくなったので、郵便局へ行ったらATMは使えないし
信用金庫も全く同じく。
 
困ったな、と思っていましたが、今日は近くの郵貯のATMが稼働していました。
 
スーパーへ行ったら、やっとこさ、ヨーグルトが有りました、しかし、いつもの銘柄は無くて、一度も買った事のない物しかありませんでした。
 
牛乳は全くありませんでした、きっと、朝一番で、全部売れ切れてしまうのだと思います。
私は牛乳は全く飲みませんから、影響はないのですが。
 
お豆腐も少し有りましたが、納豆はありません。
いつも当たり前に有る物が全く無いのは、変な感じです。いつも納豆やお豆腐がいっぱいの商品棚が空っぽだなんてね。
 
それでも、少しは出回って来た食品も増え、銀行ATMも使える様になって、少しは落ち着いてきた感じです。
 
もう、震度4よりは大きく成らない事を祈ります。
 
 
 
 
 
 
少し紅葉
 
 
自然は全く何も無かったかの様な表情です。
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
 
  • 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れが続く

2018-09-14 08:14:11 | 地元

昨日は深夜1時半頃に震度2、今朝は6:45頃に震度3で、眠っていたのに起こされました。

 

1時半頃に来た時には、そのまま朝まで眠れなくなってしまったし。

 

 

震度3なら、猫も平気。

今は又、私の足の上で寝ています。

 

乳製品は相変わらず品薄です。大豆製品、お豆腐と納豆もです。

 

停電すると、現代の生活は成り立たないことが証明されました。

 

父が風力発電で、自宅の電化をさせたのは小学五年生の時ですが、電気の無い生活が非常に不便だったから、発明したそうです。

 

「必要は発明の母」と言うのは本当だよ。

と言って居りましたが、これからは、一家に一つ、自家発電機が必要かも知れません。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
 
  • 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする