獲得された絶望感(盲人ウエカジ公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と・・・~

私もあと9年わかかったらダスキン海外研修派遣に申し込めたのにな。

2023-08-01 22:02:04 | 網膜色素変性症と私
愛のワ基金

今日からなんと8月。ほんと月日が流れるのが早い。しかも暑いときている。7月の35℃を超える日数が東京ではなんと13日、今までの記録が7日だったので大幅にその記録をうわまわる。きっと、大阪も市場初の7月35℃こえ日数なんだろうね。

そんな8月、いよいよ、8月9日から、大阪梅田の駅前第2ビルの三幸福祉カレッジで、介護福祉士実務者研修がスタートする。目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。目が見えないけども、受講する。いろいろな合理的配慮を受けて受講する。盲人ウエカジがヘルパー事業所を立ち上げるため。私がサービス提供責任者になるには、この実務者研修の修了が必要。

障害者本人がヘルパー事業所をたちあげて、自分おもいどおりのサービス提供体制をつくる。これが障害者本位だと思う。たしか、参議院議員のテンバタさんも、私と同じような考えをもつにいたったよう。

視覚障害者が、行ったことのない場所にいくためには、まず、役所にいって、障害福祉サービスの受給申請をして、そして受給決定がおりたら、同行援護サービスを提供しているヘルパー事業所を自分で見つけて、そして契約して、それから、ガイドヘルパーを派遣してもらうことになる。すっごい手間なのよね。よし、明日、どこどこ行こうってことが視覚障害者にはできないのよね、ヘルパー事業所には、あらかじめ1か月前以上に、ガイドヘルパー派遣をお願いしないといけないのよね。ほんと手間だよね。

こういったガイドヘルパーを派遣してもらう手間を笑楽するために、東京では、視覚障害者とガイドヘルパーをマッチングするアプリがあるよう。これが大阪でも使えたらいいのにね。

視覚障害者が、自分の好きなところへ、好きな時に、いくには、やっぱり、自分でガイドヘルパーを見つけて、そしてヘルパー事業所を自分で経営することが必要だね。そこまでして、はじめて視覚障害者が、自由に外出できるのよね。

そのためには、まず実務者研修を修了しないといけない。テキストデータをみこみ、インターネットでテストw受ける。7割以上の正答率がないとだめ。全部で500問ぐらいのテストに答えないといけない、大変。

でも、なんとか、今日、ほぼテストをやりおえた。これで、来週からの講義にいけるね。よかったよかった。三幸福祉カレッジのインターネットテストサイト、エデンは、音声読み上げソフトPCトーカー、ネットリーダーでなんとか、盲人ひとりで、問題文を読み、回答もできる。よかったよかった。

はやく、ヘルパー事業所を立ち上げて、また、海外旅行にいってみたいな。

話かわって、視覚障害者と海外といえば、ダスキン。あのミスタードーナツのダスキンが視覚障害者はを海外に派遣してくれうr。お金もだしてくれる。海外研修。すごいね。

私も4月に豊中市役所を退職して無職になったので、このダスキン海外研修派遣に申し込んでみようとおもったら、なんと申し込みは40歳まで。49歳の私は申し込めず。

ということで、ぜひ、視覚障害者の若者のみなさん。申し込んでみてね。そして、ハロプロの中島早貴森戸知沙希みたいに、海外研修の様子をリアルタイムで、YOUTUBE配信とかして、海外の様子を、ぜひ日本の視覚障害者にも教えてね。自分の経験だけでなく、その経験をぜひ教えてね。

@ここから

 公益財団法人ダスキン愛の輪基金の「ダスキン障害者リーダー育成海外研修派遣事業」実行委員会では2024年度(第44期)の派遣生を募集している。
 海外研修は、1.個人研修、2.ミドルグループ研修の2種類で、募集内容の概要は次の通り。
 1.応募資格は18歳以上40歳(2023年9月30日時点)までの障害のある方。研修地で必要な語学力の証明ができる方。行き先は応募者が研修を希望し、実行委員会が認める諸国。研修期間は3ヵ月以上1年以内。募集人数は5名程度。選考方法は書類選考・面接審査・語学審査・健康診断など。財団支給費用は往復交通費、研修委託費の実費上限250万円を支給、生活費として1ヶ月1700ドル~最大2000ドルを支給。
 2.応募資格は25歳から45歳くらいの障害のある方。障害者の自立支援活動などに従事した経験が概ね5年以上ある方。行き先は応募者が研修を希望し、実行委員会が認める諸国。研修期間は1~2週間程度。募集人数は研修生(障害当事者)3名以上を含む1グループ。選考方法は書類選考・面接審査・健康診断など。財団支給費用は実費上限450万円を支給。その他、詳細は同事業募集要項にて確認を。
 募集要項はホームページ( https://www.ainowa.jp/activities/apply44/ )からダウンロードできる。
 申し込みはホームページの各申し込みフォームから9月30日23時59分までに申し込む。
 問い合わせ先は「公益財団法人ダスキン愛の輪基金」(〒564-0063大阪府吹田市江坂町3-26-13ダスキン江坂町ビル、電話06-6821-5270、FAX06-6821-5271、Eメール ainowa@mail.duskin.co.jp )。(日視連)

@ここまで

募集要項を読んで気づく、このダスキンの事業って、視覚障害者にげんていしてないののね。今、知った。うーーん、そうなると、視覚障害者は海外研修選抜されないだろうな。過去どんな人が研修にいったか知りたいね。視覚障害者もいるのかな?

ハロー留学チャンネル【パジャマトーク】いつもより深い話しちゃうよ!!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする