goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Natural life☆

体に優しいお家ごはん、手作りおやつ、
パン、植物、日々のことをのんびり綴っています。。

2017年*元旦

2017年01月01日 | weblog

明けましておめでとうございます!
トリ…あえず、、元気にしてました(笑)

昨年は、何事もなく、平穏無事に過ごせて良かったです。
今年も皆さまにとって、健康で幸せな一年でありますように

ゴミ箱の上に枕?

2016年03月04日 | weblog

雪かきが終わった後、ふとゴミ箱の上を見ると…

枕みたいな雪が…(笑)

じーっと見てると、ほんとに枕に見えてくる^^


ポム ド テール

2016年03月04日 | weblog

 

 

   

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/1cebf7ba1e32915aa8d4919a80dd69a1.jpg

 


2016年*元旦

2016年01月01日 | weblog

今日は、元旦に相応しく、寒さはあるものの

青空が広がり、風もなく、とても穏やかな一日でした。

今年も、そんな穏やかな一年になることを祈りつつ…

心新たに頑張っていこうと思います^^

 


2015年*元旦

2015年01月01日 | weblog

あけましておめでとうございます!
又また一年ぶりの更新です。

一年に一度ということは…もはや年賀状の頻度と同じ…あっちゃー
やはり、パソコン画面を見続けていると右目が痛くなるので控えてました。
でもブログは辞めたくないので、このまま出来るだけやっていこうと思います。

昨年は帯広に泊りがけでカフェ巡りを沢山しました。
一番落ち着くな~と感じるのは、雰囲気の良い店内で雑誌を読みながら
美味しいコーヒーを飲むことかな。。。
後、適当にほっといてくれる所(ここ重要 笑)

今年は勉強しなければならない事もあるので頑張ろうと思います。

皆さんにとって、輝かしい幸せに包まれた一年になりますように…

++++++++++++++++++++++++++++

最後に…不二家で買ったケーキで目の保養^^






2014年*元旦

2014年01月01日 | weblog

明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします

一年振りの更新です。

調度、一年前位から、右目の奥が痛くて、眼科で診てもらったら

「ドライアイ」と診断されてしまいました。

大分、症状は良くなってきましたが、なるべくパソコンを控えてました。

更新したい気持ちだけはあって、写真はたくさん撮ってあるので

目の調子が良い時に、過去の記事をアップすることがあるかも…。

                  

2014年、健康で幸せな年になりますように。。。

 そして…何事もうまくいきますように。。。


2012年*大晦日

2012年12月31日 | weblog

今年も不定期ブログにもかかわらず

ご訪問して下さいましてありがとうございました。

2012年も後、数分で終わろうとしています。皆さんはどんな一年でしたか?

今年は自然の中にあるカフェにハマリ、色々な所へ行けて楽しかったです。

まだ他のお店にも行ってみたいし、再訪したいお店もいくつか出来ました♪

出来る限りアップしていけたらいいなと思います。

来年も皆様にとって健康で幸多き一年となりますように。。。

良いお年を~

 


ミニカー☆コレクション♪

2012年09月29日 | weblog

私の持っているミニカーです☆…なんてね、、

実はこの写真、ホテルにランチを食べに行った時に

17階から見下ろして、駐車場を撮ったものです。

肉眼でもミニカーみたいに見えましたが

更にミニチュア加工してみました。

携帯で撮ったので、画像があまりよくないですが

ちょっと面白写真になりました。

ミニチュア写真って可愛くて好き~☆もっと色々試したいな~

 


ダイハツカフェ☆和スイーツ

2012年09月14日 | weblog

度々お世話になっているダイハツさんへ

車の点検に行ってきました。

ここへ来るたび、ゆっくり雑誌を読みながら

お菓子と飲み物で、寛ぎモード

お楽しみのスイーツは、珍しく『和』な感じの

黒蜜とザラメのかりんとうでした。

黒蜜の甘さって何だか安心する味。。

 車も異常なく一安心

 


大晦日

2011年12月31日 | weblog

大晦日の夜、いかがお過ごしですか?

今年ほど一年が早く感じたことはありませんでした。

嫌と言うほど、自然の怖さを思い知らされ、日本中が悲しみに包まれた年でした…。

同じ3月に祖父が他界したこともあり、余計に悲しく、寂しい気持ちになりました。

でも、沈んでばかりもいられないので、来年はみ~んなが笑顔になれることが

増えると良いな~って思います。

来年、皆様にとって素敵な一年になりますように。。。

 


あったかグッズ♪

2011年12月21日 | weblog

昨日、母からサプライズなプレゼントを貰いました。

電気ひざ掛け、ふわモコなルームブーツと手袋

このブーツの北欧風な柄、私好みです。

お店のディスプレイのような感じで置いてみました。

手袋は発熱して温かくなる繊維を使っているそうです。

汗をかいて、それが冷えてしまう場合があるので

これは画期的ですね☆

 

えーと…全然関係ない話ですが、冬になると

ベランダに出しておいた植物達を家の中に全部入れるので

かなり部屋のスペースを占領されております。

 


ダイハツカフェ♪

2011年10月15日 | weblog

先日、ダイハツに車の点検で行って来ました。

(去年の3月に車を購入してからお世話になっています。)

毎回楽しみなのが、パティシエの高木康政さんがプロデュースしているウェルカムスイーツ♪

今回は、メイプル味とラズベリー味のラスクでした。

ドリンクも好きなものを選べるので嬉しいです。(写真はホットコーヒー)

 

『おかわりはよろしいですか?』と聞かれたので今度は紅茶を頂いちゃいました。

マグカップ可愛い

ダイハツのパンフレット☆ページ数は少ないですが読み応えがあります。

 

 

インテリアも秋バージョン

 

終わったとのことで車に戻ると、点検をしてくれた整備士の方が

車の前で待っていて、『これ、良かったらどうぞ…』とハロウィンのキャンディを頂きました。

左側のかぼちゃの顔が…ちょっと怖いんですけど…(笑)

怖いけどかわいい…うーん『コワカワ』←新しい言葉を作ってみました。^^

いつも関心するのは、スタッフの方々の接客の良さ。見習いたいと思います。

おまけ

ちなみに私の乗っている車はミラココアです。小回りが利くので助かります。


あれから3ヶ月。。。

2011年06月16日 | weblog
東日本大震災から3ヶ月が過ぎましたが
未だに行方不明者が見つからないというニュースに心が痛み
先の見えない、原発問題が心配です…。

普通の生活がどれほど尊いものかを改めて考えさせられました。

亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともに
被害に会われた方々に、お見舞いと一日も早い復興をお祈りいたします。


千代の厳選卵

2010年01月11日 | weblog


お歳暮が届きました♪
どうやらこだわりのある卵らしいです。

餌は、化学薬品を一切使わず、ニンニクやオリゴ糖を自家配合して
人にも鶏にも優しい飼料で育てているそうです。


見た目は普通のよりも少しオレンジ色かな?
何十年振りに卵かけごはんにして食べてみました。
でもこの食べ方があまりにも久しぶりで味の違いがわからなかった


2010*HAPPY NEW YEAR!

2010年01月01日 | weblog

 

 

皆様、明けましておめでとうございます。

大晦日からおせち等を食べながら、のんびりとお正月を過ごしています。

今更ですが、このブログタイトル~Natural life~の意味をお話したいと思います。

普通に訳すと「自然の生活」。。。そういった意味もありますが

ほとんどはブログを自分のやすらぎの場と考え

飾らず自然のままを伝えたいと思ってつけました。

今年も自然体のまま綴っていけたらいいなと思っています

仕事も今までの仕事とは別に、週に一度経理の仕事をすることになり

大変ですが充実した毎日を送っております。

変わらずゆっくり更新となりますが、これからもよろしくお願いいたします。

そして皆さんにとって楽しい一年でありますように。。

平成22年 元旦 sana