第3回支部囲碁大会の結果は下記のと おりです。
1.実施日 平成28年11月24日
2.参加者 20名
3.成績
Aグループ 1位 原田健次 2位 野崎 進 3位 鈴木 孝
Bグループ 1位 平井理俊 2位 山本二郎 3位 小西祥夫
Cグループ 1位 石橋毅美 2位 有田 勉 3位 小寺 陽
<次回大会予定> 第2回同好会囲碁大会 平成29年1月26日(木) 9時20分
第3回支部囲碁大会の結果は下記のと おりです。
1.実施日 平成28年11月24日
2.参加者 20名
3.成績
Aグループ 1位 原田健次 2位 野崎 進 3位 鈴木 孝
Bグループ 1位 平井理俊 2位 山本二郎 3位 小西祥夫
Cグループ 1位 石橋毅美 2位 有田 勉 3位 小寺 陽
<次回大会予定> 第2回同好会囲碁大会 平成29年1月26日(木) 9時20分
本日11/21(月)近鉄生駒駅に10時集合、今回は風邪等の症状で不参加者が多く7名の参加
JR環状線の事故のためスタートはAM10時20分、生駒駅から奈良街道308号線を目指し坂道を
登る。周りは紅葉で途中長閑な山小屋風の喫茶店もある。暗峠で記念写真を撮る。その後
本日の昼食場所なるかわ園地案内所に到着AM12時30分、綺麗な山小屋風の案内所内で食事
火曜日は閉鎖されているとの事、綺麗なトイレもあり最高、食事のあと13時00分神津嶽コースから
枚岡神社目指して出発。神津嶽コースは下見コースが危険なため本番で安全な神津コースに
変更したが、予想通り安全な下りコースで、神津ふれあい広場や枚岡山展望台を通り14時10分
枚岡神社到着、雨にも遭わず綺麗な紅葉を見ながらの素晴らしいハイキングでした。
参加者の皆さんありがとうございました。
京阪支部ゴルフ大会参加者様
第109回ゴルフ大会お疲れ様でした。開催場所は久しぶりに牧野パークゴルフ場で実施しましたが、生憎の小雨のコンペとなりました。
33名(9組)が、次回からのハンディを決める大事な初戦も無事終わりました。
今回は上野様、水町様が初参加としてラウンドされました。
支部内でゴルフをされる方はまだまだ大勢おられると思います。皆様誘って参加して頂くよう幹事一同切に願っているところです。
今回、残念ながら参加できなかった皆様にも結果をお知らせいたします。
成績 アウト イン グロス ネット
優勝 井上 清 45 38 83 72.2
二位 谷口守人 46 46 92 72.8
三位 南條和敏 38 41 79 73.0
今年は今回が最後となりましたが、来年は下記の通り予定開催致します。
第110回 H29.4.10 レイクフォレスト
第111回 H29.6.12 奈良の杜ゴルフ倶楽部
第112回 H29.9.11 加茂カントリー
それでは皆様、次回も元気にお会いできることを!! 幹事一同
新春ハイキングコースとして歴史的に有名な「鳥羽伏見の戦い」で戊辰戦争勃発の
地等を見ながら恒例の新春を祝う事も用意し、楽しいハイキングを計画しています。
多くの方の参加をお待ちしています。
記
1.実施日 H29年1月10日〔火)
2.集合場所 ・時間 京阪墨染駅 AM10時
3.コース 京阪墨染駅~城南宮通り~戊辰戦争勃発の地~城南宮
~新城南宮通り~藤森神社~京阪墨染駅
4.行程 約6.7km
5.携行品 保険証
6.担当 仲.川口・大中
以上
第109回支部ゴルフ大会(11月14日)の組合せをお知らせ致します。
開催場所:牧野パークゴルフ
開催時間:8時スタート(7時30分集合)
アウト
1組 蔵 本 日 野 木 原 明 智
2組 足 立 小 野 蔵本津 寺西昇
3組 馬 場 岡本紀 南 條 井 上
4組 寺西弘 寺西義 岡本昭 山 崎
5組 地頭園 谷 口 上 野
イン
1組 中 田 西 村 木 村 藤 岡
2組 西 田 上 島 中 川 須 本
3組 丸 投 武 富 姫 野 幸 生
4組 柴 田 畑 中 田 中
※今回のハンディは全てWPで行います。
次回からこのHDでネットの順位となります。
今回不参加の方は次回以降WPで行います。
※当日(11月14日)雨天の場合でも集合方よろしくお願いいたします。