①開催日時:6月11日 月曜日
・集 合 8時20分
・スタート 8時56分
②場 所:交野カントリークラブ
③会 費:1,000円
④受 付:先着32名(8組)
⑤申し込み:中田 080-3111-9830
藏本 090-2709-4834
日野 090-2356-1856
追伸:参加募集数の制限は、有りますが新鮮な空気、鮮やかな緑の下でスコア-を気
にしながらも一日楽しい日を過ごしてみはどうでしょうか。
①開催日時:6月11日 月曜日
・集 合 8時20分
・スタート 8時56分
②場 所:交野カントリークラブ
③会 費:1,000円
④受 付:先着32名(8組)
⑤申し込み:中田 080-3111-9830
藏本 090-2709-4834
日野 090-2356-1856
追伸:参加募集数の制限は、有りますが新鮮な空気、鮮やかな緑の下でスコア-を気
にしながらも一日楽しい日を過ごしてみはどうでしょうか。
第114回支部ゴルフ大会の結果
4月9日月曜日、参加者25名で枚方国際GCにて開催いたしました。
優勝ー足立光義
準優勝-中田孔治
3位ー岡本 徹
以上
、
5/14(月)快晴、 京都 地下鉄御陵駅9:45スタート、メンバーは大中・斎藤・仲
天智天皇陵の入口に日時計が設置されている。ほぼ時間通り、その後天智天皇陵に入る。
宮内庁管理で参道が新緑に囲まれ素晴らしい御陵である。
ちなみに天智天皇とは天皇になるまでは中大兄皇子といい、中臣鎌足と協力し曽我入鹿を
滅ぼし大化の改新を制定し現在の元号の最初の天皇です。
この後、琵琶湖疎水を見ながら静かな木陰のある小径を歩く、素晴らしい散歩道です。
途中から山の谷橋で琵琶湖疎水を渡る。ここから山道に入りなだらかな登りが
京都トレイルコースの七福思案処まで続きます。約20分程度、
この後は滝修行場である奥の院までは下りのため足元注意が必要
計画では奥の院分岐点から新島譲・八重の墓コースになっており、下見でも
計画コースを歩きましたが(過去H27.3.9新島八重ゆかりの地巡り)当日、状況を見て
奥の院から南禅寺コースも検討しています。
今回のコースは新緑に囲まれ小鳥の声を聴きながらの楽しいコースです。
なお、安全のためストックを持ってる方は持参の事
恒例の反省会はアサヒスーパードライ京都です。