電友会大阪京阪支部からのお知らせ

電友会大阪京阪支部から会員様に対する、お知らせを記載しています。

令和4年度 第1回支部囲碁大会結果

2023-01-31 18:10:32 | 囲碁

令和4年度 第1回支部囲碁大会の結果は以下のとおりです

1.実施日 令和5年1月26日

2.参加者 10名

3.成績

 Aグループ 1位 衣川 求  2位 野村昌信  3位 平井理俊

 Bグループ 1位 有田 勉  2位 小寺 陽  3位 宮地民樹

<次回囲碁大会>

 令和5年度 第1回支部囲碁大会

 1.実施予定日 令和5年4月27日(木) 9時20分集合

 2.会費 1,000円

 

 <囲碁同好会の参加状況>

 ・1月5日 7名

 ・1月12日 6名

 ・1月19日 9名

 ・1月26日 10名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操教室の新サ-クル名が決定しました!!

2023-01-28 14:46:08 | 明日も元気体操

体操教室の新サ-クル名は「明日も元気体操」同好会に 決定!!

体操教室は11月から新たにスタ-トし、順調に回を重ねています。

会員の皆様から親しみやすい名前を募集していました。

10件の応募があり、その中から参加者により決定していただきました。

「明日も元気体操」とてもポジティブな名前に決定しました。

名付け親は 高田京子さんです。ありがとうございました。

(何の賞金もなくすみませんm(__)m)月実施状況                                                              

13日 参加者 10名

 27日 参加者 8名 

27日は雪がちらつき、寒くて足元が悪い中、8名のご参加ありがとう

ございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ同好会からのお知らせ

2023-01-27 10:37:01 | ゴルフ

ゴルフ同好会の皆様、今年も楽しく愉快にゴルフを楽しましよう。

さて、今年も昨年同様年4回の大会を計画しています。

対象ゴルフ場は、以下の通りです。

・くずはリンクス

・きさいちCC

・ゴルフクラブ四条畷

・枚方国際CC

などです。(変更有)

今年は、関西本部主催の支部対抗コンペの開催会場に

ゴルフクラブ四条畷が選定されたこともあり、ぜひ皆さんにも

頑張って、練習に励んでいただきたいと思っています。

早速ですが、4月10日(月)くずはリンクス

・アウトコース8時45分から5組エントリ-しています。

多数参加お待ちしております。

よろしくで---す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズサポーター活動へのご協力のお願い

2023-01-16 21:06:53 | 支部行事

ペットボトルキャップなどの回収へのご協力よろしくお願いします。

 

  NTT西日本関西支店では、社員が「いきいきと働ける職場づくり」をめざし、

社員交流活動、社会貢献活動、地球環境保護活動の三本柱で"いきいき関西  "活動に

取り組んでおられます。

 社会貢献活動の一環として、生活の場から誰もが手軽に取り組める活動である「キッズ

サポーター活動」があります。当大阪京阪支部においても本取り組みに賛同し、従来から

使用済切手、ペットボトルキャップ、ベルマークの回収に協力してまいりました。

 今回、新たに、使用済インクカートリッジについても回収を始めるすることとしました

ので、会員の皆様のご家庭で、不要となった下記のものがございましたらご協力をお願い

いたします。

 もしございましたら、事務所にご持参していただくか郵送をお願いしたいと思いますが、

量が多くて無理な場合は事務局に連絡をいただければ回収にまいりますのでご協力かた

よろしくお願いいたします。

 皆様からご提供頂いたものは下記のように活用されて、地域や世界の子供たちが健康で

豊かな生活を送るために使われます。

  

  ・使用済切手      5,000枚=約1,800円 

     【日本基督教海外医療協力会に寄贈し、アジア・アフリカの子供たちを救う

      医療従事者の派遣費用に活用します】

  ・ペットボトルキャップ     1,600個=ポリオワクチン1本

     【一般社団法人子ども食堂に寄贈し、日本及び世界中の子供たちのワクチン

      接種の支援に活用します】

  ・ベルマーク(使用済インクカートリッジを含む)   1点=1円 

     (なお使用済インクカートリッジはエプソン・キャノンプリンター等の純正品に限ります)

     【学校の設備や教材に交換します】

 

 【送付先】

  〒573-0032 枚方市岡東町5-24 NTT枚方ビル2F

   電友会 大阪京阪支部 事務局

               TEL 072-861-3605 FAX072-843-8097

               E-mail  denyu8@vesta.ocn.ne.jp

   事務所開設日 火・金曜日 10時~3時

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性食事会の中止について

2023-01-15 11:46:39 | 女子会行事

第14回女性食事会を2月14日(圡)に開催すべく準備を進めていましたが

昨今のコロナ感染第8波の増加状況を鑑み、会員の皆様の健康を第一に考え

て中止することにしました。

楽しみにして頂いた皆様には、ほんとうに申し訳ありませんが、また

ご案内致しますので、その際にはご参加よろしくお願い致します。

                        

                         女性幹事一同    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度 第1回支部囲碁大会予定

2023-01-12 22:18:55 | 囲碁

令和5年度 第1回支部囲碁大会は以下の予定です

1.実施日時 令和5年4月27日 9時20分集合

2.会費 1,000円

 

<囲碁同好会(例会)の参加状況>

 11月(3回)    参加者 16名

 12月(4回) 参加者    20名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疏水・哲学の道コースハイキングの実施について

2023-01-11 16:21:55 | ハイキング

 令和5年1月10日 京阪出町柳駅10時に10名集合して出発しました。

今回は正月ということで、初詣も兼て途中から「平安神宮」へとコース変更しました。

当日は、途中霰がパラっとしましたが、寒気も少し緩み、風も無くまあまあのハイキング日和でした。

最初は今出川通りから疏水と並行した「哲学の道」を南下して「熊野若王子神社」に到着し、道中の安全祈願を

行いました。「永観堂」(禅林寺)に寄ってから南禅寺の「水路閣」を下から上から眺めた後、蹴上インクライン

を見下ろしてから岡崎公園に到着し、少し遅めの昼食をとりました。昼食後は、「平安神宮」をお参りした後、

岡崎公園内の平安楽市(フリーマーケット)を見ながら三条駅へ向かい、無事到着解散しました。

次回は、4月3日(月)城北川・大阪城コース(花見)です。 京阪 守口市駅 東改札口 10時集合願います。

 

           

   京阪出町柳駅    哲学の道入口     疏水ウォーキング      休憩(疏水)   熊野若王子神社   永観堂門前にて

                 

 水路閣前にて        蹴上インクライン   昼食(岡崎公園)    平安神宮      大鳥居前にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操教室 12月実施状況

2023-01-10 11:49:23 | 明日も元気体操

 12月は皆さま少し慣れてこられたようです。兎に角、椅子に座り簡単な体操で効き目は大です。

 楽しく継続できそうです。

 初めて参加される方、大歓迎です。 

  

 12月9日 参加者 10名

 12月23日 参加者 10名

 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする