電友会大阪京阪支部からのお知らせ

電友会大阪京阪支部から会員様に対する、お知らせを記載しています。

新春ハイキング下見報告

2016-12-13 10:09:38 | ハイキング

昨日12/12(月)に新春〔1月〕ハイキングの下見に行ってきました。川口・大中・仲の3名です。

京阪墨染駅AM9;50スタート」かって墨染駅は陸軍16師団があったときは京阪急行が停車する時期もあったが

今は京都教育大学・京都教育大学付属高校・京都市消防学校があり各駅停車駅となっている。

深草のこの辺は京街道・奈良街道・伏見街道の交差する場所で昔の宿場町の風情を残す町並みである。

墨染駅の名の由来は近くの墨染寺(ぼくぜんじ)から採り豊臣秀吉から支援を受け再興 した寺である。

「深草の野辺の桜し心あらば、今年ばかりは墨染に咲け」と当時の歌人が亡くなった友人を思い歌い

一帯の桜が黒色に咲いたとの由来、城南宮通りを通り、方除けの神様城南宮に到着・祈願をする。

その後、本番の昼食場所鳥羽離宮南殿跡の公園に到着AM11;10位で駅~約1時間半位の行程

昼食場所は公園も広く鳥羽伏見の戦いで戊辰戦争の勃発の地で歴史話に花を咲かせながら

新春を祝うのも楽しみです。食事の後は新城南宮通りを通り白川天皇陵72代・鳥羽天皇陵74代・

近衛天皇陵76代(鳥羽天皇の息子)は三重塔があり宮内庁が管理で安楽寿院境内にある。

現在の今上天皇は125代、 最後に三世紀創建の古社の藤森神社に立ち寄る。PM1:30頃墨染駅到着

今回は行程6.7kmの約2時間10分程度の町並み歩き易しい コースです。歴史の好きな方も歓迎

         

 城南宮通り    城南宮             鳥羽離宮南殿跡(公園)

     

       藤森神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする