T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

クランシェカスタム#10 「いい感じのタイミングで終わる」

2021年10月17日 | アーカイブ:その他ガンダム系

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はクランシェカスタムの完成レビューとなります!
 
今回は設定画のイメージでだいぶ白みを強調した色合いとしています。
 
頭部は合わせ目消しのために白い部分を顔面や耳などの部位ごとにカットして後ハメ化しました。
 
なお顔面パーツのセンサー類には蛍光塗料を塗っているので、ブラックライトで闇の中でも容赦なく光ってくれます。
 
腕は挟み込みのパーツがあるのでそれを先に塗装したり合わせ目消しをしたりの繰り返しでした。
 
まあ腕そのものはそうでもなかったのですが、ツインドッズキャノンは特に袖パーツとのジョイント周りが塗装の厚さなどでパーツ間のクリアランスがタイトというかほぼゼロになってしまい、そのままだと可動させる度にゴリゴリと塗装が削れて剥がれたので、ここだけ局所的にペーパーをしつこく当てて削りまくって塗装も下地が透けないギリギリまで薄く塗り付ける感じでクリアランスを確保するようリタッチしてたり…
 
下半身も腕同様に挟み込みのパーツが多いので同じように先に塗って接着して…の繰り返しでした。ここはそこまで泣かされるような要素はありませんでしたね。
 
背中は中央の飛び出した装甲の保持力が無さすぎだったので、根本的に構造を改めてポリキャップ接続にしました。これによりノンストレスな遊び心地になっています。あと普通に3mm軸なんで色々オプション換装もできるかも…!?
 
武器を持たせて。
 
ドッズライフルはグリップ上部の可動するパーツの肉抜きを埋めたくらいです。一応芯になるパーツにも合わせ目が出るんですが外側に付くパーツで隠れてほとんど目立たないのでノータッチです。
 
シールドは白いパーツの縁にある肉抜きを埋めました。
 
サーベルは…まあやることなんか無いのでノータッチですね(笑)
 
変形させて飛行形態に。背中の装甲は必死に位置決めを頑張ってこの形態での違和感を無くすよう努めました…!
 
ランディングギアのホイールは今後の予定のテストも兼ねて少し前に買ってまだ使ってなかったガイアカラーのライトステンレスシルバーとか使ってみた…んですがこれではあんまり効果らしいものは感じられませんでした(汗)
 
特に飛行形態では付属のスタンドは使いにくいのでアクションさせるなら魂Stageとかの方が良いですね~
 
ガチャっと変形して…
 
ビシッと決めてみたり!
 
まあでもこの手首の表情ほんといい感じですね…(笑)
 
ということで、HGクランシェカスタムでした。
 
久しぶりのAGE系でしたが相変わらず出来が良いなと思う一方でちょっとめんどくさい所も少なくなかったので、今回はそのめんどくさい所を攻略するのに注力してみたって感じですね。
 
まーでもアレですね、とにかくドッズキャノン付け根のクリアランスだけは是非とも注意してもらいたいです…かなり泣きましたからね…
 
~塗装ガイド~
・ライトグリーン:デイトナグリーン+スカイブルー+クールホワイト
・ホワイト:クールホワイト+つや消しホワイト+ニュートラルグレー少量
・関節:セミグロスブラック+ニュートラルグレー
・センサー類:デイトナグリーン+蛍光イエロー
・ランディングギアのタイヤ:セミグロスブラック
・ランディングギアのホイール:ライトステンレスシルバー
 
さて、では次は…まだ決まってないんでストックから色々考えてみましょうかね~。いい加減ストックも崩さにゃならんですが…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クランシェカスタム#9 「暇と... | トップ | 「落差が凄い」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーカイブ:その他ガンダム系」カテゴリの最新記事