できるといいね

できると楽しくなるパソコン操作や朝散歩・神社散歩の記録をしたい・・・。

葛飾柴又まで行って、矢切の渡しに行かない手はない

2014-05-05 12:22:26 | 日記

ということで、
てくてく歩いて行きました。

写真を撮るだけのつもりが、片道200円の乗船料を払って乗ることになったのは、川面を流れる初夏の風のせいだったか。

 

対岸の松戸下矢切を見たいとも思った。
野菊の民子とりんどうの政夫、淡い恋心が悲しい伊藤左千夫の「野菊の墓」。

 

ひとり歩きは何を考えようと何を口ずさもうと自由だ。だから楽しい。

♪つれて~いいってよ~。ついて~おいでよ~
矢切の渡し」(作詞)石本美由起 、(作曲)船村徹、
と細川たかしになったりもできる。

 

映画「野菊の墓」は松田聖子の初主演作品。
東映の看板映画「トラック野郎」の脚本助監督だった 澤井信一郎1981年、「野菊の墓」で監督デビューした記念作品。

 

浅草散歩でどじょうをいっしょに食べた正樹さんは東外大ドイツ語学科以来
澤井信一郎と親友で、いまだ50年以上親交が続いている。

 

 

連想はつづく、どこまでも。

 

 

 

 


お花茶屋にはじめて行った

2014-05-04 11:00:40 | 日記

日頃行きたくてもつい延び延びにしていたところに、連休になったので行けた。

今回は葛飾区の京成線「お花茶屋」。

長男が昨年買ってくれた自転車がドイツ製の「bd-1」で、付属品など近所のイオンバイクには置いてない。親切な店員さんから、それならお花茶屋に1軒専門店がある、という案内を聞いたことがあって今回訪ねた。

 

お花茶屋に行ってくると家族LINEに書いたらすぐに、ニュージャージの次女から「なんかほがらかな地名だね」とかえってきた。花がいっぱいあるような、粋な店があるのかと勘違いしそうだが、調べると・・・

江戸時代のはなし。「茶屋」の娘の名前が「お花」なんだって。

Wikiで見ると【江戸幕府八代将軍の徳川吉宗が鷹狩りの際、腹痛を起こした。その時、名をお花という茶屋の娘の看病により快気したという伝えがあり、将軍から現在の地名を賜った】、そうな。

 

サイクルショップ「しぶや」は店員さんの知識もハンパなくしかも親切。押し売りせずじっくり相談に耳を傾けてくれた。

 

私にとって何とも好印象な「お花茶屋」だ。

 

 

それから、京成ですぐの「葛飾柴又」へと向かった。

 

 


頑張る!うどん焼きの空海さん^ ^

2014-05-02 19:10:05 | 日記

授業のあと夕方、QVCマリンフィールドに自転車で来た。

幕張メッセの海側にあるロッテマリーンズの本拠地で、千葉ロッテはきょうから埼玉西武との三連戦の主宰試合だ。


試合を見に来たわけではない。

仁戸名のお好み焼きの空海さんが、出張店舗で頑張っているというので、はじめて陣中見舞い来た。

大網街道の赤井交差点から千葉南高入口方向に150m程のマミーマート向かいに店舗を構えている「うどん焼きの空海」さんは、若い店主夫妻が無類の海外旅行好き。

バックパッカーで、もう50か国以上は足をのばしている。そのふたりが一つの店でコツコツ焼いているのを見て、あちこち出店で稼いだらどうかと勧めた。トントンと勉強を進めてついにこの4月から千葉ロッテ主催のゲームでは入場口場外で出店できるまでになった。

 



場外で生ビールを飲み、牛スジうどん焼きをほおばった。


外でもアナウンスは聞こえる。
「4番サード今江」、・・・なら細谷圭くんは出てないのかな?


かつて大森台教室の二階に住んでいたことがある細谷圭くんを密かに応援している。どうやらまだ、2軍。


サインをもらったからではなく、身近な知り合いをひそかに応援するのがたのしい。

空海さんも頑張れ

 

ローリングストーン・・・すきです。

 



花逍遥:亀戸天神・浅草・墨田公園

2014-04-30 10:38:20 | 日記
3人、女6人で散歩してきました。62歳から79歳までの9人。

いつもはひとりで散歩するのを今回はみんなに呼びかけていきました。
 
JR総武線「亀戸」に11:30に集合し、亀戸天神の藤の花を見た

 
このあと、錦糸町駅まで散歩して途中、昼食。

みんなで出かけたのは、じつはiPhoneスマホの学習をいつもは教室内で座学だから
たまには外で実戦練習をしてみようという意図もあった。

使い慣れたアプリをはじめての人に「フェイスtoフェイス」で個別に伝えてみるというのはけっこういろいろな意味がある。



道すがら花にはつい目が行く。
みんなでのんびりゆったり歩いているからこそかもしれない。
 
 
 

それから、都営「夢の下町バス」で雷門まで行った。


ごったがえす浅草寺参道をぬけ、隅田公園へ散策。つつじと墨田川と遊覧船とスカイツリーを眺めながら、カフェで休憩。
 
 
 
 
初めて角の「神谷バー」で電気ブラン2杯飲んだ。
ブランデーベースのちょっと刺激的な甘いカクテルでした・・・生ビールとの相性がいいということを昭和13年生まれの正樹さんは知っていた。さすがベテラン。
 
あと、女性軍はみんなそこで帰りましたがまだ、16時過ぎだったので
正樹さんと男ふたりで浅草六区を歩き「どぜうの飯田屋」でまた飲み直ししました~(^^;;
 
 
 
 
思いついたときにササッとやっておかないといつの間にか時が過ぎ・・・
もう、若くなくなってしまう。
 
 
 
 
乗りたかったというなら、もう遅い・・・
If you say "I should have boarded." It's too late.
 
 
 
 
 
 
 
 

初期化・再起動

2014-04-28 04:36:26 | 日記

ちょっと、ブログをひとやすみのつもりが、もう7か月も経ってしまった。うかうかすると歳をとってしまう。浦島太郎が現実になってしまった気分。ご心配いただいたみなさんにもなんだか申し訳ない。

・ 左肩に続き、右の五十肩が痛くて夜中に目を覚まし、
・ 自転車で落車して左肩にひび、ついでに電柱にも激突し右肺を痛めたり

 

そうこうするうち、父が昨10月末88歳で亡くなった。

葬儀のこと、戒名のこと、墓地探し、納骨のこと、四十九日のこと、・・・
なによりわが家は何宗だ?
父が元気だったので決めていなかったし、聞いてもいなかった。
はじめてのことだらけで朝早起きができなくなり、毎日二度寝の連続。
授業に間に合わせるだけでいっぱい。 

 

で、やっと朝散歩ができた。


 ▲長女と久しぶりに検見川の浜まで朝散歩

長男が結婚に向けて、新検見川駅の南の新居に出たあと、
京都でこの3月まで勤めていた長女が都内の高校に国替えできたので12年ぶりに我が家に戻ってきた。
さいわい家から1時間とチョットの学校に赴任できた。Lucky!

 

これで、ときどきは散歩に付き合ってくれるかもしれない。

 

ブログは書けなかったが、あちこち出かけることをやめてはいない。

青春18きっぷも使ったし、長距離バスにも乗った。

 

伊勢神宮には2回。京都も名古屋も2回。富士山駅に3回、忍野八海に2回。
向島百花園2回。佐原に1回、などなど。逍遥はやめられん(^_^;)


授業も訪問指導も休んではいないが、みなさんにであうたびブログの更新がなくてがっかりだという声をいただいていた。申し訳ない。


きょうからまた、ブログ再起動。

 

早起きできたので。

 

 

 

 

 


向島百花園は金木犀が薫る下町の庭園だった。

2013-10-08 17:27:16 | 日記
向島百花園は都立9庭園のうち浜離宮・旧芝離宮・小石川後楽園・六義園の大名庭園ともまた、明治大正の庭園、旧岩崎邸・清澄・旧古河・殿ケ谷戸とも違う江戸後期文化文政期の町人庶民の庭園だ。

芭蕉の句をはじめ、歌碑・句碑・石碑が草むらのあちこちに立ち並ぶ風情は、江戸から以降の文人墨客の去来を彷彿させる。



白い萩、赤い萩のトンネルはもう盛りを過ぎてわずかな花を残すだけだったが、通り抜けるだけでも秋の風情を感じて心地よい。



スカイツリー線東向島駅を降りて東武博物館を右に曲がり、明治通りを渡ると百花園はすぐだ。

駅から徒歩で数分、わずか600m。

近所には白鬚神社、隅田川の土手もありのんびり散策するにはちょうどいい。



ささっと動いてほんの2,3時間でいい秋を感じられた。

いつもながらの思いつきも、無計画もまったくノープロブレム。







ちょうどいい、なか卯!

2013-10-05 15:48:58 | 日記
牛丼屋さんのチェーン店といえば、大盛、特盛の大食いと男のイメージがある。

午後の授業と夜の授業の合間に、ちょっと小腹がすいた時、蘇我駅東口近くのなか卯は私にはピッタリ。



うどんにしようか丼(どんぶり)にしようかと迷ったときでも、親子丼の小鉢とうどんの小鉢がセットでほぼワンコイン。

おじさんや学生君たちに混じって、若い女性もお母さんと子どもたちという組み合わせも多くなった気がする。


食事の量をセーブしようと思っているダイエット中の方も私のように糖尿傾向の人にもいい。


適度、最適、ちょうどいい!
は、これからを快適に過ごすには必須の指標だと思う。


むかしから、過ぎたるは及ばざるが如し、という。


度が過ぎてはいけない。





大回りの旅をしてきた・・・

2013-10-02 05:59:42 | 日記

10月の最初の日、賀津子さん、由喜子さん、幸子さんと私の4人で東京近郊の「選択乗車」、いわゆる
合法的大回り】電車の旅をしてきた。

となりの海浜幕張駅までの1区間の乗車券で1日かけて大回りしてみようという試み。

朝、検見川浜駅9:58発の電車に乗り、【京葉線】で蘇我駅、【内房線】で千葉駅、【総武線】で西船橋駅、【武蔵野線】で南浦和駅、【京浜東北線】で大宮駅まで行くとちょうど12:00になる。

駅ナカ「ecute:エキュート」で、大宮駅が初めてのかにチャーハンの店があると事前に調べていたので探した。運よく行列の最初に並べたが、お昼どきだったのですぐに後ろに長い列ができた。

新物タラバ40食限定にまにあった。

大宮駅からは、【埼京線】で川越駅、【川越線】で高麗川(こまがわ)駅、【八高線】で拝島駅、
【青梅線】で立川駅。

私たちにははじめての埼玉の風景を眺めおしゃべりしているといつの間にか立川駅。
立川ecute3時のお茶、のつもりが午後2時過ぎそうそうに着いた。

車中は互いのiPhoneを出し、あつかい方を教えあうiPhone講座。
由喜子さんの紙の「東京近郊路線図」はiPhoneより、なんとなく大回りを実感できた。

「私、あと2年もすると大台の80歳よ」とおっしゃる賀津子さんは私たちの中ではいちばん足が速くて、階段の上り下りもさっさとこなす。私と同じ五十肩で痛みは半端ないが、足腰の軽快さはさすがだった。

ときにはこんな手ぶら、ポシェットの旅もいいもんだ。

 

立川からは【中央線特快】で東京駅。東京駅の地下まで伸びるecuteをぶらぶらし、【京葉線快速】で目的地の海浜幕張駅に着いたのはもくろみどおり18:00過ぎちょうどいい時刻になっていたので、新しくなったペリエの「そばいち」で軽い夕飯にした。

 

さて、130円の切符。合法的(?!)行為とわかっていながら恐るおそる券を改札に通したら、
ブッブー!係員のいる改札へ お回りください」と表示。
Suicaを使った由喜子さんはチャチャッと通り抜けられた。

改札をとおりある程度時間がたつと、改札機は不正乗車防止のため勝手に改札を閉めることになるらしい。裏ワザは、150円区間の駅で降りることにし、130円で買った切符を清算機で20円を追加、清算券で改札機を通過すればノープロブレムらしい。

 

あ~、楽しかった。いちどやってみたかった。

 

いや、大回り。

 

ご参考に!

東京 大回り乗車のすゝめ(Yahoo!知恵袋)
http://bit.ly/18o3MXX

 

 

 

 

 

 

 


楽天が勝った!ポイントが77倍らしい。

2013-09-26 21:52:55 | 日記

マー君が勝った。胴上げ投手。東北楽天のファンということではないが、楽天ポイントが77倍になると小耳にはさんだ。

NHKニュースのスポーツがなんだか長い。

地元ロッテの負けのほうが気になるけど、ま、しゃーないね。

 

あまちゃんも最終週だし、東北まつりみたいで、いいね。

 

 

元気になる人たちがより多いほうが、いい。

 

 

 

 


大きな樹も散髪だ

2013-09-24 12:26:24 | 日記

夏の暑いあいだ、みんなに木陰を提供した大きい樹。
やっと秋らしい毎日が続いているので、・・・きょうは朝から散髪らしい。



鎌取コミュニティのiPhone学習会に行く途中、前後2時間のあいだの変化。

9:00前と11:00過ぎ。

鎌取駅とコミュニティのあいだの、緑区役所手前の大きな樹




サッパリするって、気持ちいい樹も人も   *\(^o^)/* 

 

  *\(^o^)/* 

 

 

 


台風と競争か、合法的大回り・・・(計画だけになった)

2013-09-16 09:04:34 | 日記

台風18号が上陸し列島を北上するこの日、暴風と大雨を予想しながらも出かける心づもりをしていた。

8:00--9:00NHKからの情報 : 名古屋浜松あたりに上陸し、お昼ごろ関東直撃する進路予想。JR各社、航空各社も午前中からお昼過ぎまでの運休も相次いでいる)

できょうは取りやめた。

 

合法的大回り(おおまわり):

先週木曜日の顔パスクラスで、一級建築士のベテラン桂吉さんがJRの「合法的大回り」があることを教えてくれた。

合法的な大回り乗車の要件
[1] 一筆書きで後戻りしない [2] 改札を出ない [3] 同じ駅を2回通らない

というものらしい。


となりの海浜幕張駅までのひと区間(130円)を、逆から大回りしてみようかと話したらノリのいい由喜子さんが私の構想に飛び乗った。

逆まわりで「蘇我駅」から「千葉駅」へと進み、総武線「西船橋駅」から武蔵野線で「南浦和」。

大宮駅と立川駅の駅ナカecute(エキュート)」にいちどは行ってみたいと思っていたから。
台風そっちのけで前日の夜、予定だけ立ててみた。 

雨・風があっても、改札を出ない駅ナカならどぉって事もないだろうが、電車が運休するとは・・・。

 

おおまかな想定は、

[1] 検見川浜>>京葉線(下り)10:04--10:14 (10')   ¥190.-
[2] 蘇我>>内・外房線(上り)10:18--10:24 (6')   ¥180.-
[3] 千葉駅>> 総武快速線(上り)10:27--10:48 (21')   ¥290.-
[4] 船橋>>のりつぎ、総武線(上り)
[5] 西船橋>>武蔵野線(下り)10:56--11:40 (44')    ¥620.-
     新松戸、三郷、東浦和
[6] 南浦和>>京浜東北線(下り)11:49--12:00 (11')   ¥160.-
[7] 大宮:ecute大宮:昼飯「カニチャーハン

[7] 大宮>>埼京線、(下り)13:17--13:39 (22')   ¥320.-
[8] 川越>>川越線(下り)13:46--14:10 (24')    ¥230.-
[9] 高麗川駅>>八高線(上り)14:19--14:48 (29')    ¥400.-
      東飯能、金子、箱根ヶ崎、東福生、
[10] 拝島>>青梅線(上り)14:50--15:01 (11')    ¥160.-
      昭島、立川
[11] 立川:ecute立川3時のおやつと、なにかお土産・・・

[11] 立川>>中央特快・青梅特快 16:19--16:59 (40')    ¥620.-
      国立、国分寺、三鷹、吉祥寺、新宿、東京
[12] 東京>>京葉線(下り)17:35--18:04 (29')  ¥540.-
      新木場、舞浜、新浦安、南船橋、
[13] 海浜幕張下車!

すべて途中下車したなら、¥3,710.-


それが合法的に「検見川浜から海浜幕張まで¥130.-」

つぎの機会は、  
*立川から南武線で川崎、品川を経由して「ecute品川 の選択もある。

 

しかし、自然の脅威に勝てるはずもない。

 

関東甲信越 雨雲の動きのブログパーツ

 

このブログは、出発したあとの時刻の予約投稿にしていたが、いま解除して掲出した。

無謀な雨天決行はやめた。

 

天気のいい時に、またね。

 

 

 


上腕打撲・・・いててッ!!

2013-09-10 14:49:15 | 日記

ホントにうっかりにもほどがある。われながら呆れてしまう。

鍵のかかった自転車に、勢いよく飛び乗ってこぎだそうとしたのだから、ビックリしたのはむしろ自転車のほうだったかもしれん。

けっか左肩から落ちて、このありさま。

左の50肩が治ってほぼ1年はたつのに、もう一度ひとまわり痛みが増して戻ったようだ。

ひごろ何にも意識していなかったが、
この腕が「曲げ、折り」「ひねり」「持ち上げ、引きおろし」どれも痛くて動かせないとは情けない。
左のポケットに小銭さえ入れられない。
うしろポケットのハンカチも当然取り出せない。

去年の11月からは右の50肩も進行中で、両腕不調。
なんとか板書ができるくらいは右も回復したが、身体を横たえたり起き上がったり、腕をまったく使わないで実行するのはけっこうむずい!寝るときはとうぜん頭から落ちるようにするしかない。起き上がるときは足を大きく上げて何度かの反動で起きる。

良くなったらココロを入れ換えて、少しでも筋力をつけるよう水の入ったペットボトルでも持ち上げよう・・・

 

15:00から教室の3Fにある整形外科に行ってくる。

 

さて、

診察の結果。レントゲン写真を2枚撮ってみると、骨にヒビがあった。

まっ、「手術一歩手前」で、よかったねとは担当医のなぐさめ。

ロキソニンパップ100㎎を毎日一回取り換えるだけで、様子を見ようということになった。

しかし、怪我人らしくおおげさに三角巾でもしておこうか、・・・と
看護師ではなく担当医が自ら左腕をつるしてくれた。。


おおげさ!!



あはは、いててッ。落車した!

2013-09-07 17:40:05 | 日記

ほぼ毎日、朝バイクは欠かさないようにしている。
今朝も海辺で小屋さんと久しぶりに出会ったあと、海浜幕張のQVCビル1Fのミニストップまで走り、いつものようにエネルギー源を補給をした。



店を出て、勢いよく自転車に飛び乗ろうとしたらひっくり返ってしまった!
チェーン式の錠をかけているのをウッカリ忘れていた。



左肩から落ちて、二の腕が激痛。
右はまだ、五十肩のままで上にあがらない。
左の五十肩は1年前にやっと完治したところだったのに。

鎖骨は大丈夫そう。二の腕の打撲だけだといいが、靭帯か筋が伸びているんだろうかまったく力が入らない。
右手で引っ張り上げなければ、左手だけの自力では手を上げられない。

シャツを脱ぐことも上着を着ることもままにならない。

あはは、と笑ってはいられない。
できるだけ汗をかかないようにゆっくり動こう (^^;;


よし!忍野八海(おしのはっかい)に行ってみよう‼(補筆)

2013-09-07 10:51:18 | 日記

青春18キップ1回分残っていて、京都の長女から9/2(月)に郵便で届いた。

四国・新居浜にお盆で帰っていた妻が京都まで使って、そのあと妻と長女が二人で京都から東京まで使い、その後京都に帰るのに1回使った青春18きっぷ



では、せっかくなので

一度は行っておきたいとかねてから思っていた山梨県の忍野村(おしのむら)9/3(火)行くことにした。

NHKの朝の連ドラ「あまちゃん」を観てから準備したので、家を9:20に出た。

京葉線で東京駅、中央線快速に乗り換え、さらに新宿駅で中央線特快に乗り換えた。
中央本線の特急列車には青春18キップは使えない。
特急券も乗車券もどちらも購入では青春18にならない。
せめて、快速ではなく「特快(特別快速)」にしておこう。

たいてい無計画で行き当たりばったりのぶらり旅なので、車中iPhoneで時刻表や地図を見ながら、また写真を撮りながら過ごすので、あっと言うまにもう高尾に着いていた。



ブログを書きながらのんびり各駅停車のひとり旅は、思いのほか楽しい。

車窓から風景を撮りたいが、あいにく冷房車のため窓が開かないうえに、汚れもあってすりガラス越しの写真になってしまう (^^;;

ホームに降りて撮るしかない。

大月駅に到着すると、富士急に乗り換える。

機関車トーマスのキャラクターがいっぱいの登山電車だ。子どもにはうれしい。

標高500mほど登り、富士山駅(もとの富士吉田駅)に着く。

忍野村(おしのむら)の忍野八海(おしのはっかい)に行くには、
ここからさらに楽しいバス「ふじっ湖号」で行く。

 

富士のすそ野の雄大な景色の中、登り坂をゆっくりバスに揺られていると気分は最高。

どこで降りればいいのか案内に耳を傾ける緊張感もまぁそこそこいい。

 

忍野八海(おしのはっかい)へは「忍野村入口」で降りると遠い。

大橋」が最適。

 

そこから散策。