paruさんから、とても興味深いコメントをいただいたので、お知らせします。
婦人科系の病気に悩んでる方は 今一度、化学物質で出来ている生活用品などを 出来るだけ、身の回りから 排除してみるのもいいかもしれません。
はじめまして。
婦人科系のトラブルには生活用品も関係しているのではないかと思っています。
子宮は頭皮とつながっていると言うそうで、シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいです。
シャンプーを変えたら生理痛がなくなった人もいるそうです。
また生理用品も石油からできていて、燃やすとダイオキシンが出るという話もあるそうです。
石油ということはプラスチックと同じ原料ですから、冷えも起こしますし。
布ナプキンに変えてから生理痛がほとんどなくなったので、影響があったのだと思っています。
婦人科系のトラブルと生活用品との関係、気がつきませんでした。
確かに不思議ではありませんよね。
赤ちゃんに布オムツを使いたいお母さんたちは、経済的な問題だけでなく、化学薬品の使ってあるオムツは子供には使いたくない という親心だと思うのです。
でも、子宮と頭皮が繋がっているとのこと、マチは 全く知りませんでした。
シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいとは恐いですね。
マチはシャンプーは毎日ですし、ヘアカラーも毎月です。
シャンプーは 美容院の先生が自然食愛好家なものですから、○○酵素の商品を仕入れて使っているので、マチもそれを使っています。これは結構満足です! 合成の香りもしないし、自然な仕上がりでお気に入りです。
でも、ヘアカラーは化学物質ですよね。
・・・( ̄  ̄;) うーん たくさんたまっているのかもしれない。
ところで、シャンプーを変えたら生理痛が無くなった方の話、本当にびっくりです!
マチは、自然派のちょっとお高いシャンプーを使っているので、実は、普通のお店で売っている、手頃なものに変えようかと思っていましたが、paruさんからのお知らせを読んでやめました。
シャンプー買う日は、おかず1品へらします。(*^∇゜)
石油製品は、着るものから始まって、食べるもの身につけるもの すべてと言っても過言ではありませんよね。
考えてみれば、不自然な化学物質を毎日、からだに取り込めば、心身共に 病気になっても不思議ではないと納得です。
やっぱり、食べ物から、身につける生活用品は、 できるだけオーガニックなものを取り入れたいです!
paruさんは、布ナプキンにかえたら生理痛がなくなったのですか!
マチも 今月の生理時には、布を使ってみます。
本当に興味深い体験を お知らせくださり有難うございました。
【19日PF アサ 330 ヨル350 体重56㌔ 体脂肪26.4㌫ プレドニン5㍉】
(青汁・にんじんジュース・ 玄米ごはん ・ 豆腐・ 豆腐と椎茸の味噌汁・リンゴ)
婦人科系の病気に悩んでる方は 今一度、化学物質で出来ている生活用品などを 出来るだけ、身の回りから 排除してみるのもいいかもしれません。
はじめまして。
婦人科系のトラブルには生活用品も関係しているのではないかと思っています。
子宮は頭皮とつながっていると言うそうで、シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいです。
シャンプーを変えたら生理痛がなくなった人もいるそうです。
また生理用品も石油からできていて、燃やすとダイオキシンが出るという話もあるそうです。
石油ということはプラスチックと同じ原料ですから、冷えも起こしますし。
布ナプキンに変えてから生理痛がほとんどなくなったので、影響があったのだと思っています。
婦人科系のトラブルと生活用品との関係、気がつきませんでした。
確かに不思議ではありませんよね。
赤ちゃんに布オムツを使いたいお母さんたちは、経済的な問題だけでなく、化学薬品の使ってあるオムツは子供には使いたくない という親心だと思うのです。
でも、子宮と頭皮が繋がっているとのこと、マチは 全く知りませんでした。
シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいとは恐いですね。
マチはシャンプーは毎日ですし、ヘアカラーも毎月です。
シャンプーは 美容院の先生が自然食愛好家なものですから、○○酵素の商品を仕入れて使っているので、マチもそれを使っています。これは結構満足です! 合成の香りもしないし、自然な仕上がりでお気に入りです。
でも、ヘアカラーは化学物質ですよね。
・・・( ̄  ̄;) うーん たくさんたまっているのかもしれない。
ところで、シャンプーを変えたら生理痛が無くなった方の話、本当にびっくりです!
マチは、自然派のちょっとお高いシャンプーを使っているので、実は、普通のお店で売っている、手頃なものに変えようかと思っていましたが、paruさんからのお知らせを読んでやめました。
シャンプー買う日は、おかず1品へらします。(*^∇゜)
石油製品は、着るものから始まって、食べるもの身につけるもの すべてと言っても過言ではありませんよね。
考えてみれば、不自然な化学物質を毎日、からだに取り込めば、心身共に 病気になっても不思議ではないと納得です。
やっぱり、食べ物から、身につける生活用品は、 できるだけオーガニックなものを取り入れたいです!
paruさんは、布ナプキンにかえたら生理痛がなくなったのですか!
マチも 今月の生理時には、布を使ってみます。
本当に興味深い体験を お知らせくださり有難うございました。
【19日PF アサ 330 ヨル350 体重56㌔ 体脂肪26.4㌫ プレドニン5㍉】
(青汁・にんじんジュース・ 玄米ごはん ・ 豆腐・ 豆腐と椎茸の味噌汁・リンゴ)
石油製品は周りにあふれていますね。
妊婦さんの羊水がシャンプーの香りがする例もあるそうです・・・
生活用品の話は布ナプキンから経皮毒まで、ブログの「生活用品」のカテゴリでも書いていますのでよろしかったらご覧になってみてください。
なんだかわからないカタカナの化学物質がずらっと並んでいるものは使わないようにしています。
ヘアカラーはヘナ(これも化学物質の入ってない、天然染料のもに)で染めることができますので、おしゃれはできますよ~♪
甲田先生は砂糖の害の本を出しておられますよね?
うちはマクロビオティック(玄米菜食)で砂糖をほとんど取らなくなってきましたので、これもよい影響があったと思います。
マクロビオティックでは噛むことを勧めていますので、水分はあまり取らないようにとまた考えが違うのですが、青汁は肉食をしすぎてきた現代人には中和する即効性があるようですので効いているのでは~?と思います。
熱や咳も体が動物性食品で温まりすぎて排出する作用というケースがあります。
さっそく 「ナチュララ」の生活用品みてきました!お米から調味料まで色んなものそろっているんですね。布ナプキンさっそく購入してみようと思います。
マチは、ずいぶん前ですが、「コンパ21」とういう月間誌を購読していました。 とても刺激され、そのとき圧力なべを初めて購入したんです。
小幡 玻矢子さんの「超節約クッキング」買って 色々料理つくったこともあったんですよ。
確かに、マクロビオティックと甲田療法は、似ているようでかなり違います。マチの体質には 甲田先生の、マイナス栄養のすすめの方が合うようです。
でも、家族の健康維持には、マクロビはとても良かったように思います。 来月、美容院の先生と一緒にマクロビオティックの講演会にいく予定でいます。
甲田療法は厳しくて、家族にはとても無理な食事なのでマチと一緒なものは食卓には出せません。そういう意味では、マクロビオティックはとても魅了的です。主人の血圧も少し高めなので、マクロビの料理、再挑戦してみようと思っているのです。厳格なものはできませんが。
あ! へナですが、買ってあるんです。 色は黒茶です。主人の白髪染めのために(笑)
マチは不器用なので、自分のヘアカラーは美容院って決めていたんです。
美容院ではどんなものを使っているか聞いてみますね。 色々と良い情報ありがとうございました。
布ナプキンから経皮毒の話、興味深かったです。お気に入りにいれさせてもらいました。 全部、ゆっくり読ませていただきますね。