goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっちのミニカー人生(ミニカー収集日記)

趣味であるモデルカー収集や最近、興味を持った鉄道、日常生活の出来事を日記風にまとめたブログ

トミカプチカスタム 続ニッサン現行車シリーズ

2015-04-18 18:49:27 | プチカスタム
ここ最近の週末イベント化している、
トミカタイヤ替え作業。

やっぱ楽しいですね。物を作るとは。


京商1/64 レジンモデルシリーズが廃案になったようで
新型スカイラインのモデルが小スケールではトミカだけなので
実車風のタイヤを付けてみました。

1/66サイズなので、1/64サイズのタイヤは大きいようで
あまり、似合っていないかも。

今後、別タイヤ入手したら交換ですね。

あと、タイヤが1台分余ったので、フーガにも付けました。

こちらは、1/64サイズなので、しっくりしています。

トミカプチカスタム ニッサン現行車シリーズ

2015-04-12 06:30:50 | プチカスタム
トミカの特徴である、現行最新車モデルのタイヤ替えとなります。

エクストレイルとノートとなります。
サイズは、共に1/63となり1/64モデルと並べても違和感がありません。

トミカの存在は、ありがたいです。
小スケールの最新モデルが低価格で販売されており、
しかも、同スケールの外国メーカーモデルと比べリアルです。


最近では、ドアが開閉しないモデルに関して賛否に分かれますが、
自動車メーカーのデザイン許可問題がありそうですね。


ホント、トミカはタイヤ替えるだけでリアルになります。





トミカプチカスタム ニッサンエルグランド

2015-03-21 14:18:04 | プチカスタム
1/64サイズのトミカをホイール交換したモデルです。

最近のトミカは、エンブレム等も印刷されており、
ホイールを交換するだけで、中々の見栄えになります。

ところで、初代エルグランドでもサイズが1/64でした。
ギフトセットのブラックモデルを入手し、こちらも
ホイール替えし、歴代モデルを並べたいです。


プリンススカイライン 日本グランプリ仕様

2014-10-18 06:10:58 | プチカスタム
なかなか京商がモデル化してくれません、
プリンススカイライン日本グランプリ車を
部品取りで、余ったホイルを差し替えて再現しました。

タルガ製の1/64モデルですが、悪評であった
エンジン搭載モデルです。

今にして思うと、なかなか良い造形ですね。


ゼッケン類は、後ほど製作です。


ミニカーは、ホイルを変えるだけでも楽しいです。

もっとアフター交換パーツ市場が欲しいですね。