goo blog サービス終了のお知らせ 

帰農戦士ガンダム オーガニック

かつて、新人類と呼ばれたお百姓さんの記録。

バターがない!?

2008-05-14 22:02:02 | 時事問題
巷にはバターがないそうな・・・ しかし、7年前の狂牛病騒ぎからしばらく、千葉県内の酪農家は牛乳の代金の一部を現物(バター券)で受け取っていたくらいだったのに・・・そしてこのバター券が地域通貨状態になって地域にひろがって、うちにもあるのだが、品物と替えられない・・・いったいどういうこっちゃ?バターならともかく、米でこういうことはゆるされませんぞ! しかし、実際に今回のミャンマーイラワジデルタ地 . . . 本文を読む

ビルマにたのみごと・・・

2008-05-09 22:31:01 | 時事問題
ミャンマー軍事政権様 もうパンティ攻撃は中止するから、明日の選挙も好きにしていいから、緊急救助隊員のビザを支給してくれえ!!ビザの発給に手間取ったりしている間に更に被害が拡大する・・・軍事政権は永らえても人民が滅んでしまう・・・ ベンガル湾で発生する台風=サイクロンはインパール作戦で日本軍の侵攻と撤退を阻んだ急峻なアラカン山脈にさえぎられて、そうめったにミャンマー側には行かないもののようです。そ . . . 本文を読む

全国学力調査

2008-04-24 20:33:16 | 時事問題
一昨日、二回目が実施されましたが、けっこう難しいけど、なかなかよくできた問題だ。と、思うのと同時にB問題を見て、こんなことまで学校でしか教われないとしたら・・・先生も子供もたいへん!と思いました・・・勉強した内容を普段使う機会がないということなんでしょうね・・・ そして、それより前に勉強する動機付けも、地域社会全体にはっきりと意識できなくなってきたということのようです。近年の公務員の権益をめぐる問 . . . 本文を読む

YASUKUNI 春の例大祭

2008-04-21 22:23:48 | 時事問題
前にも書きましたが靖国神社には学生時代、春の例大祭に日系一世の爺婆案内して行ってました。風薫る季節で、ツアコンの私までよい旅行気分が味わえたものです。 あの頃と比べると、いろいろなことでずいぶん靖国詣でも注目を集めるようになってきたものです。が、これだけ戦争で亡くなった方のことを日本国民が想うようになっても、「ビルマの竪琴」の市川昆監督が亡くなっても、元祖戦没者遺骨引揚運動の川内康範氏が亡くなって . . . 本文を読む

消えた聖火・・・

2008-04-08 22:14:35 | 時事問題
チベットの怒り、収まりそうにありませんね・・・帰国後に89年、天安門事件を見た中国研修生としては想い複雑です・・・ チベット自治区のラサで、起きた暴動が各地へ波及していることを不思議に思う方もいるかもしれませんが、近年世界各地で起きている民族紛争同様、民族の分布って、国境とかでは区切れないものなんですよね。 うちの縁結びの神様になってくれたインド人のナガさんもチベット系の山岳民族ですし、このブロ . . . 本文を読む