ご無沙汰しております、ダヤンです。
一ヶ月近く放置してしまい申し訳ないこってすm(,,)m
ジェガンの方が膠着状態に陥ってしまいまして気分転換にと思い新作を思案しとりました。
結果、「SDデナンゾン」とゆうわけですな
こうゆう時はお気に入りのF91シリーズに限ります
中でもナチスのイメージを色濃くおとしたコイツはいいです
そうゆうことですのでジェガンとの2本柱にお付き合いください。
まずは方眼紙に図面
今回も芯になる機体はありませんのでおおよそのスタイルバランスを見る程度に書いてみました。
メットの裾と肩口のダクトパイプが干渉しないように逃がしてたら上半身にボリュームが出過ぎましたね。そのへんは造りながら修正していきましょう。
ジャンクの大海から引き上げてきたパーツたちw
・シバビのメット
・SDエピオンの下半身
・灼熱騎士F91の頭
・SDゲルググキャノンのバックパック
・SDザクⅡ(旧)のドラムマガジン
・“S”のシールの貼られた謎の物体(ゾイド?)
・昔、断念したデナンゾンのショットランサー
・SDF91のビームガトリングガンの先っちょ
・SD00ガンダムの耳
とりあえずこんなもんをそろえてみました。
シバビーのメットから角を切り取り角度を変えて接着、隙間は0.3mmプラ板で裏打ち
00の耳でゴーグル製作
切り欠き部分に透明プラ板を接着してメガネ状に
口元もとりあえず程度に作っておきます
1mmプラ板を十文字に組んで外形の骨組みにします。
油粘土で高性“脳”OSを仕込み中子が完成w
この日のためになけなしの金でポリパテを購入してきました;
中子を攻め過ぎて前頭葉部分が透けてしまいましたorz
ケチりすぎはイカンです。
今日はここまで
お気づきの方もおられたかもしれませんが「ゲゲゲの女房」を見て以来、水木弁が若干感染ってますw
お気になさらずに・・・、だんだん