1.Under the Monkey Tree
2.A Right Place
3.Five Years
4.Meera's Sigh
5.I Need You
6.First Impression
7.Lonely Swan
8.Chandrika
9.Losin' My Head
10.Green and Blue
発売日:1994年 Resurgenec RES105CD
謎の女性シンガー「Holi」さん。
ブークレットの写真をみて、謎が解けました。
♪だーりん、あい、うぉんちゅう♪
と、この小林明子さんの別名義アルバム。
プロデューサーにすて&みっくを迎え、ロンドンでレコーディングされた、この作品、発売当初は、音的に滑稽であまり、聴く気にはなかった。
今回あらためて聴き直すと、やっぱり滑稽である。
しかし、りちゃーどのシンセは、今、聴くとかなり素晴らしいものがある。
彼の、作品と思って聴くと深みのある素晴らしい作品に変わってしまう。
そして、ゲスト・ミュージシャンもおなじみのメンバー
David Tyler , Richard Moakes , Jakko Jakszyk , Ben Coleman
Suzanne Barbieri , Danny Thompson , Paul Clavis , Phil Palmer
Richard Barbieri , Steve Jansen , Mick Karn
そして、Holi(小林明子)さん、自ら、ドラム・パーカッションのプログラミングも・・・
おかげで、すてのドラムが目立たない!
そして、Holi(小林明子)さん、みっくのベースはお嫌い?
おかげで、みっくのベースが目立たない!
と、JAPANの大ファンでもある小林さん。
Fin Costello氏のカメラに向かって「ハイ、チーズ!」
2.A Right Place
3.Five Years
4.Meera's Sigh
5.I Need You
6.First Impression
7.Lonely Swan
8.Chandrika
9.Losin' My Head
10.Green and Blue
発売日:1994年 Resurgenec RES105CD
謎の女性シンガー「Holi」さん。
ブークレットの写真をみて、謎が解けました。
♪だーりん、あい、うぉんちゅう♪
と、この小林明子さんの別名義アルバム。
プロデューサーにすて&みっくを迎え、ロンドンでレコーディングされた、この作品、発売当初は、音的に滑稽であまり、聴く気にはなかった。
今回あらためて聴き直すと、やっぱり滑稽である。
しかし、りちゃーどのシンセは、今、聴くとかなり素晴らしいものがある。
彼の、作品と思って聴くと深みのある素晴らしい作品に変わってしまう。
そして、ゲスト・ミュージシャンもおなじみのメンバー
David Tyler , Richard Moakes , Jakko Jakszyk , Ben Coleman
Suzanne Barbieri , Danny Thompson , Paul Clavis , Phil Palmer
Richard Barbieri , Steve Jansen , Mick Karn
そして、Holi(小林明子)さん、自ら、ドラム・パーカッションのプログラミングも・・・
おかげで、すてのドラムが目立たない!
そして、Holi(小林明子)さん、みっくのベースはお嫌い?
おかげで、みっくのベースが目立たない!
と、JAPANの大ファンでもある小林さん。
Fin Costello氏のカメラに向かって「ハイ、チーズ!」