政府・民主党は27日夜、野田佳彦首相や前原誠司政調会長らによる三役会議を首相官邸で開き、東日本大震災の復興に向けた平成23年度第3次補正予算案と臨時増税案を決定した。
補正規模は12兆円にし、当初案の11兆円規模から拡大した。
復興増税は、所得税などの増税期間を「10年を基本」にし、景気への影響に配慮したほか、当初案で25年6月からとしていた個人住民税の増税開始時期を1年遅らせた。
関連ニュース
・「【正論】たばこ増税策の「不都合な真実」」:イザ!
・「JT完全民営化へ 前原政調会長が表明」:イザ!
・「たばこ60円超、家計は年8600円増」:イザ!
・自動登録型リンク集