goo blog サービス終了のお知らせ 

ガソリン、155円台 円安が影響、10カ月ぶり高値

2013-02-21 04:23:06 | 日記

 【上地兼太郎、松浦祐子】ガソリンと灯油の値上がりが止まらない。みずほ総合研究所が20日発表した全国平均のレギュラーガソリン価格は、前週から1・4円上がり、1リットルあたり155・2円になった。ガソリンは11週連続、灯油は12週連続の価格上昇となる。ガソリンは2008年9月のリーマン・ショック後の最高値に迫る勢いだ。
 調査は18日時点で、前週に引き続き、すべての都道府県でガソリンが値上がりした。なかでも、奈良(2・7円)、茨城と長野(2・6円)、福井(2・3円)の値上がり幅が大きい。1リットル=155円台は10カ月ぶり。リーマン・ショック後の最高値158・3円(12年4月2日)目前の水準まで来ている。
 厳しい寒さで暖房向け需要が増える灯油も、全国平均は前週から0・2円上がり、1リットルあたり101・4円になった。よく取引される一斗缶サイズ18リットル(店頭価格)は1826円で、前週から5円上がった。4年3カ月ぶりの高値水準だ。


関連ニュース

「日本映画を海外に紹介 映画批評家のドナルド・リチーさん死去」:イザ!
「西田敏行、震災被災者“追体験”「演技に作為が消えた」」:イザ!
「河北麻友子、涙シーン「目薬なし100%天然」」:イザ!

オークションサイト一覧比較