女性下着販売のシャルレは29日、中国での下着販売から撤退すると発表した。
現地や日系メーカーとの販売競争の激化や沖縄県・尖閣諸島をめぐる対日感情の悪化で売り上げが低迷し、今後も業績の改善が見込めないと判断した。
シャルレは2005年に上海に下着の販売子会社を設立、百貨店に出店し女性下着の販売拡大を目指したが、純損益の赤字が続いていた。
シャルレは上海の子会社について「解散や譲渡など今後の予定を早急に決定する」とコメントした。
関連ニュース
・「ドイツ構造改革に学べ 成長戦略の追加策…「雇用」避けて通れない」:イザ!
・
「主脚格納できず」表示、大韓機成田に引き返す
・「本田翼の胸元でフテキな笑み 有吉弘行「やめちゃえ」」:イザ!
・アルバム発売日一覧