goo blog サービス終了のお知らせ 

「音楽で感動を届けたい!「自己採点は100点」 中・高軽音クラブコンテスト」:イザ!

2012-12-29 06:23:12 | 日記

音楽で感動を届けたい-。
軽音楽系のクラブ活動に取り組む中学・高校生らが24日、大阪市此花区の舞洲アリーナで競い合った「We
are
Sneaker
Ages」(産経新聞社、三木楽器主催、大阪芸術大学グループ特別協賛、廣済堂出版特別協力)のグランプリ大会。
出場校20校のうち、府内から13校が出場し、日ごろの練習の成果を披露した。
オープニングでは全出場校が勢ぞろい。
色とりどりのポンポンやペンライト、うちわを手にした応援団の声援を受け、「支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを込めて演奏したい」などと決意を表明。
大阪市立扇町総合高校3年、島田真琴さん(18)が「東日本大震災で学んだ命や絆の大切さを忘れない。
今あるすべてを注ぎ、演奏することを誓います」と宣誓した。
トップバッターは府内出場唯一の中学校、四天王寺中軽音楽部。
応援団が作ったというキラキラ光る衣装で、広いステージを元気いっぱいに駆け回った。
部長の3年、井川祥(さち)さん(15)は「みんなで練習を重ね、気持ちよく演奏できました。
自己採点は100点」と笑顔を見せた。
Tシャツと制服のスカート姿でさわやかに歌い踊ったのは、大阪国際滝井高軽音楽部。
受験でメンバー全員がそろわず、心が離れてしまった時期もあったが、部長の3年、東海林美琴さん(18)は「辛い時も力を合わせ、この日を迎えることができた喜びをかみしめています」。


関連ニュース

「ももクロ、Xマスライブ!来年4月ドーム公演も」:イザ!
「今年の音楽界 AKB人気は不動、ベテラン勢も存在感」:イザ!
「日本相撲協会、スマホ向けゲームを初公認 名横綱も登場」:イザ!

アニソンリスト