goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

アンニュイな気分

2015年07月13日 05時00分00秒 | 生活スタイル
シッコ問題が、なかなか良くならない、もんち君。

表情も、どうもさえないようですよ。

普段の生活では、ご飯も食べているし、お水もちゃんと飲んでるし、

おもちゃでじゃらすと、遊ぶし…と普通なんですけど、

シッコをした後の砂の色を見ると、赤いんです。

お薬もちゃんと飲んでいるのに、効果がないみたいでね、

なんでだろうね。

もう少し、頑張ろうね。

あら?、もんちの記事が続いたわね、珍しい





今度は、ままっち、皮膚がまたおかしいです。

まったく色のないブツブツが、喉のまわりできました。

そして、少しかゆいのです。

あ、イボのようなものではありません。

あせもかな?

でも、汗なんてかく環境にいないんだけどな。

赤くもないしな。

もっと、質素で見えにくいものです。

それと、まぶたの上が赤くて、かゆい。

あと、ほっぺたのところも、かさかさで赤くてかゆい。

アトピーとは言われたことはないし、化粧品も敏感肌用で、変えてません。

今、一番、不気味なのは、喉のところの細かいブツブツですね。

色がないから、人からは見えないかもしれないけれど、

触ると、一発でわかります。

それと、同じものが、お腹の脇腹左から、おへそに向かってブツブツがあります。

なんだろう?

それも、少々かゆいです。

しかし、顔が赤いとか、かゆいとかって、

あまりおおごとって気がしないので、どうも、いつか治るって思ってしまって、

なかなか病院へも行かないし、これと行って対処もしない。

そんなもんですよね

そうそう、目の中のゴロゴロは、相変わらずでして、

免疫力が低下しているのかしらね?


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ちないでね | トップ | すやすや… »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
★ヤムヤムママさん (ままっち)
2015-07-15 06:58:49
いや~、また、乾癬か!って思いましたよ。
結局、乾癬も、体の中からは、いなかくならないんですね(^^;)

ビタミン剤、買おうかな?って思ったけど、今の我が家には、ちょっとぜいたく品に入ってしまうので、遠慮しておきました(^^;)

もんち、粒なら、どうにか飲ませられるんだけどね。
今日か、明日には、もんちのシッコを持って行きます!結果はいかに(^-^)
返信する
暑い中 お疲れ様でした (ヤムヤムママ)
2015-07-14 17:25:40
良かった 帯状疱疹でなくて。
痛くないから 疥癬の方がったのね
皮膚科で正解でしたね。
時期的に 帯状疱疹や皮膚の病気とか出やすいのかも?

私の顔が痒くなったのも 更年期だからかな?
ビタミンを飲んでいたら治まったのよ。

もんち君はサプリダメなのね。
よさそうだと思ったのですけど
錠剤形があるといいのにね。
お気になさらずに
うちもいつ再発するかわからないから
常に知識を増やさねばと思っています。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2015-07-14 13:30:17
★ゆうこさん

朝から、皮膚科へ行ってきました。
そうしたら、顔が赤いのは、「よく更年期になると女性であるんだよねぇ。」って言われて、
「体質的に、赤くなりやすいのかもね。」と、あから顔用の塗り薬がでました。
そして、お腹のブツブツは、持病の乾癬が、ちょっと復活してきて、悪さをしているようで、
その塗り薬もでました。
結局、5種類もの塗り薬が、出たんですよ(^^;)
難病の書類を消化器科でもらって、そのあと、保健所へ行って、
申請の手続きもしてきました。
これで、ちょっと一安心!
乾癬は、どうも、治ったと思っても、帯状疱疹の菌と同じで、
体の中にひそんでいて、体調が悪くなった時などにでるそうです。


★zikozaemonさん

もんち、実際はとっても元気なんですけどね(^^;)
シッコが赤いだけなんです。
ご飯もよく食べて、いっぱい甘えてね(^-^)
でも、もんちは、ままっちっ子だから、
今は、ままっちによく甘えてくれますね!
帯状疱疹ではなくて、以前やっている乾癬が、
また、悪さをしているということでした。


★ヤムヤムママさん

あら、もんちと同じように、な~んでもないのに、
血尿の子って多いんですね(^^;)
もんち、結構、あれで、口が肥えているから、
サプリなんて混ぜるとすぐにわかっちゃうんですよ。
錠剤なら、お口にポイ!ってできるんですけどね。
いろいろと、探してくださって、どうもありがとうございます。

診察は、帯状疱疹じゃなくて、
前にかかった乾癬が、また、悪さをしだしたみたいで、
そのお薬と、顔の方は、「更年期になるとね、赤ら顔みたいになったり、
湿疹になったりするんだよね。」ってそういうお薬をだされました(^^;)
あ~~、ゆっくりとテレビが観たいよ!

★クッキーママさん

もんち、だいぶ、黄色になってきているんだけど、
黄色になってくると、シッコの量が減るんだよねぇ。
赤い方が、いっぱい出てるかも(^^;)
もんち、中身が何か違うものが入っていると、すぐに気づいちゃうの(^^;)

ままっちの皮膚炎は、乾癬が再び…襲来みたいです。
ホント、通院だけで汗かいて、さらに皮膚が悪くなりそうだわ!

返信する
Unknown ( クッキーママ)
2015-07-14 12:16:37
もんちはまだ血尿ですか?
困ったねえ。
まだ尿道が荒れてるのかしら。。。
クランベリーも効果ないかなあ。。。

ままっちの皮膚炎も困りましたね。
やはり診てもらう方が良さそうですね。
暑いから通院も気をつけて
返信する
通院お疲れ様 (ヤムヤムママ)
2015-07-14 09:29:49
おはようございます。

いつも見ているだけのブログで
もんち君と同じ状態の子がいて
通院していますが
サプリを飲ませているとのことで
泌尿器系に効果があるみたいです。
様子を見て 良かったらあげてみてはいかがでしょうか?

http://ymkgreen.blog.fc2.com/blog-entry-690.html
「猫 預かってます」と言うブログです。
記事に サプリの販売ショップのアドレスあります。

診察はどうだったかな?
返信する
Unknown (zikozaemon)
2015-07-14 09:00:27
毎日暑いですね。
モンチちゃんは暑いのに体調が良くない何て可哀想ですね。
でも、食慾もあるし専門のままっちさんが付いているので安心ですね。
ネコは自分の廻り特に飼い主が具合が悪いと敏感に察するように私は何時も感じて居ます。
自分を可愛がってくれている人には判るのでしょうね。
帯状疱疹は友達がなって入院をした時に、とても痛いとか熱が出るとと言ってたことを聞きましたが、色々の症状があるから信頼できる先生に診てもらうのが良いかもですね。  暑いのに大変で仕様がお大事にね
返信する
大変ですね (ゆうこ)
2015-07-13 21:24:06
ままっちさんへ
大変ですね。
もんちくんが赤い尿が出て ままっちさんは・・
たぶん帯状疱疹ではないでしょうか?
うちの父が3年ぐらい前になって 免疫力も落ちていて
足とかまで発疹や痛みが出て大変だったのですが
皮膚だけなら皮膚科ですが もし痛みが出たらペインクリニックへ行かないと治らないです。
うちの父は最初何の病気か良く判らなくて内科→外科→皮膚科→ペインクリニックで注射打って貰って治るまでに結構 大変でした。
あんまり放っておかない方が良いですよ。
お大事にしてくださいね。
返信する
★hachiさん (ままっち)
2015-07-13 20:33:11
もんち、頑張ってお薬、飲んでくれてますよ。
だいぶ、赤みが減ってきたような気がします。
そう、もう少し、頑張れ、もんち!

庭で何かをやると、刺される季節ですよね。
デング熱にはならないでね(^^;)
返信する
Unknown (hachi)
2015-07-13 20:10:11
(,, ゜Д゜)アラマッ!。。。
もんちさん
もう少しよ〜頑張ってね☆

ホォ。。。私も先日庭仕事で
何かに刺されたようで。。。
めっちゃつぶつぶできてます(T_T)
返信する
★タケちゃんさん (ままっち)
2015-07-13 17:41:30
今日は、すごく暑いですね。
さすがに、ままっちもエアコンをガンガン!です。

もんち、リラックスしているっていうか、
お隣に彼女の姿が見えなくてがっかり…っていうか(笑)

かゆいのも嫌ですよねぇ。
なんか、知らないうちに手が掻いちゃうのね(^^;)
返信する
乾燥肌 (タケちゃん)
2015-07-13 17:29:29
こんにちは。
今日は雨が降ったり止んだり。
蒸し暑いです。

もんちちゃん、リラックスしてますにゃ。
ヒャハハ。
カワイイね。

僕は乾燥肌で、体が痒くなるので、
皮膚科に通ってますが、もう半年
くらいになります。
頭も体もせっけんで洗ってましたが、
頭はシャンプー、体はボディシャンプー
で洗うようになって少し改善してきました。
痛いのも辛いけど、痒いのも辛いです。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2015-07-13 17:25:19
★あずあずさん

もんち、赤いのは、どう見ても血だと思うのよ。
でもね、昨日あたりから、少し赤みが減って、黄色になってきたみたいなの。
時間がかかるのかしらね?
顔から、首から、お腹のブツブツ…。
たぶんね、顔のブツブツザラザラと、
首とお腹のブツブツは、違う物体だと思うの。
明日、難病の書類をもらいに、大学病院へ行くので、
そこの皮膚科の先生に診てもらうわ。
四十肩も、ままっちの場合、長かった気がするわ(^^;)


★ヤムヤムママさん

もんち、薬の効果がなかなか、即効性じゃないのね。
みかんは、割と即効性なんどね。
昨日あたりから、少し、赤みよりも、黄色い感じになってきているみたいです。
気長にお付き合いかしらね?

ままっちのブツブツ、かゆいんですよ(^^;)
赤いというよりも、なんか、水泡が割れた感じに皮膚がなってるの(^^;)
チクチクっていうのは、感じなかったわ。

水ぶくれっていうのかしらね?
お腹は、たぶん水ぶくれでそれがやぶけて、皮がはがれているような感じ。
首は、本当に、ブツブツだけなので、あせもに近いかな?って思ってます。
顔はね、とにかく、赤いのよ。
真っ赤になるの、顔じゅう。
頬から、鼻の上を伝って、全部、赤くなるの。
そして、かゆいの(^^;)

明日、大学病院へ難病の書類を取りに行くので、
その前に、皮膚科の先生に診てもらおうと思ってます。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2015-07-13 14:01:56
帯状疱疹のパンフに 小さいプツプツができるって書いてあって
体以外にもでるからね
ブツブツは 水ぶくれかな?
そうだと間違いなく帯状疱疹です。
赤くなって瘡蓋ができるようになるらしい。
抗ウイルス剤を飲むらしいわ。
治療は早く始めたほうがいいらしい
薬が効き始めるのに2日ぐらいかかるそうで
全然痛くないの?普通はちくちく痛かったりするのですが。
長くてごめんなさい レスは短くてOKよ。

返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2015-07-13 09:23:55
もんち君も ブレみたいにお薬の効果が
思ったほどでないみたいですね。
これは長期戦になりそうですよ。^^;

帯状疱疹かな?
でも赤くないし 痛みはでてないのですよね?
私は見た目はなんでもないけれど
ちくちくするので帯状疱疹だと言われましたが
人によって痛みは違うらしいの。(痒いみたいな感じの時もあるかも)
ブツブツの場所がウエストラインですから ちょっと怪しいわ。
顔も痒くなりましたよ
内科か皮膚科に電話をかけて 
どちらに受診したらいいのか聞いてみてもいいかも?
体が弱っていると色々出てしまうので
抵抗力上げる工夫をした方がいいかもね。
私も氷出し茶やビタミンBとか飲んでます。

返信する
Unknown (あずあず)
2015-07-13 08:19:30
赤いのが見えるってことは、ある程度の出血ですよね。どこから出血してるんだろう。お薬も飲んでるのにね。(-_-;)暑いのに、早く治って欲しいですね。冷えは良くないし、冷房も控えめにしたほうがいいんでしょうかね。
顔のブツブツ。あせも、でしょうか。私は相変わらず右手全体痛くて、いやいや四十肩、ただの肩こりみたいな名前だけど大違いです。(-_-;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。