goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

日向ごっことストーブべったり

2015年02月12日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
ストーブの前に、べったりのわさびのところに、

日向ぼっこが好きなみかんちゃんが、寄りかかってますよ。



姉弟のツーショットですね。

みかんちゃんは、もんちと違って、あんまり図々しくないみたいです。





まあ、相変わらず体がつること、つること。

薬を減らして、まだ、3日ですからね、効果はまだなのかもしれません。

しかし、ジャガイモの皮をピューラーで剥こうと思って、

左手でジャガイモを持っていたら、それだけで、左手が固まってしまって、

つって痛みが出ます。

お風呂に入って、洗面所でドライヤーをかけた後、

コードを束ねようとしても、手が、つります。

足にクリームをつけようと思って、足を延ばしても足の指がつります。

お鍋のお玉を回そうとしても、お玉を持った手が、その形でつります。

もう、勘弁してって感じなのです。

しかし、人がこれだけ体調が悪いっていうのに、

まったく、そんなことはお構いなしで、自分の好きなことだけやっているヤツ。

そして、重たい買い物までさせるヤツ。

仮病だと思っているんでしょうかね?


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お兄ちゃんでも… | トップ | なにも言わなくても… »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2015-02-12 08:13:44
いい関係のおフタリ(^^)v
みかんちゃんは「あまり」どころか
ゼンゼン、ずうずうしくなんてないですよ^^

16日までスキー旅行ですのでコメントが入れられませんすみませんけどよろしく(;^ω^)
返信する
Unknown (あずあず)
2015-02-12 12:11:40
仮病とは思ってないんじゃないかな。スルーすることにしたのかと。私、ここ数日、食べると気持ち悪くなるのです。で、毎食後に『気持ち悪い~。』って言ってたら、今朝『気持ち悪いって言わないで。』と言われました。(-_-) 前からですが、体調の話は嫌います。少し悔しかったので『食べたあと、気持ちいい~!』って、言ってみました。
でもなぜそんなにつるのでしょうね。何か原因がありますよね。マグネシウム不足くらいしか知識がないけど。。原因がわからないと心配ですよね。
返信する
Unknown (hachi)
2015-02-12 13:06:59
わぁ。。
そんなにつりますか・・・
それはシンドイですね。
うーむ・・・
なんとか収まってくれるといいですね
返信する
日向ぼっこ (タケちゃん)
2015-02-12 15:38:17
こんにちは。
今朝は雷雨がありました。
今は良く晴れてます。
暖かですよ。

みかんちゃんとわさびちゃん。
日向で、気持ち良さそうですにゃ。
仲がイイにゃあ。
カワイイね。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2015-02-12 15:52:25
★キッツさん

みかんちゃんと、わさびだと、
こんなに仲良しさんなのにねぇ…(^^;)

旅行、気を付けていってらっしゃい!


★あずあずさん

どうかな?
仮病というか、なんでも病気になった人は、
病気になる原因を自分で作ってるって、
以前から、そういう考えの持ち主ですからね。
あずあずさんちの旦那さんは、
あまり、話をされるのが好きじゃないのかな?
病気のことだけ?
でも、仲良しさんで一緒に出掛けたりしてるんですよね?
体がつるのは、もう、どうして?
というところから、
もう、介護保険でどうにかお手伝いしてもらえないかしら?
って思うほどになりました(^^;)


★hachiさん

ホント、つる回数が多すぎて、
かんねんするしかないって感じです(^^;)
キーボード打つのも、結構、手に負担なんです。


★タケちゃんさん

仲良しでしょ?
やっぱり、姉弟ですからね。
日向もいいですね。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2015-02-12 17:35:18
ひえ~!
私も怪我で痺れとか 多少ツルことがありますが
ままっちさんのは凄いわ。
やっぱり痛いでしょう。
ぱぱっちさん 思いやりが足りないわよ!
前はマメでうちのパパよりも助けてくれる人柄だと思ったのに
評価下がったわ。

レスとかコメント無理なさらずにね。
お休みしてもいいのですから。
返信する
再び(^^; (あずあず)
2015-02-12 17:57:37
うちの旦那の場合は、体調の悪い話が嫌いみたいです。楽しい話題はむしろおしゃべりです。
本人曰く、職場で、風邪ひいたとか頭痛とか疲れたとか体調悪いアピールする人が多く、そういう人は自分だけ仕事を減らして欲しいって思ってる人で、仕事したくないから大袈裟に言うと。だから、体調の悪い話に嫌悪感があるみたいです。
私が思うに、職場だと確かにそういう人も時々いて、我慢強い人、丈夫な人ほど損する構図はあります。
でもここは家庭だし、口に出して治るわけじゃないけど、痛いとか痒いとか聞いて欲しいって普通だと思うんですよね。でも嫌悪感があるらしく、体調の話は聞く気がなさそうです。本人が不調のときも同様で、大丈夫?とか、病院行けばとか、私が聞くと嫌がります。しつこく通院を勧めるとイライラされます。おかしいでしょ?(-_-)
我が家の話が長くなり、すみません。ぱぱっちさん、もう少し、反応あってもいいですよね。そんなにいっぱい体のあちこちがつるのはおかしいし、原因をちゃんとつきとめないとね。
返信する
ヤフーゲーム (ヤムヤムママ)
2015-02-12 18:14:14
最近サイトが開かないことが多くて
アイテムを送り返すことが遅れそうです。
なんか 最近本当に多くて困っちゃいます。
ナイトストーリーも最近好きなのですが
一辺に入れなくなりますよ。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2015-02-12 18:41:37
★ヤムヤムママさん

ホント、介護でお手伝いに来てほしいくらい、キッチンのことはできません(^^;)
お箸を握っていても、食べ物をつまもうとすると、
そこで、すでにつる準備を指と手がしているのがわかるのですよ(^^;)
ヤムヤムママさんちのパパさんは、言えばやってくれる人だからいいですよ。
ウチは、言ったりしたらすぐに不機嫌になりますよ。


★あずあずさん

ウチも、体調が悪そうな時に「病院へ行ったら?。」と言うと、
「金がかかる!。」とか言うんですよ。
実際に、病院通いを続けているこっちにしたら、
嫌味にしか聞こえないですわ。
そのくせ、自分は、「頭痛がする。」とか、
「胃がおかしい。」とか良く口に出して言ってますよ。
それに反応すると、嫌な顔をするので、
こちらは、なるべくスルーしてます。
会社では、明るく陽気な人を演じているらしいですよ。
家では、すっごく陰険なのにね。
だから、こっちが心配すると、嫌な顔をされるのは、
あずあずさんちの旦那さんと一緒かも…。
でも、あずあずさんちの旦那さんは、楽しい話は好きで、
いっぱい話してくれるなら、まだ、いいですよね(^-^)


★ヤムヤムママさん

そうそう、最近、モバゲー、入れないことがあります。
なんか、グーグルのブラウザだと変な写真が出てきたりするし、
IEは、とにかく重いしって感じですね。
なんか、ヤフーのせいなのか、
こちらのパソコンのせいなのか?って心配になってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。