goo blog サービス終了のお知らせ 

男子のこだわり

いつの間にかほぼ柴犬ブログ

カルミナ RAINラスト

2017-06-10 12:43:46 | 
カルミナを履き始めて約1か月、それなりに足に馴染んできたので、友之介、友之介ラバー、ソフィス&ソリッドS702(以下、S702)、スコッチグレインH9046(以下、H9046)と比べてみました。

以下、あくまで私の足(甲低め、幅狭)による印象です。
革靴を選ぶ際は是非試着を。

<甲の高さ>
RAINは、カルミナの中では細身のラストですが、私の場合は羽根がかなり閉じてしまう感じです。

思っていたより甲部分に余裕があり、けっこう深い履き皺が・・・

甲の高さは、並べて撮影してみるとほとんど差が無いように見えますが、実際の感覚としては、

高← RAIN>H9046>S702≒友之介ラバー≒友之介 →低
といったところ。

<踵>
踵部分はそれほど丸みを帯びた形状ではありませんが、いい感じでフィットしています。
ホールド感としては、

高← 友之介≒友之介ラバー>RAIN>S702>H9046 →低
でしょうか。

<土踏まず>
土踏まずは、もうちょっと盛り上がりがあると良かったんですが。
気持ち良さは、
高← S702>友之介ラバー※>RAIN≒友之介>H9046 →低
です。
※友之介は、新旧で土踏まず部分にかなり違いがあると思われます。

細身のラストでも、全体的にはやや余裕がある作りといった印象のカルミナ。
カルミナをまた選ぶのであれば、自分に合うラストはRAINしかない訳ですが、全体的な履き心地は、やはり日本人の足に合ったラストを展開している三陽山長に軍配が上がるかなぁという感じです。
デザイン、革はカルミナですかね~。