大同マルタ会

大同マルタ会の方々が自由にこのブログに集い、会員の思いや写真などを思い存分に披露できる開かれた広場にしたい。

GO-TOトラベル

2020年11月29日 | 皆でわいわい

 皆さんご無沙汰しております、おげんきですか?

私は、なんとか生きていますよ。

今月、15日兄の1回忌で神奈川県海老名へ行きました。

法事終了後、箱根に行き十国峠~芦ノ湖経由で御殿場方面へ

下山途中正面に富士山が!!人生最高の思い出が・・・・

東名高速で焼津グランドホテルへ、GO-TOトラベルを使用して

4人分で7万8000円のところ4人分で5万弱、買物券4人分で

8000円を頂き焼津のとれとれ市場で魚類の買い物をして

兄貴には悪いが楽しい2日間を過ごしました。

           大津のじいさんの投稿でした。ではねー

 

 

 


秋華賞と天皇賞

2020年11月03日 | ギャンブル

夢よ再び・・・柳の下に二匹目の泥鰌がいたか

先週取った秋華賞味を占めたのか、勝った資金で秋の天皇賞を一寸ばかり買ってみた。オッズの予想通り勝てそうな馬を選んだ。畜生が走るのだから真剣に考えても同じこった、心の中で思い一番人気を入れて「エイヤ~」で三連単と連勝単を買った。
 
どうせ駄目だと諦めてみたものの、少しは関心があり、それとは無しにNHKで競馬の中継放送を眺めていた。
それこそ不思議なことも二度有って、ろくに馬の名前も知らないのに、柳の下に泥鰌(どじょう)が居ました。泥鰌でなく鰻(ウナギ)かも知れません。どうなっているんだろう?ずぶの素人が勝てるわけないのに、勝ってしまった。これが癖になって博打(バクチ)にはまり込んだら大変だ。
 
偶々(たまたま)金貨の入った入った財布を拾った落語の「芝浜」の夢を見ていたのだろう。そう思って深入りしないようにしようと言い聞かせたが、五分もしないうちに、「あ~ぁ、もっと金額賭けておけばよかったなあ。」私には立派な女房が必要なのかもしれない。やはり私も俗っぽい人間だなと思いました。 
 
座敷童子(ざしきわらし)