goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「いちご狩り&修善寺梅林」/日帰りバスツアー(クラブツーリズム)

2025-03-08 | 東京(関東圏)

【2025/2/28撮影】


昨年から予約していたクラブツーリズムの日帰りバスツアー
天気予報の通りの晴れだったのでラッキーと出発しようしたら、
京急線が沿線火災で遅延しているとメールが来ました。
急いで出掛けたけれど、出発時間に滑り込みセーフでしたよ(笑)
この日の富士山は、TOPの写真のように雲がずっとかかっていましたよ。

さてこの日のスケジュールは、「川崎(8:40発)
⇒三島[昼食・50分&高設栽培いちご狩り園内食べ放題/30分]
⇒修善寺梅林[約20種類:約1,000本の紅白梅を観/40分」
⇒かんなみの桜[隠れた桜の名所にて早春の河津桜観賞/40分」
⇒沼津[約2kg♪野菜&果物詰め合わせ40分]⇒川崎(19:15)」

高設栽培いちご狩り園内食べ放題/30分

  

昼食を食べて間もなくのいちご狩りだったので、
頑張って20粒は食べましたが、お腹いっぱいで限界(笑)

修善寺梅林

   

ここの梅は比較的低木が多かったですねぇ。

  

  

かんなみの河津桜

添乗員さんが車内で「まだ殆ど咲いていないらしいです」と、
しきりに開花状況をアナウンスしていました。
その情報通りで右下に写っているように殆ど未開花でした
河津町の河津桜は満開を迎えているそうでしたが・・・。
川沿いの散歩とファミマへの買い物で終わりました(笑)

あと沼津で「野菜&果物詰め合わせ」でしたが、一袋に6品
かみさんとダブらないように詰めて帰りましたよ。
結局、野菜も高いので、これが一番のお土産だったかな(笑)

帰りの休憩は海老名下りPAだったので、お土産に「メロンパン」と、「めろんみるく」。
あとオズズメだった「極限まで果実を練り込んだ苺のばうむ」を。
ま、事故も無く無事に帰れたことで、楽しい一日でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ゆきてかへらぬ』 | トップ | 「河津桜」/三浦海岸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京(関東圏)」カテゴリの最新記事