京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「MINIATURE LIFE展2 -田中達也 見立ての世界-」/横浜高島屋

2024-09-28 | イベント

【2024/9/22撮影】


前回は先月、日本橋高島屋で開催された「田中達也展 みたてのくみたて」。 
そのときはすんなり入れたのですが、3連休ということもあり、
何と入場するのに整理券が必要とのことで長蛇の列に並びました
当日10:30に着きましたが、整理券は11:30からでした
なのでちょうど整理券の列の側にあった富山ブラック麵屋いろはで、
「白エビ塩ラーメン」で早い目のランチを(笑) 
田中氏はほぼ毎日インスタでアップされていますが、
やはり実物が見たいと思うのは誰しも同じですかねぇ(笑)
会場では立体作品と写真を合わせて、約170点が展示されていました

   エビフライト  ハブ ア ライス トリップ!  市場から鮮魚を直送

  

「ハブ ア ライス トリップ!」は、白いご飯を雲に見立てた作品で、
ご飯は妙にリアル。田中氏が特に気に入っている作品だとか。

ちゃぶ台返しによってできた島々 ハングリーハンター

     

この自転車は誰んだー? キレのある演奏 音程外してめんぼくない

    

永遠に溶けない雪だるま 裁縫のプロポーズ デートはキンチョーする

  

   女の武器  オツカレーター パンチの効いたピザ  

    

    たまご温泉 黄身といつまでも マップル バイシクーヘン

   

芯横浜

   

会場の最後に展示してあったのがこの作品。
ホッチキスの芯や分度器、テープを用いて作られた作品で、
横浜はみなとみらい風景を見事に表現されていました。
でもこれ、ちょっと気が遠くなってしまう作品ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「草月いけばな展」/横浜高島屋

2024-08-29 | イベント

【2024/8/22撮影】


横浜高島屋で開催された、「そして未来へ」というタイトルを掲げた
草月いけばな展(草月会神奈川県支部)に行って来ました
いつもお世話になっている古家賀苑先生のご招待をいただいて
神奈川支部の支部展は5年ぶりになるそうです。
会場の横浜高島屋は今年65周年にあたるそうですね
TOPの写真は草月流家元の勅使河原 茜氏の作品です
今回の展示空間は今までに比べ、会場全体がシックな演出で構成され、
酷暑の中、来られた人に癒しの空間と時間を与えてくれました

古家賀苑

花材はヒマワリ、ニシキギ、ユキヤナギ、ハスの巣です。
先生は花器も自身で作られています。
先生はこの日、会議で退席されていてお会いできませんでした。

    酒井千穂          淵 嶺花

   

渡辺枝翆    浦山星羅    阿部洸葉

  

花澤蕉和   林 紫桐  中谷洸萌  川越一晋

   

金澤ひさ子

この花器も自作だそうです。

   

合同作品はこの他にもたくさん展示されていました。

 

※このいけばな展は8月26日(月)で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ULTRAMAN TO THE WORLD」/羽田空港

2024-08-25 | イベント

【2024/8/14撮影】


Netflixで世界配信がスタートした『Ultraman: Rising』、
『ウルトラマンアーク』。そのウルトラマンと羽田空港がコラボ。
ウルトラマン飛行像の展示や、限定グッズショップ、
また子供たちが楽しみにしているスタンプラリー等、
様々なのイベントが羽田空港第1・2・3ターミナルを
横断するように開催されていました。

   

  

  

実は九谷焼で作られたウルトラマンが欲しくて見に行ったのですが、
残念ながら一部売り切れていて残念
このイベントは8月31日(土)まで開催されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Disney THE MARKET in 日本橋三越本店」

2024-08-22 | イベント

【2024/8/12撮影】


日本橋で買物ついでに、クールダウンするために三越に寄ったら、
ディズニー関連イベントが開催されていました。
「アナユキ」、やっぱり人気がありますよね~

  

  

   

「ゴジラ-1.0」ジオラマ

   

アナユキも好きですが、僕にはこのゴジラの方がジャストフィット
特に「ゴジラ-1.0」は、昨年観た映画の中でベスト4に挙げた作品でした
これは映画に登場したゴジラ(設定身長は50.1m)の
3Dモデリングデータをもとに、1/25スケールで制作されたものです。
三越のミニチュアは、1927年当時の姿を元に、1/50スケールで制作されました。

日本橋三越本店一日店長 記念衣装

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏雲 KITTE」

2024-08-19 | イベント

【2024/8/17撮影】


現在、KITTE1階アトリウムに、大小様々な形をした
「夏雲」のオブジェがディスプレイされています。
何と大きいものでは、最大全長8mにも入道雲が

   

  

時間によって、「薄明」、「日本晴れ」、「夕立」、「黄昏」、
「星月夜」と、ライトアップもされるようですよ~

    

※このイベントは8月23日(金)までの開催です。

巨大だるま

  

丸ビル・マルキューブには巨大なだるまが登場
だるま生産日本一である群馬県高崎市の老舗、
「今井だるま店NAYA」とコラボしたオリジナルの巨大なだるま。
夜にはプロジェクションマッピング花火も見れるとか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏のアートアクアリウム2024②」/銀座三越

2024-08-18 | イベント

【2024/8/10撮影】


まあ主役はあくまで金魚ですので、主だったところを紹介しておきます。
高くはない四角形の水槽の中を、上からのんびり泳ぐ金魚を見ることが出来ます。
これは「新金魚品評」というコーナーで、水面まで顔をのぞかせた金魚を、
間近で見ることのできるコーナーでとてもいい演出ですね
普段横からしか見ない金魚を、上から眺めるのは気持ちいいですね

頂天眼   ピンポンパール   高頭パール 

  

それぞれ人気のある金魚たちですが、カメラを構えている
観客が多かったのは上の3匹でしょうか

ショートテール琉金   桜琉金   桜オーロラ 

   

穂 竜   オランダ獅子頭   丹 頂

  

 桜東錦     秋 錦     東海錦 

  

蝶 尾 ライオンヘッドらんちゅう Muse

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏のアートアクアリウム2024」/銀座三越

2024-08-17 | イベント

【2024/8/10撮影】


「メッチャ暑い」としか言葉が出ない今
しばしの「涼」を求めて久しぶりにアートアクアリウム美術館へ
銀座にはよく行くのに、ここを訪れるのは2年ぶりでした。
前回訪れた時は「アートアクアリウム美術館 GINZA」でした
館内は演出の為、結構暗いですが、クーラーの効いた館内で、
金魚を愛でることが出来ることは、まさしく都会のど真ん中で避暑でした

銀座万燈籠  金魚の回廊&金魚の滝

  

入口付近ある銀座万燈籠はヒマワリよのコラボレーション

   

金魚の竹林

  

花魁花舞

   

天空リウム

  

 新行燈リウム     金魚蒐集

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨシタケシンスケ展」/そごう美術館

2024-08-16 | イベント

【2024/8/9撮影】


恥ずかしながら、ヨシタケシンスケ氏のことを全く知りませんでした。
絵本作家で「りんごかもしれない」は子供だけでなく、
大人にもブームになるほどだったんですね
ここでは絵本原画や膨大なスケッチ、立体物やコレクション等、
約400点以上が展示されていました

スケッチ

  

ヨシタケ氏の1万枚超の「発想の源」であるスケッチを複製し、
約2,500枚が会場に展示してありました

愛用の手帳とスケッチ

 

絵本作家になる前から、思いついたことや考えたことのスケッチを、
バインダーに丁寧に保管されたスケッチ。その数何と約80冊、1万枚以上

     ておくれ君      ハンガーなで肩

    

「りんごかもしれない」着彩試作 かもしれない年表

   

  トイキ  ぶくぶく観音 アイツ

  

   

   

    

夏休みということもあり、小さな子供たちや大人まで、
かなりの人で混雑していました。
特に驚いたのは、グッズを買うのに行列が出来ていたことで、
そごう美術館には何度も来ていますが、こんなに混んでいたのは初めてでした
会期が9月2日(月)までなので、夏休みの子供さんたちを連れて、
涼しい美術館へ遊びに行ってはいかがですか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロビー装花(帝国ホテル)」&「かざぐるま(東京ミッドタウン日比谷)」

2024-08-13 | イベント

【2024/8/6撮影】


日比谷に出掛けたので久しぶりに帝国ホテルのロビー装花を見て来ました。
ある意味、酷暑を避け避暑も兼ねて(笑)
やはり夏の主役はヒマワリですね いつ見ても綺麗です

ロビー装花/帝国ホテル

   

とあるご夫婦に写真を頼まれたのですが、普段はスタッフが居て、
お客さんの写真を撮ってくれるようなのですが、この日は居なかった。
「写真を撮ってもらえますか?」と聞かれ、
「スタッフの方に撮ってもらったらいかがですか。」と返答したのですが、
近くにスタッフが居なかったので渋々撮りましたが、
カメラを返す時に「スタッフさんよりあなたの方が上手そうに見えたので。」
と言われて、余計なこと言わずに撮ってあげればよかったと・・・。
何故かどこでも頼まれてしまう僕なのです(笑)

渋沢栄一肖像画(コルクアート)

   

「近代日本経済の父」と呼ばれる実業家、渋沢栄一をデザインした一万円札。 
7月3日に新紙幣が発行されましたが、まだ手にしていません(笑)
千円札はすぐに入手したのですが(銀行で替えたわけではなく)。
ボルドーワインを愛した渋沢翁へのオマージュを込めたコルクアート。
2,400個のワインコルクでコルクアーティストの久保友則氏が制作されたそうです。

かざぐるまガーデン/東京ミッドタウン日比谷

  

日比谷ステップ広場に設置された約1,000個のかざぐるま。
この日は曇っていましたが、かざぐるまが回る様子と、
定期的に噴き出すミストが涼感を誘います~
夜はライトアップで違った装いも味わえるようですよ。

  

※このイベントは9月1日(日)までです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「田中達也展 みたてのくみたて」/日本橋高島屋

2024-08-11 | イベント

【2024/8/3撮影】

田中達也氏の展覧会が日本橋高島屋で始まりました
インスタでは殆ど毎日と言っていいほど、氏の作品がアップされています。
前回開催された「MINIATURE LIFE展」にも行きましたが、
氏のアイデアとその発想は、身近な生活の中にヒントがあると思います
簡単なようで、実は奥深い緻密なものではないでしょうか
今回の展示は約160点でしたが、その全てはアップ出来ないので、
気に入った作品をアップしておきます。会期が今月28日(水)までなので、
日本橋方面に行かれる予定のある方は是非ご覧になってみて下さい

この波にかける

   

西海岸でなく腰海岸(ウエストコースト)

   

  プロポーズの切り札      甘いひととき

   

    うまいハワイ クリーンな環境? 爪楊枝をととのえました

  

   弓道ネギ   カッターつむり  修正テープの習性

  

おすしが ふくを かいにきた

   

   

来月は横浜高島屋で「MINIATURE LIFE2展」が開催予定です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハウマナキルト展 in 横浜」/みなとみらいギャラリー

2024-08-03 | イベント

【2024/7/26撮影】


巨大恐竜展2024」に行く前に気になっていたキルト展。
まだオープンしていなかったので恐竜展の後で寄ってみました
これはキャシーマム(キャシー中島さん)主催のハウマナキルト展でした。
どれも華やかで楽しい気分で見ることが出来てラッキーでした~
TOPの写真は「シャワーツリー(10連作)」の一部です。
正面からその10連作をカメラのおさめることが出来ず残念

  キャシー中島     サンプラーズキルト

      

洋 輔
       モンステラ  プルメリア   シェル

   

水族館 

実物を目の前にして、創意工夫&忍耐努力を感じましたが、
好きだからできること、そして自身が楽しむことを感じました~

Autumn Leaves  グズマニア  シェルとナイヤ 

    

   

  

※このキルト展は7月29日(月)で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「巨大恐竜展2024」/パシフィコ横浜

2024-08-03 | イベント

【2024/7/26撮影】


夏休みの定番イベントの恐竜展。今年も大小のイベントが開催されているようです。
パシフィコ横浜で開催中の「巨大恐竜展2024」に行って来ました。
夏休みに入って家族連れで混んでいるかと思っていましたが、
この日は平日だったので、そんなに混雑はしていませんでした。
それにしてもタイトルどおり、巨大なので、いや巨大過ぎて、
残念ながら、全身が写真におさまらないのが難点でした(笑)

ディプロドクス パタゴティタン・マヨルム ステップマンモス

  

①      ②      ③    ④

   

①トリケラトプス
②ティラノサウルス
③スピノサウルス
④チンタオサウルス

バロサウルス(ロボット) フクイティタン(ロボット)

   

ロボットながらやけにリアルで、
フクイティタンと目が合うと、一瞬固まってしまいましたよ(笑)
幼い子供たちの中には泣き出してしまう子も・・・。

ショニサウルス(頭骨)

   

パラプゾシア メガネウラ類の一種

 

コンカベナートル デンバーサウルス プテラノドン

    

テチスハドロス トリケラトプス(頭骨・下顎)

   


このイベントは9月13日(金)までですが、
お盆休みはおそらく大混雑しそうですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風鈴市」/川崎大師

2024-07-27 | イベント

【2024/7/20撮影】


朝から30℃超でまさに暑さとの戦い(笑)
午前10時前には川崎大師に着いてスタンバっていました。
それでも結構人は多くて、しかも少し風が強かったので、
暑さと風で風鈴の姿をとらえるのが大変でした(笑)
全国から800超の種類の風鈴が集まっているそうで、
でも、30分も居て写真を撮っているとすでに汗だく
早々に会場を退散し、冷え冷えの休憩所で涼みましたよ

          厄除だるま風鈴  金風鈴 プラチナ風鈴

   

  ①      ②    ③    ④

   

①有田焼風鈴(佐賀県)
②九州博多ふうりん(福岡県)
③諏訪ガラスふうりん(長野県)
④水琴窟のおとふうりん(愛媛県)

①    ②    ③    ④

   

①津軽びいどろふうりん(青森県)
②かもふうりん(静岡県)
③南総ふうりん(千葉県)
④竹ふうりん(京都府)

①     ②     ③

     

①高岡真鍮ふうりん(富山県)
②高岡青銅ふうりん(富山県)
③上州ガラスふうりん(群馬県)

①      ②      ③

  

①御殿まりふうりん(秋田県)
②喜多方ふうりん(福島県)
③花笠ふうりん(青森県)

※この風鈴市は7月24日(水)で終了しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和のあかり×百段階段2024② 」/目黒雅叙園

2024-07-21 | イベント

【2024/7/14撮影】


何せこのイベントだけでも200枚近く撮ったので、
全てを紹介できるわけではありません(笑)
中でも印象に残ったものを2回に分けてアップしました
TOPの写真は「天女の羽衣」です。
これは是非訪れて体感してほしいイベントの一つです

見るなの花屋敷 ~鶯長者~ 倉敷光作所

  

「道に迷った男が山中の不思議な屋敷に招かれます。中にはいくつもの座敷があり、
四季折々の美しい景色が広がっています。屋敷の女主人から最後の座敷だけは
覗かないでと念を押されますが、男は好奇心に負けて覗いてしまいます。
その途端、鶯の鳴き声とともに屋敷は跡形もなく消え去ってしまいました。」

立体切り絵作家・濱 直史

  

九谷和グラス  ガラス造形作家  硝子造形作家
   清峰堂  キタガワアキコ   山本真衣

  

   逆さ富士・ナガエ かんざし作家・榮 和のこと遊び・つまみ細工

    

天女の羽衣 ~終末の章~

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和のあかり×百段階段2024①」/目黒雅叙園

2024-07-21 | イベント

【2024/7/14撮影】 


2015年に初めて開催された夏のアートイベント、「和のあかり×百段階段」。
途中、コロナ禍で未開催の時期もありましたが、今年で9回目の開催。
百段階段の7つの部屋を利用して、異次元の世界が体験できるイベントです。
3連休の中日だったこともあり、結構混んでいました。
最近はバスツアーにも組み込まれていて、はとバスが2台停まっていました。
TOPの写真は、架空の旅館「雅楼」に伝わる「おとぎばなし」を
空間化した、という設定だそうですよ。

竹取物語・駄 bamboo

  

竹灯籠は環境保全の観点から、地元の竹林の間伐や整備の中で
得られた竹を加工しているそうです。

葛の葉伝説

  

「狩人に追われた白狐を助けた阿部保名は、自らもケガをしてしまいます。
解放をしてくれた娘・葛の葉との間に子を授かります。葛の葉は保名が
助けた白狐でした。6年の歳月が経ち、ふとしたことで我が子に狐の姿を
みられてしまいます。共に暮らすのはこれまでと、想いを綴った歌を残し
森へ去ってしまいます。離れ離れになってしまう悲しい物語、
この子が後に陰陽師として活躍する安倍晴明でした。」

鯉の滝登り ~登龍門伝説~

  

アートクラフト、生け花、水墨画などで構成された鯉たちの冒険です。

ひょうたんアート・Bunbun工房

   

樹脂画造形作家・水咲智明葵  江戸風鈴・篠原風鈴本舗

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする