京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「鶴岡八幡宮の紅葉」/鎌倉

2022-12-20 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/12/10撮影】


この日鶴岡八幡宮は結婚式ラッシュでした
次から次へと新婚さんたちが挙式中でした
いいですね~ これからの人生に幸あれ~

   

一条恵観山荘がこの日の目的だったので、
鶴岡八幡宮はその道すがらということで
この紅葉は鎌倉国宝館のそばの紅葉です

  

下の紅葉は一条恵観山荘の近くの浄明寺町辺り。

   

   

ランチは生しらすと釜揚げしらすの二色丼。プラスしらすの天ぷらです。
鎌倉に来ると、小町通り入口付近のここで食べることが定番化しています(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一条恵観山荘 花手水」/鎌倉

2022-12-20 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/12/10撮影】


庭園の至る所に花手水が配置されていて、庭園の佇まいを損なわないように、
上手く設えられている所が、今SNS等で話題ですね
若い女性が多いかと思っていましたが、結構老若男女が訪れていました
おそらく12月中の開園日が、僕たちが訪れた次の日(11日)で
終了するからだったかもしれません。

  

   

  

  

  

  

開園日は金~日曜日が主ですが、開園カレンダーでチェックして、
訪れて下さいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一条恵観山荘 庭園」/鎌倉

2022-12-19 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/12/10撮影】


一度訪れてみたかった一条恵観(えかん)山荘。
そもそも京都・西賀茂にあったものを移築。
鎌倉は何度も訪れていたのに、ここは初めてでした。

   

御幸門をくぐり、一条恵観山荘へ。「一条恵観」は後陽成天皇の第九皇子。

   

数寄屋建築の建物や庭園。園内の紅葉は見頃を過ぎていました。

  

鎌倉にありながら京都を感じる設えがいくつも。

   

ベンチの背もたれにハートに抜かれた間から、
ポインセチアのピンクが鮮やか。

   

茶席「時雨」の丸窓。

浄妙寺や報国寺には何度も行ったことがあるのに、
こんなに近くに京都を感じる所があったなんて・・・。
園内は山あじさいやアナベルが咲くようなので、
またその時季に訪れてみたくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御霊神社~成就院~極楽寺」/鎌倉

2022-03-05 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/22撮影】


長谷寺~御霊神社~成就院~極楽寺までがお気に入りのコース。
紫陽花の時季はスペシャルですが、シーズンオフはこんな感じ。
御霊神社の境内は撮影 江ノ電もちょっと寂しそう・・・。

成就院

   

鎌倉の紫陽花のフォトスポットだった成就院。
階段両脇の紫陽花は見られなくなって残念
そんな成就院の階段上から眺める海はそれでも格別

極楽寺

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ここになぜかクジャクが・・・」/光則寺(鎌倉)

2022-03-05 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/22撮影】


以前から光則寺にクジャクがいるのは知っていたのですが、
何故ここでクジャクが飼われているのかは知りません。
他に誰も居なくて、クジャクcyaz(笑)

  

金網が邪魔なのですが、暫くクジャクに話しかけていると、
近付いて来て、見事に羽根を広げて見せてくれました~
たまたまだったのかもしれませんが、メッチャ嬉しかったです
後で調べてみると、クジャクの羽根が流鏑馬の練習用の
矢羽根に使用されるため飼育されているとのことでした。

白梅&紅梅

  

  

ロウバイ

  

セツブンソウ スイセン 数寄屋侘助(椿)

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅にメジロ。ヒヨドリ・・・それは。」/長谷寺(鎌倉)

2022-03-04 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/22撮影】


そういえば、今まで愛用していたデジカメがとうとうダメになって、
似たような機種のコンデジを購入して、初めての撮影がこの長谷寺でした
機能的には前機種と遜色ないのですが、お気に入りの機能が連写
前機種も10枚連写が可能でしたが、次に移るときのシャッターに
多少のタイムラグがありました。新しい機種では押し続ければ、
ずっとずっと何枚でも連続で撮影が可能となりました

   

なので、今回はメジロたちを追っかけ撮影してみました。
ただ、ずっと連写可能なので、この日は何と600枚超

   

容量の大きいメモリーカードにしておいて良かった

おっとヒヨドリさん、献花は食べちゃですよ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長谷寺の梅だより」/鎌倉

2022-03-02 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/22撮影】


鎌倉で一番好きな長谷寺
紫陽花の時季には多くの人たちで賑わいますが
この日は遠足で小学生が訪れていて賑やかでした
昨年、「十一面観世音菩薩」が造立つ1300年を迎え、
いつもは真っ赤な大提灯が、現在は金色の大提灯となっています
その大提灯の奥に枝垂れ梅の姿が見てとれますネ。

  

梅は5分咲のようでしたが青空に映えてとてもキレイでした~

  

  

右の写真は紫陽花の時季のベストフォトスポットですね(笑)

  

見晴台と眺望散策路から見た相模湾

   

和み地蔵に良縁地蔵に大黒さん

池のそばにはフクジュソウが群生していました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「報国寺・杉本寺」/鎌倉

2022-02-15 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/2撮影】 


浄妙寺のすぐそばにあり、竹の庭が有名で竹寺とも呼ばれています。
京都にある実家のそばにも竹林がたくさんありますが(笑)

  

   

嵐山・嵯峨野にも竹林はありますが、
鎌倉のここは、またそれとは違う風情があります
庭を散策していると本当に心静かになれます
この林立するまっすぐ伸びる竹を見上げていると、
ちょっとした悩みは無くなってしまいますね(笑)

  

杉本寺(杉本観音)

   

鎌倉最古の寺・杉本寺。苔むしたこの石段が有名ですね
その苔の見頃は梅雨の時季だそうですよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄妙寺のセツブンソウ」/鎌倉

2022-02-15 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/2撮影】


この日の目的の浄妙寺。鎌倉五山の第五位。
近くに浄明寺もあるのですが、浄明寺はこのあたりの地名だそうです。
受付で「セツブンソウは咲いていますか?」とスタッフに聞いてみると、
「まだ一つしか咲いていないですね。」と言われました
昔はおとなしい猫が受付に座っていたんですけど、今は居ません。

  

で、セツブンソウはボクが見つけたのは八つでした
でも、離れたところに咲いていたので上手く撮れなかったです。
ボクのコンデジは酷使し過ぎて、最近ピントが合い辛いです

  

本堂は、寄棟造、銅板葺。もとは茅葺だったそうです。

   

喜泉庵にある枯山水庭園です。

  

白梅が少し咲いていた他、クリスマスローズやフクジュソウも

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「河津桜・鎌倉宮、梅・荏柄天神社」/鎌倉

2022-02-14 | 鎌倉・江の島・逗子

【2022/2/2撮影】


お目当ては浄妙寺「セツブンソウ」を撮りに
その前に段葛を抜け鶴岡八幡宮を通り鎌倉宮へ

  

咲き始めた河津桜や白梅が綺麗でしたよ~
手作りの「こども獅子頭守り」。子供の成長を見守りながら、
いらないものよくないもの、を獅子頭さんが食べてくれるとのことです

  


荏柄天神社

  

鎌倉で一番早く梅が咲くという荏柄天神社。
以前から鎌倉宮とともによく訪れる所です。
白梅とロウバイがキレイでしたよ~

  

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鶴岡八幡宮界隈」/鎌倉

2021-12-25 | 鎌倉・江の島・逗子

「鶴岡八幡宮界隈」/鎌倉

【2021/12/18撮影】 


抜けるような青空に誘われて鎌倉散歩
紅葉にはもう遅いので特にあてもなくブラブラ(笑)
鶴岡八幡宮の境内も人出は多くなかったです

   

狛犬もしっかりコロナ対策ででっかいマスクを(笑)

  

柳原神池付近の紅葉です

  

二色丼

   

小町通入口でいつもシラス丼を頂きます~
この日は生シラスありということで釜揚げシラスとの二色丼

いにしえにし

   

かみさんのリクエストで御成通りを散策。
利々庵で美味しいパンを購入した後、今話題の「蔵出し冷し焼いも」を。
蔵出し冷し焼いも「花御成」は二段階熟成を経た、
天然の甘みを最大限に引き出し、全行程無添加で作られたもの。
触感は焼き芋程の繊維感が少なく、まったりとまろやかで
嫌みのない甘みに仕上がっていました。
普段あまり焼き芋は食べないですが、これは冬でも、
温かい部屋で頂くと最高ですよ
和紙の包みも可愛いでしょ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明月院ブルー」/鎌倉

2021-06-22 | 鎌倉・江の島・逗子

「明月院ブルー」

【2021/6/1撮影】


北鎌倉に来るのは久しぶりでした
この時季はやはり「明月院ブルー」が観たい~
誰も居ない写真を撮るのは至難の業ですが(笑)、
撮ったときには気づかなかったのですが、
PCで見てみると、奇遇にも階段を上がる
明月院ブルーのワンピースを着た女性の姿が

  

本堂の「悟りの窓」
閑かに佇むことができるなら、何か悟れるかもしれませんが、
この写真を撮るのに行列です(笑)
シーズンオフに行けば、何か悟れるかも

  

花想い地蔵さん、いつもオシャレです

   

無理やりですが、ハートのアジサイです

  

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アジサイ&江ノ電」/御霊神社~極楽寺(鎌倉)

2021-06-21 | 鎌倉・江の島・逗子

「アジサイ&江ノ電」/御霊神社~極楽寺

【2021/6/1撮影】


アジサイと江ノ電のフォトスポットと言えば、ここ御霊神社脇
長谷寺から歩いてすぐの場所です
ただ、線路脇でアジサイの時期は人で混雑するため、
アジサイの周りにはロープが張ってありました

  

仕方なく線路の反対側の民家の通路として、
少し空いているスペ-スで白いアジサイを入れて狙いました
TOPの写真がベストな感じでしたが、いかがですか(笑)

   


長谷寺~御霊神社~成就院~極楽寺がお気に入りのコースです

極楽寺

  

極楽寺の門前に導地蔵があるのですが、そこに腰掛け、
極楽寺駅を行き交う江ノ電を眺めるのが好きです。
ちょっとした休憩タイムが出来ます

  

成就院

  

階段の両脇のアジサイが名所となっていましたが、
今は殆どなく、寂しい限りです・・・。

収玄寺

  

長谷駅から長谷寺に向かう途中にある寺ですが、
こじんまりとした庭にはいつもキレイな花が咲いています~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あじさい路」/長谷寺(鎌倉)

2021-06-20 | 鎌倉・江の島・逗子

「あじさい路」/長谷寺(鎌倉)

【2021/6/1撮影】


最盛期の週末には、相当待ち時間があるあじさい路。
過去何度も待たされた記憶が
狙い通り、平日で待ち時間なしで散策することが出来ました

  

散策路からアジサイ越しに見下ろす経蔵
昔からの「映えスポット」ですね
渋滞することもなくラッキ~

  

ボクの記憶の中で、これだけ海の色がキレイに見えたのは初めて

   

  

アジサイはもう少し種類があったように思いましたが、
これでも十分堪能することが出来ました
こんなに空いてたのはコロナ禍のおかげかな(笑)

   

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あじさい・長谷寺」/鎌倉

2021-06-19 | 鎌倉・江の島・逗子

「あじさい・長谷寺」/鎌倉

【2021/6/1撮影】

 
コロナ禍で昨年はここのあじさいを観ることが出来なかったですが、
今年も最盛期に観ることは叶わないかと思い、
少し早いですが、行ってみることにしました
平日なので幾分空いていることを願いつつ

  

いつもの長谷寺の赤い提灯ではなく、金色提灯が
今年は御本尊である「十一面観世音菩薩像」造立1300年

   

和み地蔵や良縁地蔵がお出迎え。新緑も眩いばかりで
空も海もキレイなブルーで

長谷の祈り  長谷の潮騒

   

あじさい路のアジサイはHPでは7割方咲いていると。
でも正直、5~6割程度かなと感じました
相対的に今年は開花が早いと聞いていましたが、
スタッフの方に聞いても、まだまだこれからだと(笑)

   

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする