【2025/7/31撮影】
根津神社と言えば、やはり「つつじ祭り」が有名ですが、
昨年からこの「夏詣 かざぐるま祭り」が開催されているそうです。
このことを知ったのは今年が初めてだったので、早速行って来ました(笑)
「夏詣」とは、上半期の無事を神さまに感謝し、これから迎える下半期も
健やかに過ごせますようにと願うお参りの習慣です。
駒込稲荷神社
かざぐるまには、「風が穢れを払い、物事がいい方に回りますように」との
願いが込められているらしいです。
下の写真のかざぐるまは「願掛けかざぐるま(200円)」で、
お詣りして奉納台へ納めても、持ち帰ってもいいそうですよ。
いつもはお詣りの列が並んでいるのですが、
この暑さで珍しく人影が少なかったです。