【2024/3/4撮影】
「アートのある暮らし」を提案する銀座蔦屋書店。
銀座シックスの6Fにあって、いつ行ってもユニークなアート展示が見られます
銀座に行かれる予定のある方は寄ってみて下さいネ~
アートスクエアの蕎麦には「日本刀・根付」コーナーもあって、
ここはいつも外国人のお客さんが多いですよ
TOPの写真は前垣美沙子さんの「さくら」という作品です。
前垣美沙子「ハレと月の日」
ま る こもり みちかけ ね ん
波多野小桃「レニゃんレニゃんレニついて」
puppy にゃんにゃんについて kitty
パンダ絵師あごぱん「吉祥パンダ招福図」
① ② ③ ④
①天岩戸伝説、戸隠「龍の参道」
②福寄せパンダ熊手「東京尽くし」
③鯛を釣るパンダ恵比寿「おめでたい大波」
④「上昇気龍」(赤)
ましもゆき「花轍」
中西 伶「flower of life no.132」
このブルーのアートワーク、好きです
※会期は各々のアーティストごとに違いますのでご注意を。
>銀座シックスに久々に行きましたが、蔦屋書店だけ 回ってきましたが、
アート展の会場には行かなかったので、次回は是非立ち寄りたいです。
同じフロアなのでぜひぜひ^^
>(娘も編集した、車の雑誌を探してやっと見つけました。)銀座シックス・又行きます。😃
女性が車雑誌の編集って珍しいですね?
そもそも車がお好きなんですか。
銀座シックスに久々に行きましたが、蔦屋書店だけ
回ってきましたが、アート展の会場には行かなかったので、次回は是非立ち寄りたいです。
(娘も編集した、車の雑誌を探してやっと見つけました。)
銀座シックス・又行きます。😃