
鶏つくね
天ぷら(いも、ちくわ、ウィンナー)
煮物(宝煮っていうの?、里芋)
味噌汁(ツナ缶、たまねぎ)
今日の反省
メニューを考えるとき、材料がかぶらない、味がかぶらないって言うのを基本にしているのに、今回味も材料もかぶっちゃいました。
材料は里芋と唐芋と違うけど、芋つながりでかぶってます。
味の鶏つくねと煮物がしょうゆ味でかぶりました。
作りながらメニューを考えるんで、冷蔵庫の材料的に難しいものがあるんだけどね。最近葉もの野菜は高くて手がだせないっていうのもあるし・・・
煮物は油揚げのなかに卵を入れて煮ています。なんか、この料理は名前があったって思うんだけど思い出せません。
鶏つくねは、生から煮たのと揚げてから煮たのと二つ作ってみました。どっちがいいかな、と思ったけどどっちも、どっち。大差なし。
ご飯は最近麦入りです。