goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々の茶子

鶏つくね

1月12日の夕食

鶏つくね
天ぷら(いも、ちくわ、ウィンナー)
煮物(宝煮っていうの?、里芋)
味噌汁(ツナ缶、たまねぎ)

今日の反省
メニューを考えるとき、材料がかぶらない、味がかぶらないって言うのを基本にしているのに、今回味も材料もかぶっちゃいました。
材料は里芋と唐芋と違うけど、芋つながりでかぶってます。
味の鶏つくねと煮物がしょうゆ味でかぶりました。
作りながらメニューを考えるんで、冷蔵庫の材料的に難しいものがあるんだけどね。最近葉もの野菜は高くて手がだせないっていうのもあるし・・・

煮物は油揚げのなかに卵を入れて煮ています。なんか、この料理は名前があったって思うんだけど思い出せません。

鶏つくねは、生から煮たのと揚げてから煮たのと二つ作ってみました。どっちがいいかな、と思ったけどどっちも、どっち。大差なし。

ご飯は最近麦入りです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事