コストコ トリアス久山
粕屋郡久山町大字山田1111
初めて、コストコへ行ってきました。

普通のスーパーで売っているのより量が多いので、安いのか高いのかよくわからないまま、気付いたら色々と買っていました。
国産むね肉2キロで588円。国産でこの価格は安い!
玉子 20個入りで288円、オイスターソース 765gで748円なんかも安いと思った。
たくさんの人のカートに入っているのを目にして、つい買ったダウニーは1478円。これなんか、もう値段の感覚が全然わからない。
このほかにも、色々と手にしては、量の多さにためらって我慢したもの多数。
とにかく、広い店内を歩いて商品をみているだけで、かなり楽しめました。
トリアス久山には、1度行ったことがあるんですが、北九州からだと微妙に遠い。
3号線を曲がってからも、「本当にこの道でよかった?」って不安になるくらい車で走った場所にあります。
なんか、1度行ったらもういいやと思ってたんだですが、今回コストコの会員になったので、これからは定期的に行く・・つもり。
とりあえず、ダウニーが180回分あるので、これがなくなった頃にまた行きます。
粕屋郡久山町大字山田1111
初めて、コストコへ行ってきました。

普通のスーパーで売っているのより量が多いので、安いのか高いのかよくわからないまま、気付いたら色々と買っていました。
国産むね肉2キロで588円。国産でこの価格は安い!
玉子 20個入りで288円、オイスターソース 765gで748円なんかも安いと思った。
たくさんの人のカートに入っているのを目にして、つい買ったダウニーは1478円。これなんか、もう値段の感覚が全然わからない。
このほかにも、色々と手にしては、量の多さにためらって我慢したもの多数。
とにかく、広い店内を歩いて商品をみているだけで、かなり楽しめました。
トリアス久山には、1度行ったことがあるんですが、北九州からだと微妙に遠い。
3号線を曲がってからも、「本当にこの道でよかった?」って不安になるくらい車で走った場所にあります。
なんか、1度行ったらもういいやと思ってたんだですが、今回コストコの会員になったので、これからは定期的に行く・・つもり。
とりあえず、ダウニーが180回分あるので、これがなくなった頃にまた行きます。
カレーの店 いーとん
北九州市小倉北区木町1-5-12
トマトとキャベツのあっさりカレー 800円くらい
8年くらい前に「北九州で一番美味しいカレーのお店」として連れて行ってもらいました。
その時’オムレツカレー’をいただいたんですが、オムレツの甘さの印象ばかりあって、特段カレーがどうこう思った記憶がない。
それ以来、あえて足を運ぶことはなかったんですが、今回は、車が止めれるレストランとして利用しました。
’あっさり’という表現は、他のカレーと比較してということなんでしょうか。
辛いというより、スパイスの効いたさらさらとしたカレーでした。
キャベツの入ったカレーって、初めて食べたんですが、軽く焼いてあって美味しい!
他のメニューに惹かれる物があったので、また訪問したいお店です。
どうでもいい話。
大手町で一日用事がありました。
一日最大料金の設定がある駐車場を探したんですが、ない!
以前、設定があったところが、どんどん設定をなくしている。
ムーブの横が一日最大600円で安くて便利なんですが、如何せん満車状態でいつ空くか分からない&駐車場待ちの車が3台を超えると非常に邪魔!なので、退散。
値下げ傾向にあると思っていた駐車場料金ですが、この辺りは需要があるのか値上がりしていますね。困ったもんだ。
北九州市小倉北区木町1-5-12
トマトとキャベツのあっさりカレー 800円くらい

その時’オムレツカレー’をいただいたんですが、オムレツの甘さの印象ばかりあって、特段カレーがどうこう思った記憶がない。
それ以来、あえて足を運ぶことはなかったんですが、今回は、車が止めれるレストランとして利用しました。
’あっさり’という表現は、他のカレーと比較してということなんでしょうか。
辛いというより、スパイスの効いたさらさらとしたカレーでした。
キャベツの入ったカレーって、初めて食べたんですが、軽く焼いてあって美味しい!
他のメニューに惹かれる物があったので、また訪問したいお店です。
どうでもいい話。
大手町で一日用事がありました。
一日最大料金の設定がある駐車場を探したんですが、ない!
以前、設定があったところが、どんどん設定をなくしている。
ムーブの横が一日最大600円で安くて便利なんですが、如何せん満車状態でいつ空くか分からない&駐車場待ちの車が3台を超えると非常に邪魔!なので、退散。
値下げ傾向にあると思っていた駐車場料金ですが、この辺りは需要があるのか値上がりしていますね。困ったもんだ。