goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々の茶子

北九州在住。
ランチとお出かけを主に書いています。

牛スジと大根の煮物

2006-04-29 21:06:17 | うちご飯
4月29日の晩御飯

とり胸肉のソテー
なすのチーズソテー
茶碗蒸し(しいたけ、豆腐、うどん)
牛すじと大根の煮物

鶏肉は、今日初めて買ってみた「フレンチハーブソルト」と言うのをかけて焼いてみました。
・・・だめ・・・
ハーブのどれかがクセがありすぎて、それがどうも好きじゃなかった。298円だして買ったばかりだけど、次使うことあるかなぁ・・・

卵を落として割ってしまったんで、急遽茶碗蒸しを作った。
具なんてなにも無かったんで、適当に入れてみた。
「豆腐の部分に味がない」と言われた。

大根の煮物は、夕方から炊いていたんで味が十分しみて美味しかった。



塩鯖

2006-04-29 00:24:02 | うちご飯
4月28日の晩御飯

塩鯖 大根おろし添え
味噌汁(にら・豚)
焼き椎茸(椎茸、舞茸、ブラウンマッシュルーム) ポン酢で
冷奴サラダ(レタス、ミニトマト、大葉、ハム、のり) ドレッシングで
黒豆(市販品)

前日に引き続きやる気なし。
晩御飯です。

まるで朝ごはんのような組み合わせです。
(我が家ではこんなに朝ごはん品数は多くないけど)
料理時間も20分かかってない。
塩鯖焼くだけ。
冷奴、盛り付けるだけ。
焼き椎茸、オーブントースターで焼くだけ。
味噌汁は和風だしの素がなかったんで、中華スープをだしにして作った。ちなみに旦那はにらが嫌いなんで、私ひとり分を調理。

あ、また旦那の帰宅は11時過ぎてましたから。


チャンポン

2006-04-29 00:10:08 | うちご飯
4月27日の晩御飯

やる気なし!
なし!
なし!

ちゃんぽんと白ごはん

前日のハヤシライスを旦那に出したら、食べる前に「げ、なんか!これなんで、こんなん作るんか!カレーでいい」と言いやがった。
いつもは、市販のルーでお手軽につくるんだけど、今回は玉葱をしっかり炒めたしマッシュルームなんかも買っていれてみたし、ドミグラスソースに色々隠し味をいれて結構時間をかけて作ったのに!
食べる前に文句言いやがって!
パチンコして11時過ぎに帰ってきて文句言うな!!!


というわけで、アップするの恥ずかしい「チャンポン」のみの夕ご飯です。
で、案の定旦那はこのチャンポンを見た途端「おチャンポンやん↑」と喜んでた。
チャンポンやうどんが大好きな旦那です。
手抜きだけど、喜んでた。

・・・・娘はダイエットで夕ご飯食べないし、もう旦那のためにがんばる気がなくなってきた・・・


ハヤシライス

2006-04-26 21:58:12 | うちご飯
4月26日の晩御飯

ハヤシライス(牛肉、たけのこ、ブラウンマッシュールーム、玉葱)
サラダ(ゆで卵、人参、レタス)

ハヤシライスは市販のデミグラスソースを利用しました。


昨日の晩御飯と具がかなりだぶっている。
と言うか最近二人分しか料理を作らないんで、どうしても材料が残ってしまうので仕方ないんだけどねぇ。


チンジャオロースー

2006-04-25 21:11:15 | うちご飯
4月25日の晩御飯


チンジャオロースー
じゃがいもとがんもどきの煮物
冷奴(大葉、ねぎ)
ひき肉とレタスのスープ







チンジャオロースーも、食べた事あるのか記憶が定かではなく、適当に作りました。
牛肉は本当は焼肉用などの肉を使うんだったのかな?
 1.牛肉は醤油で下味をつけ片栗粉をまぶす。
 2.ピーマン、たけのこは千切り。
 3.にんにくで香りをだしたフライパンに牛肉をいれ軽く炒め取り出しておく。
 4.ピーマン、たけのこを炒め、火が通ったら牛肉を戻す。
 5.オイスターソースとテンメンジャン、中華顆粒スープの素、酒少々で味付け。
 *ご飯によくあうおかずでした。

新じゃがは、小さくて皮をむくのが面倒くさいので洗ったあと、そのまま半分に切って油で揚げてから炊きました。

       レシピブログに参加中!