goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々の茶子

北九州在住。
ランチとお出かけを主に書いています。

お茶漬け

2020-04-25 13:15:21 | うちご飯
ちょっとおしゃれ?な昼食
お歳暮やお中元に届いた、お茶漬け。
なんだか、もったいないなぁと、おもっていたけど、
賞味期限があるし、食べてます。

ふぐの茶漬け
途中から、わさびをかけて頂きます。

美味かった😋

ビッグベアーズ

2010-03-09 22:47:40 | うちご飯
ビッグベアーズ


エッグ4(カルボナーラ&ツナ・エッグ&エビのタルターレピザ&エッグコーン)
 Pサイズ(25センチ・8カット) 1900円

サクサクチキンとレタスの南蛮風ピザ&鉄人ピザ
ハーフ&ハーフ Sサイズ(20センチ・6カット) 1225円


家族は、私がいない時の晩御飯として、時々利用しているようですが、私自身は久しぶりの宅配ピザです。
今回は、娘と二人分の量です。

ビッグベアーズの良いところは、Sサイズでもハーフ&ハーフができることと、SとMの間にPサイズというサイズがあること。
あれも、これも、少しずつ食べたいと言う欲張りな我が家には、嬉しいサービスです。

生地もレギュラータイプとクリスピータイプと両方注文したんですが、どちらがいいとも言えない。
両方それぞれいい。

娘の一押しは、鉄人ピザで、私は、エッグコーンかな?
これも、一番を決めれないです。
ネット注文の特典で、おまけにパンナコッタが1個付いてきたんですが、これが甘い。
私は、甘すぎてダメでしたが、娘は「おいしい」と食べていました。

でも、価格破壊が進む今、ピザの価格は何故下がらない?
配達の人を、常時確保していなければならないとかの要因がどうしても値下げ出来ない理由なのかな?
もっと安くなったら、もう少し普段でも食べる機会が増えると思うんだけど。