goo blog サービス終了のお知らせ 

金山のまぼろし

全力で生きる!!

112 師走にショップへ

2021-06-23 00:37:00 | 幻の走り屋奮闘記エピソード2

 

 

12月中旬を過ぎたある日、僕は太田市から北西にハチロクを走らせガレージBBというショップに向かっていた。

車高調の見積もりを取る為だ。

 

残業続きで生命力をガンガン削られるような仕事狂いの毎日で、僕は普通な形で仕事がしたかったが広告代理店の社長がお構いなしに儲けたいようなので僕たちは仕事をしまくるしかなかった。

 

実際に仕事をしまくっていたのは制作部で広告のデザインをしている人たちと工場にいる同僚4人と営業部の人たちだ。

僕の仕事は印刷の版を作るだけだったので、長時間会社にいて適度に仕事をしていた、という言い方が正しいだろう。

 

仕事内容は簡単でも、人との絡みが物凄く大変で社員食堂でのまかないの食事を食べる時はきつかった。

ただ、席が取られてしまう心配はなく、従業員の数よりも席が多めだったので助かった。

正午になると僕の上司のカメラさんが「メシだぞ」と僕に声を掛けて一緒に食堂で食べていたので、いつもの席でいつものメンバーで食事をすることがほとんどだった。その点は有難い。

社員食堂のまかないは美味しいので、車の中で持ってきた昼食を摂るのと天秤にかけると社員食堂を選ぶしかなかった。

 

なので『仕事は大変』と一口に言っても仕事に付随したこまごましたことが本当に大変だ。

お昼休み無しでぶっ通しで働く方がまだマシだった。

 

仕事に付属している〝やらなくてもいいがやらないとつまはじきにされること〟を自由意志だと思って自分で選択しているかのように過ごすことが辛い。

結局は自分で選んでいるのだけれど‥。

 

 

そんなことよりも車高調だ!

 

やっと。やっと。

 

手に入るのだ。

 

ここまでの道のりは長かった‥。

 

残業しまくりで給料に反映されているので、買えるのだ。

 

激務感謝!

 

でも、激務はやりたくないが。

 

そんな風に思いながらガレージBBに着いたらかっぷくの良い店長さんが「見積もりは取りますけど、今年はもう営業終わるんで車高調の取り付けは来年になりますよ。」

 

ガビーン!

 

来年の中旬までということは‥約1ヶ月お預け‥。

 

いや、お預けされれば、更に美味しいのだ!

 

既にお預けされまくってるけどね。