気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

嘱託の心得7か条

2009-06-24 20:53:32 | 心象風景・身辺雑記
1.業務遂行能力のあることをアピールする
2.まだまだ働ける体力があることを誇示する
3.年休は全部消化しても当日に休み(ポカ休)の連絡でなく必ず事前申請する
4.職場は神聖な場、出勤したら大きな声で元気よく「おはよう!」の挨拶を
5.退社時は守衛の人や受付の女性にも「失礼します」を欠かさない
6.自分が若い頃はああだった、こうだった、と前代の遺物を曝さない
7.若い人には腰を低く接し、年配者・経験者風を吹かせて居丈高にならない

以上、適宜修正加筆していこう。

今日、契約更新の書類を渡された。しみじみ立場の弱さを感じた。
現役バリバリの同僚たちには、この心境はわからないだろうな。

------------------若干のコメントらしきものを-----------------------

1.業務遂行能力のあることをアピールする
  ⇒仕事ができなきゃ話にならないからね。
2.まだまだ働ける体力があることを誇示する
  ⇒3.とも関連するがポカ休はやはり健康管理に問題あり、を表している。
   休日はしっかり体力作り、ストレス解消にサイクリングを楽しんでいる、
   と広言。(ただいま、体調不良、下降局面だが・・・)
3.年休は全部消化しても当日に休み(ポカ休)の連絡でなく必ず事前申請する
  ⇒年をとったら年休を有効に使って十分休養しよう。全消化が吉。
4.職場は神聖な場、出勤したら大きな声で元気よく「おはよう!」の挨拶を
  ⇒通常の社員なら雇用は保証されているから仏頂面での出勤や挨拶なしや
   小声でもいいだろうが、我が身の立場では元気のなさはやる気のなさで
   契約更新に響く。やはり、元気な挨拶から一日が始まると心得よう。
5.退社時は守衛の人や受付の女性にも「失礼します」を欠かさない
  ⇒私は朝早くからオフィスの掃除をしている方々にも朝の挨拶をする。
   当然、退社時もだ。挨拶のできない風土・社風は好ましくないだろう。
6.自分が若い頃はああだった、こうだった、と前代の遺物を曝さない
  ⇒継続して同じ職場にいるなら注意すべきことだ。幸い私は今までの経験が
   それほど役に立つとは思えない新設の業務だったので、曝さないで
   影で笑いものにならずに済んでいるのかも知れない。
7.若い人には腰を低く接し、年配者・経験者風を吹かせて居丈高にならない
  ⇒老いては後輩に従おう。相談されたら、快く経験に裏打ちされた範囲で
   対応しよう。

週末の荒川トピのサイクリングは目新しいコースで関心があるのだが、
体調が下降気味なのでぎりぎりまで様子見となる。
私と同年輩の方の参加申込みもあり気がひかれるのだが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイロンの電気コード | トップ | 袋打ちコード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事