goo blog サービス終了のお知らせ 

***Monologue de cristal***

ボーダーコリーもどきNoireと暮らすダメダメママのひとり言

お教室

2009-02-17 14:36:39 | お教室

いやぁ 寒い!

朝は曇ってるし 凍えるかと思ったぁ
春一番が吹いたっていうのに まだまだ春には遠いかな?


さて そんな中 お教室に行ってきました~

先週の競技会のお話を少しした後 いつもの練習
少しずつレベルアップをしなきゃね

脚側歩行(誘惑いっぱい) 
・先生が座ってる前を通り過ぎる
・先生の手のひらには おやつをいっぱいに載せて
・知らないわんこも見学中

ダンベル
・脚側の位置から『take』で取りに行く
・咥えて脚側停座
・outで口から出す

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



脚側中に見学のダックスちゃんに吠えられて しっぽがお腹のしたにくるりん
2回目に近くを通るときには 脚側中途は思えないほど遠回り
相変わらずのビビリやだなぁ

ずいぶん前に練習してたダンベルだけど ちゃんと覚えていたみたい
『out』で口から出すのをためらっていたけど おやつと引き換えにならスムーズにできました
食い意地はってるねぇ


              


今日はダックスちゃんが見学にいらしてました
先週も見学のプードルちゃんがいらしてたし 知名度アップしてるのかな?
お教室って 困ったことがあると先生に教えていただけていいのよねぇ
他の方と話すだけでも 何かしらヒントももらえるしね

お教室が終わって やっと晴れて気温も上がってきた感じ
うちの前で写真を撮ろうと思ったら なにその顔!

眩しいって顔じゃないわねぇ
なんかご不満でも?

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


腸につまってるモノはなんだ?&お教室

2009-02-10 17:12:24 | お教室

昨晩 急に戻しはじめたノア
お昼前に食べたご飯も 消化されないまんま
中には土曜日に食べた昆布も少し

 

夕飯は急遽 おかゆ
でも しばらくしたら また戻した

これは ちょっとまずいなー

 

今朝 ご飯を抜いたままお医者さんへ
症状を話すと「消化不良でしょう」って事にはなったのだけれど
怖いのでレントゲンを撮ってもらうことに

左側が頭 右側がしっぽ



そしたらねー
なにかが詰まってるらしいです
詰まってるって言うより 移動途中
胃は通過して腸まで行ってるので 消化途中・・・

それも金属とか石とかじゃなくて 上手に消化できない何か・・・

昆布かな それともビニール袋とかかな
(いままでは袋なんて食べたことなかったんだけど)
出てくるのを待つんですって


吐いてるとお薬も上手に飲めないかもしれないので
吐き気止めと消化剤とで 大きな注射1本と小さな注射を3本


しばらくは消化しやすいご飯を少量ずつ 数回にわけて
それに朝と晩に小さな錠剤を二つ
消化を助けるお薬と腸壁を広げるお薬ですって

 

そんなノアですが お教室には行ってきました
軽く動いた方が消化にいいそうなので・・・
先生にお願いして のんびりゆっくりの練習

お医者さんと注射で疲れたのか ノアは時々こっくりこっくり


夕方になって お腹がすいたのかご飯やおやつに興味津々
すこしよくなってきたのかな?

明日は競技会なのに大丈夫かな?
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


訓練

2009-02-09 17:36:51 | お教室

いやぁ 寒い!

春はもうすぐ!!!
なんて思ってたのは 間違いだったのかも

 

さて競技会まであと二日
先週自分で練習していたんだけど イマイチうまくいかないの
特に『stand』が出来なくなっちゃって

コマンドを言っても動かない
あれ?昨日までは普通に出来てたのに・・・

ノアは困惑顔
私の言い方 昨日と何か違う?

気持ちだけが焦っちゃう
急遽 先生に見ていただくことにしました


向かったのは いつもの河川敷 
一通りやってみると・・・



あれ?おかしい!
今日は何事もなく できた!
なんでかなー

焦る気持ちが伝わっちゃったのかしら

私の言葉を聞いて ノアが行動を起こす
一緒にする作業なのに 命令ばっかりしてるみたいって感じてた
ノアもイヤだったのかも
ちょっと反省

 

ってことで 今日は遊びながら練習です
合間にボール投げをしたり 追いかけっこしたり


どっちかって言うと 遊ぶ合間に練習してる感じかな

『来たよー』

『OK』の声と共に立ち上がって おやつを催促?

ノアちゃん おやつが欲しいのもわかるけど
ボールを捜して脱走するのはやめようね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2009-02-03 17:15:45 | お教室

暖かな日射しにローズマリーの花も咲いて・・・

えーっとね
お教室の並びにあるレストランで植えてるんじゃないかと思うんですよ
他にもブロッコリーとかもあったし
触ってみたらいい香り
それで初めてローズマリーと気がつきました

こんな可愛い花が咲くんですねぇ

 

ところで今日のお教室
初めてお教室に参加するプードルちゃんとご一緒しました
物怖じしなくてウキウキ!
4ヶ月のパピーちゃんですって いいなぁ

ノアは競技会の練習
パピーちゃんはタッチングからスタートです


競技会の練習が一区切りついたところで お外で普段の練習も
遠隔の動作
 sit down      sit  stand
 stand sit      stand down
 down  sit      down stand

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



遠隔ねぇ・・・
言われたコマンドは一応実行します
でもねぇ 相変わらずすこーしずつ前へ進んじゃうのよねー
っていうハンコはもらえたんだけど 先生には『競技会の為には練習しましょうね』って言われました

 

ってことで じゃじゃ~ん
高等科も修了書をいただきました


内容はそんなに難しくないんだけど もらえると嬉しいなぁ
いつも通り 先生にノアの写真を撮っていただきました


前回はアシカみたいだったけど 今回は角が生えてる牛?
相変わらずカメラ目線の出来ないねぇ


ところで 今日は節分
みなさんは豆まきします?
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


訓練

2009-02-02 21:33:34 | お教室

なかなか暖かくならないですねぇ

でもほら
梅の花が咲き始めましたよ
もうすぐ 春かな?

 

今日もノアと訓練です
言われた事は なんとなくこなすノア
コレが競技会でどうなるのか・・・
怖いなぁ

時おり ボール遊びやディスクをしながら 競技会の練習


今日は 脚側行進中の『sit』が 上手く出来なかったなぁ
もう少し頑張ろうね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2009-01-27 14:41:15 | お教室

見事な青空の下 本日もお教室へ

今日は暖かいので お外でのお教室となりました
日光の当たる場所で みんな並んで練習です

脚側歩行
sitしているデモ犬の周りを アイコンタクトしながら歩く 
脚側歩行
downしているデモ犬の周りを アイコンタクトしながら歩く
遠隔からの動作
停座させ 10m離れた位置から『down』のコマンドで伏せ
据座
停座させ 10m離れ1分間
『stand』

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



遠隔からの『down』はできるんだけどなぁ
やっぱり微妙にお尻が浮くのよね
先生曰く「ママさんの方に行きたい気持ちがあるんですよねぇ」
そんなもんいいから ちゃんとやってくれぇ
みんなが練習中は いつも見てるんだけど今日は自主練
『stand』がイマイチ確実性がないんだもん
毎日練習しようねぇ

          

 

帰ってきたノアは最近一番の気に入りの場所へ


長女のベッドの上に ノアのベッドを乗せたの
お日さまは当たるし 最高の気分らしいです

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


訓練

2009-01-26 16:18:09 | お教室

土日は所用で ぜーんぜんノアをかまってあげられなかった先週末
パパがお散歩担当でした


私はといえば・・・
土曜日は長男の部活の追っかけ 
日曜日は春高バレーの予選を見に行きたい長男&友達の運転手

二日間出かけっぱなし

夕方 帰宅した時のノアの熱烈歓迎に感激したりして・・・
滅多に出かけないので ノアには新鮮だったのかな?


今日は罪滅ぼしに 河川敷までディスクを持ってお出かけです
晴れて風もなかったので暖かくて 絶好のお散歩日和

ほとんど ヒトも歩いていなくて貸し切り状態
ノアといっぱい遊べたのでした

 

でもね 
この河川敷へ来たのは お散歩だけじゃなかったの
ちょっと競技会の訓練も受けようかなー と思ってさ

ってことで 1時間ほどみっちり脚側&その他を練習
もちろん間には遊びも含まれてましたけど

今回の課題は
 * 行動のスピードアップ
 * コマンドの確実性アップ

「やりゃーいいってもんじゃないのよ もうちょっと早くね」
「言われたらきちんとやりなさい」
ってことかな
でも コレって我が家の長男にもぴったり当てはまるような気がするのは なーぜー?

 

そんなこんなで 帰りは車の中で ぐっすりなノアだったのでした

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2009-01-20 17:26:27 | お教室

今朝は曇り空

なんだか雪が降りそうな感じ?
いよいよ降るかなー


さて今日のお教室は競技会の練習も少し

stay 目の前をおもちゃが通ってもdownし続けること

遠隔の動作
down  sit
down  stand

招呼

遠隔の動作
sit  down

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



デモ犬がおもちゃを追いかけて遊ぶ間も じっと我慢すること
デモ犬の後は 参加犬が順番に同じおもちゃで遊ぶ
2~3回 おもちゃで遊んだ後は交代

目の前で遊んでいるのを見ているのも辛いけど 遊んだ後にガマンするのはもっと辛いみたい
ガマンしてるノアの耳がプルプル震えてた

遠隔でのコマンドは出来るけど 相変わらず少しずつ前に来るぅ
近い距離から練習しないと・・・


           

 
帰ってきたら さっそくコタツ脇でごろん


最近は何かをかけてもらって寝るのが好きみたい
以前は嫌がって逃げてたんだけど 暖かくて気持ちいいのかな?


今日のお教室は そんなに大変じゃなかったと思うんだけどなぁ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2009-01-14 14:56:51 | お教室

連休中 雪は一回も降りませんでしたねー
楽しみにしてたのに残念

今朝も晴れてます 
朝7時の散歩では早足で歩いていると 耳がキーンと痛くなる感じ


公園の霜柱もこーんなに大きく育ってました


今年一番の寒さを更新している毎日ですが・・・

ちゃんとお教室も行ってますよー
昨日はノアだけでした
おかげで またいつか出るかもしれない・・・・訓練競技会の練習を

  脚側 遠隔 行進中の動作etc.

一通り見てもらいました


何度もやり直したのは『down』
停座からの『伏せ』です


ノアは脚側の位置から『down』って言われると 左足の前にかぶっちゃうんです
以前から指摘されてて それを直そうと頑張っているのですが・・・

4年間かけて 覚えちゃったものは 直すのがなかなか難しい!
『down』と言いながら おやつをノアの左よりに落としたり 
左手におやつを持って おやつで外側に誘導したり

簡単だけど 時間がかかりそうです

 

ってことで 練習頑張ろうね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2009-01-06 15:00:08 | お教室

今年のお教室は 今日から

なんとなくのんびり気分が抜けない ノア&ノアママ
はりきって行ってきましたよ~

 

まずは・・・
タッチング(膝の間にイヌを仰向けにして)
前足・後ろ足・口元・顔・耳・お腹・お尻を順に触る 

前回に引き続き
遠隔の動作
sit  down  sit
down  stand

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



タッチングは とりあえず問題なく触らせてくれました
常にあっちこっち引っ張られて 悪戯されてるもんね


遠隔の動作もね
それなりにできるんですよ 
コマンドもちゃんと聞いてるし

ただねー
以前も言われてたんだけど『down  sit』の時にお尻が浮くのよね
しかも動作が遅い!!! 

練習しなくちゃね


             

 

そんなこんなで いつものように楽しく終わったお教室でしたが・・・
タッチングの時に こんな物 発見

フケじゃ ありませんよー


 

よーく見ると キズもあるし まだかさぶたクンが残ってる

確か前回のお教室でも 長女がかさぶたを見つけてたなぁ
あれの残りかな・・・

キズは縦に3本
お友達と 絡んで遊んだときのだな きっと

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


楽天

ブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ