***Monologue de cristal***

ボーダーコリーもどきNoireと暮らすダメダメママのひとり言

黒イヌ温度計の性能

2011-09-30 15:36:25 | Weblog

9月もすっかり終わり・・・
コオロギなんかの声が聞こえるようになって すっかり秋も本格的

なはずなんだけど

今朝 目が覚めてみたら 足元にこんな格好で寝てるノア発見

確かに今日は半袖でも暑いぐらいだけど
かなり涼しくなったはずよねぇ

 にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


黒イヌ温度計

2011-09-27 12:16:44 | Weblog

この間の大型台風の後から 急に秋を感じるようになったノア家地方

朝晩すっかり涼しくなりました
つい1週間前まで 窓を全開で寝てたとは思えないほど!

どこくらい涼しいかって言うと・・・
このくらい

夏の間は フローリングの床に伸び伸びーって寝てたのに
ふかふかのお布団や マットの上にごろ~ん

 

涼しくなったはずよね
買い物の途中に見えた富士山には雪が積もってた!

ノアちゃん!
イヌには楽しい季節がやってきたねぇ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


台風一過

2011-09-22 21:36:31 | Weblog

すごい台風でしたね
雨はともかく、強風で家が地震の時のように揺れました
怖かったー

皆さんのとこはどうでしたか?

 

学校などは休校になった所も多かったようですが
ぽんちゃんの学校は通常登校
出かけて1時間も過ぎてから『台風が来てるので注意して登校してください』との連絡網

これって 遅くない?
もうちょっと早く連絡が欲しいなぁと思うのは私だけかしら・・・


ちょうどお教室に出かけようと思ったら 車の窓の外側が曇ってて・・・
こんなことは珍しいのでパチリと一枚

それでも出かけた頃には大した風でもなかったので 心配してなかったんだけど
お昼には すごーい強風!!!
全然連絡もないし 普通に部活をやって台風が過ぎてから帰ってくるのかも・・・
なんてのんびり構えてたら 3時ごろ
『学校出たんだけど JRも小田急も全部の電車が動いてなくて帰れないー』
とのSOS
1時過ぎには学校を出たんだけど 1時間に1本しかないバスには乗り遅れ
いつも使ってるJRはすでに止まってて
動いていた小田急に乗って できるだけ家の近くまで帰ろうと思ったらしいけど
伊勢原で止まっちゃったらしい

仕方ないのでノアも連れて ねーちゃんも居候も一緒に伊勢原駅までお迎えに

走ってる途中なのに車は揺れるし 
道路には風でちぎれた枝や 斜めになって倒れそうな街路樹

相模川にかかる銀河大橋ではトレーラーが横倒して通行止めになってるし
あちこち迂回して 帰って来たら6時過ぎ 

台風はだいぶ遠くに行ったみたいで 雨は止み風も弱くなってたのでした 

一番 台風が近いときに車で移動って・・・
よく考えれば ぽんちゃんには駅で少し待っててもらえばよかったんだよね
台風が行っちゃってから 迎えに行けば良かった
ホント疲れた

ちなみに我が家の被害といえば 
省エネのグリーンカーテンとして植えてた『ふうせんかずら』が 強風でぐちゃぐちゃになりました
それに ふうせんかずらを吊ってた物干し竿が 半分にポキッと折れて落下
ただ他の家に 迷惑をかけなかったことだけが救いかな・・・

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


お教室

2011-09-21 18:23:12 | お教室

台風が来てるって言うのにねーちゃんがレッスンに行くって言い張るもんだから
行っちゃいました・・・
バイトが急にお休みになったんですって

レッスン内容はこんな感じ

脚側行進

遠隔の動作

行進中の動作

休止

障害飛越


さすがの台風で いつものお友だちはお休みみたい
でもKiitosくんに会えてラッキー 

我が家の居候はレッスンを見学に行って Kiitosくんからは不審者扱いを受けてたけどね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


お教室

2011-09-14 15:53:55 | お教室

今日は参加者が少なかったので 盛りだくさん

脚側行進
(紐つき)

伏臥

立止

行進中の動作
(伏臥・定座・立止)

障害飛越
(片道・往復)

休止3分間

遠隔の動作
(立止→伏臥・立止→定座)

いろんなことをいっぱい練習したからか
帰りの車の中では 疲れてボーっとしてたノアでした


冷奴にのせた余りの鰹節だったんだけど
皆さんのお宅じゃ 冷奴には何をのせますか?

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


富士山

2011-09-12 15:51:49 | Weblog

土日は山梨まで遠征・・・

 

とは言っても 遠征してたのはぽんちゃんです

私はその運転手でした
送って行くだけじゃつまらないので 子供を降ろしたあとは 
ドライブがてら ちょっと寄り道
温泉に行っちゃったりして

それでもお昼過ぎには帰ってこられて なんか得した気分

もちろん ノアはお留守番
高校生を5人も乗せるとギュウギュウでノアが乗る場所がないの
でも 川沿いの遊歩道や 富士山脇の草原(自衛隊の演習場)とかを見ると
ノアを連れてきて遊ばせたいなー と毎回思っちゃうのよねー

 

日曜日はお迎えに 同じ道を2度目の往復
行きには小雨が降ってて見ることができなかった富士山も
帰りにはキレイな姿を見せてくれました

子どもたちの送迎は 気を使うことも多くて疲れるんだけど
自分では行こうとしないような場所に行けるのは楽しいし
子どもが乗ってない時の寄り道や こんな富士山が見られるってのがいいなぁ

それに 車の中での子どもたちとの会話が楽しい!
また行きたくなっちゃうんだよね

なんとかノアを連れて行く方法はないかなー
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


お教室

2011-09-07 15:01:21 | お教室

節電のためのグリーンカーテンのつもりだったのに 
なかなか伸びない風船かずら

8月はなんだかんだとお休みしちゃったので 一月ぶりのお教室
今日は いつものお友だちも参加
ノアもすこーし慣れてきたかな?

脚側行進
(紐つき・紐なし)

休止

遠隔の動作
(定座→立止)

久しぶりのお教室に なんとなくウキウキしてたノアでした

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


買っちゃった

2011-09-03 17:10:35 | Weblog

久しぶりにケータイを買いました

ずーっと欲しかったんだけど いつもどれにしようか迷った挙句になんか買えなくて・・・
カメラの画素数や 色やデザインなんかを選び始めると どれがいいか分からなくなっちゃうのよねー

そんなこんなで5年以上使ってました

今回は居候が帰国
一番先にしたことがケイタイを買うこと

見てたら欲しくなっちゃったので ついに衝動買い

居候は迷うことなく今はやりのスマートフォンに
わたしはさんざん考えた挙句 フツーの携帯に決定

だって画面のペンギンが可愛かったんだもん

迷って迷って何年も買えないでいたのに 
買うときにはものの10分もかからないものなのねー

ぽんちゃんには『何でイマドキ ガラケーなんだよ』って笑われたけど
スマホの必要性がイマイチわかんなかったんだもん

でも なんかスマホもちょっと羨ましいノアママなのでした

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
ガラケー(ガラパゴス携帯):日本独自の進化をとげた携帯のこと


居候 再び

2011-09-01 21:41:01 | Weblog

南アメリカ大陸の某国に潜伏してた妹が昨日 帰国

もう2年も前になるのねぇ 
年月の過ぎる速さに びっくりです

でね
ノアがどんな反応するのか 楽しみだったの

予想としては
最初は知らないヒトが来たといってワンワン吠えるけど 途中で気がつき謝る
最初っからベタベタ甘える

たぶんにだろうなぁ
だったら楽しいなぁ!!!と思ってたんだけど

結果はね
予想に反して でした

玄関から妹が入ったとたん
『ひぃん ひぃぃん ふんふん』

まだ靴も脱いでいない妹の足にしがみついちゃって離れない!
『なんなの このイヌ』

って まんざらでもない顔

2年間 会うことがなくても忘れないんだねぇ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


楽天

ブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ