goo blog サービス終了のお知らせ 

***Monologue de cristal***

ボーダーコリーもどきNoireと暮らすダメダメママのひとり言

お教室

2008-12-23 15:07:30 | お教室

昨日までの悪天候はなんだったの?
ってぐらいの 快晴の茅ヶ崎からお届けしてます

天気予報では 昨晩は冷え込むってことだったんですけどねぇ
今日は暖かいですよ

この分じゃ 今年もホワイトクリスマスは望めませんね
茅ヶ崎はあんまり雪も降らないしねー


そんなクリスマスイブイブ
全国的に天皇誕生日でお休みですが 今年最後のお教室に行ってきました
先生方はお休みじゃあないようです
今日の参加わんは ゴールデンちゃん・チワワくん・ノアの3頭

まずは今年の締めくくり
ガマンthe dog大会
わんこたちには『sit&wait』してもらって
・先生が走る
・先生とデモ犬が通る
・おもちゃが投げられる
・投げられたおもちゃをデモ犬が取りに行く
・目の前にご飯が出され 先生に『OK』と言われる


いつもの練習に戻って
遠隔の動作
『stand』の状態から『sit』のコマンドで座る

遠隔の動作
『stand』の状態から『down』のコマンドで伏せる


ノアちゃん 太った?  お尻が大きくない?

 

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*

《ガマンthe dog大会》ですか?
ノアは2位でした
先生に出されたご飯を 遠慮なくいただいちゃったので・・・
他はぜーんぶガマンできたのになぁ 食べ物には弱いなぁ

最後までガマンできたのはゴールデンちゃん
ノアよりも年下なのに偉いなぁ

『遠隔の動作』は 相変わらずお尻がジリジリと前に移動
おんなじところを注意されてました



              



《ガマンthe dog大会》で3頭中2位になったノア
おやつをいただいて帰ってきました

今回の商品はコチラ
ビーフタンスキン です

1位はビスケットだったので 肉好きのノアには こっちの方がよかったかも
もらった瞬間に目の色がー!!!
やっぱり自分のだって分かるのかなぁ

帰りには参加したわんずのみんなにおすそ分け
このおやつタイムが楽しいのよね

長女もたくさんのわんこに触れて嬉しかったみたい
黒いセーターが色とりどりのわんこの毛で模様になってました
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-12-16 15:08:48 | お教室

長男から食べ終わったヨーグルトのカップをもらったみたい
しっぽフリフリ でも鼻はドロドロ


なんか街中がウキウキしてますね
クリスマスが近いからかしら?

最近 道路も渋滞してるし
師走っていうだけあって みんな忙しいんでしょうね

普段ならあっという間につくお教室も 今日は少々 時間がかかりました

さて今日のお教室は・・・
『sit』したノアの周りを ヒト+デモ犬が一周
『down』したノアの周りを ヒト+デモ犬が一周
『sit』しているデモ犬の周りを ノアと一周
『down』しているデモ犬の周りを ノアと一周
遠隔の動作
3m離れ『sit』『down』『sit』『stand』


*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



ノアには 他のわんことの距離が近いとプレッシャーらしいです
デモ犬が歩くだけで おどおどキョトキョト
あまりの不審ぶりに デモ犬がノアをよけて飛びのいてました
ノアが威嚇オーラでも出したのかも!

遠隔の動作では『down』から『sit』の時に スムーズにいかないのよね
少しお尻が浮いてから座る感じ
先週と同じ所を注意されちゃった 
練習しなくちゃね

 

            



サイドバーにもあるけど クリスマスまであと8日ですって
みなさん プレゼントはもう決めた?

ノア家では仏教徒なのでクリスマスはしません

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

なんて大ウソです
今年はツリーすら まだ出してないけど プレゼントもあるはず・・・


お教室

2008-12-10 13:35:10 | お教室

この間の『宮ケ瀬』のときの写真です
今日のおやつは何かなーとか考えてたりして・・・

海岸から見える富士山も キレイに雪化粧
すっかり冬ですねぇ

12月ですもんね
クリスマスツリー出さなくちゃー

 

さてそんなことを考えつつも 昨日もお教室へ行ってきました

『bed』
ヒトは5分間隠れる
離れた位置からの『go under』
1m離れた位置から&3m離れた位置から 誘導なしで膝下へ
遠隔の動作
『sit』『down』『stand』をランダムに


*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



遠隔の動作の時 ノアは少しずつ前に来ちゃう
『down』から『sit』の時 一度中腰になってから座るので どうしても前に来ちゃうのよね
後ろ足を基点に座れるように 練習しなくちゃ



                  



今日は美人の白ラブちゃん(黄ラブなんだけどキレイなクリーム色なの)と ウキウキのフレブルくんがご一緒
ノアは練習よりも フレブルくんの動きが気になって仕方ないみたい
『bed』の時も動かなかったものの 視線の端にはフレブルくん・・・
練習中 ちょっと傍に来たら 鼻にしわを寄せて怒ってるし

そんなに怒んなくても何にもしないと思うけどねー

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-12-02 17:08:33 | お教室

なんだか ぼんやりしてるうちに12月ですねぇ
師走とも言いますが みなさんも走ってる?
今朝の車の混雑も師走のせいでしょうか

 

さてそんな中 今日もお教室に行ってきました

まずは特別にクリスマスパーティーの練習から!?
パーティーといって思い出すのはクラッカー
ってことでクラッカーがなっても大丈夫なように練習

『sit』もしくは『down』の姿勢でアイコンタクトをとりながら おやつ三昧
先生が頃合いを見計らってパーン

ノアですか?
文字通り目が点!
びっくりしてましたけど それでも立ち上がるところまではいきませんでした

その後も 2度3度と続くにしたがって 先生の手元にロックオン
アイコンタクトはどこへやら・・・
しまいには「ノアちゃん そんなに見てももうないよ!」って言われてました

続いては 気分を変えてお外へ
『sit』の姿勢を崩さず 他のヒトからおやつをもらう
 アイコンタクトがとれて飼い主の『OK』が出てから
『sit』の姿勢のまま イヌ連れのヒトからおやつをもらう
 自分のイヌの目の前で 相手のわんこにもおやつを与える
『stand』の姿勢を保ち 30秒間 
 飼い主は3m離れる
『sit』の姿勢でアイコンタクトを保つ
 回りをイヌ連れのヒトが歩く
『down』の姿勢でアイコンタクトを保つ
 周りをイヌ連れのヒトが歩く

中に入ってさらに練習
『stationing』
 飼い主は隠れて3分間

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


ノアはそれなりにこなしてました
何度も練習したのは
デモ犬になってくれたのは ウキウキのプードルちゃん
歩いてるだけなのに 踊ってるみたい
ノアには動きが読めなくて 怖いタイプ?だったのかも

                 

 

今日で『中等科コース』の受講証のスタンプがいっぱいになって 終了証をもらいました!!!


今回もチェキで撮ってもらいましたよ~
そして相変わらずの変な顔(前回はコチラ)

来週からは『高等科コース』へ
また頑張ろう!

 

帰りには こんなステキなプレゼント
BOWWOWさんからです

明日のおやつにいただこうね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-11-25 17:43:41 | お教室

なんだかすっかり冬の空ですよ
昨日の午後から降った雨で ますます寒くなったみたい

さて 今日のお教室は・・・
なんと お外での練習でした

ご飯中の『stop』
おやつの『out』
stationing『bed』
『sit』したイヌの脇をヒトが通る
『sit』したイヌの脇をデモ犬が通る
『down』したイヌの近くへおもちゃを投げる
『down』したイヌの近くへおやつを落とす
『down』して1分半待つ 飼い主は隠れる


*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



部屋の中でのレッスンと違って 外は誘惑がいっぱい
知らないワンコが通ったり 海へお散歩に行く人 サーフボードをつけた自転車・・・

『bed』中のノアを 車に隠れて見てるのは楽しかったなぁ
お買い物する時に お店の外に繋がれたノアもこんな感じかな?って思ったよ


                 


やっぱり外は寒かったぁ
曇って風も吹いてたし お日さまが恋しい

なんか暖かいものが恋しくなる時期ですねぇ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-11-18 18:42:15 | お教室

 うん 頑張ってるね

本日も行ってきました お教室

今日はいつもの練習とは違って 『困ってること』がテーマ
これを読んでる皆さんも いろいろあるんじゃないでしょうか?

同じクラスのわんこたちも いろいろありましたよー
その中でも意見が合ったのは『他のわんことのお付き合い』
ノアは知らないわんこがそばに来るとガウるしねぇ

ってことで 先生のデモ犬と練習です

・脚側行進しながら すれ違い
すれ違う時に『sit』
すれ違う時に『down』
『sit』もしくは『down』したら リードを置いて離れる
『sit』もしくは『down』したら 相手のわんこにおやつを与え 戻って自分のわんこにおやつ

・並んで『sit』 1分間


わんこ同士の相性で距離が違います
ノアはとーっても離れてるの・・・

・みんなで『down』


ほら!ノアだけ離れてるでしょ

 

帰りにはみんなで撮影タイム


この後 名前を呼ばれた順に飼い主さんのもとへ


 

今日のお教室は緊張!!しました
ノアがいつかガウるんじゃないかってドキドキ

でもね 意外と平気そうだった

面白かったのは 並んでsitの時 
わんこの表情がどんどん変わるんです
最初は「何でこんなことしなくちゃいけないの?」って言う困った表情
少したつと慣れて 周りを見渡したり口元が緩んだり・・・

いつものお教室の時は 自分ちのわんこの表情を正面から見ることなんてないんですもん
大笑いしながらの1時間でした

動画撮っとけば良かったよ!

                 

 

そうそう 今朝の天気予報で言ってましたけど 今晩は寒くなるんですってよ
皆さん風邪を引かないように 暖かくしてねー

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-11-12 22:02:08 | お教室

みなさま
昨日の記事について 暖かいお言葉ありがとうございました
楽しいブログを目指しているのに 悲しい話はやめようかなぁ?とちょっとは悩んだのですが コレも記念だ!と書いちゃいました

「何でこのタイミングで行っちゃうかなぁ~」などと公言してしまう不届きな娘を持って 父も不憫ですよね
 
でも 意外と笑ってるかも・・・と思ってます
この娘にしてこの親ありってことで・・・

『人生は楽しく!』をモットーにしていた父を見習い 楽しく過ごして行きたいと思います
拙い文章で綴るブログですが ノアともども よろしくお願いいたします


 

                   



ってことでー 帰ってきてすぐではありましたが お教室にも行ってきました
競技会に出られなかったので 先生方も心配されてるのでは と思ったし

 1週しか休んでないのに なんだかずーっと前からお休みしていた気分 
ノアも緊張してたかな?



さて そんな昨日の内容は・・・

・他人からおやつをもらう

・わんこ連れのヒトとすれ違いながら おやつのやりとり

・stationing『bed』
わんこが嬉しくなる誘惑がいっぱい


 

*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*



今回もそれなりにこなせたノアでしたが ちいさなマットの上に『bed』している時にはドキドキ
ヒトやイヌが周りを歩いても平気ですが おやつとおもちゃはマズイですよ!!!

少し離れた席に座って見ていたのですが 思わず『bed』を連発!
ピコピコ音のなるゴリラのおもちゃ(大好きなヒモ付き)がノアの目の前を飛んでいった時には 立ち上がるんじゃあないかとビクビクもんでした 

最後には ノアの周りにおやつを落とし始める先生・・・
「あーそりゃ ダメだ」と私が口にしたとたん ノアは落ちてきたおやつをパックリ!
「えええええー」
私の大声にびっくりして ノアの口からおやつがポトリ 
ついでにヨダレがたらーり びょ~ん

「なんで落ちてきたおやつをキャッチできるかなぁ」と 先生も大笑い

とりあえずマットの上から動くことはなかったのですが ノアにも私にも緊張のひと時でありました
たまの緊張もいいもんだ!


音のないヘッドホンもいいもんだ?


残念ながら今回の競技会には出られなかったのですが また次を目指して頑張ろうと思います
みさなま 応援よろしくね

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


訓練 

2008-10-29 18:24:52 | お教室

いよいよ週末は 競技会

ノアとの毎日の練習も 進んでると言えるのか・・・

そんな迷いの中 今日も練習に行ってきました

「一通りサラッと流してやってみて」と先生に言われ 始めてみたら
落とし穴がいっぱい

行進中の動作は『sit』が『down』になっちゃうし
遠隔の動作は遅い・・・
脚側は 離れがち

先生に見ていただいて 帰り際にはだいぶマシになったものの 
今頃になって課題がいっぱい 
あと3日しかないぞぉ!!!

 

そうそう 今日の練習場所は こんな所
練習中のKiitosくんに登場してもらいましょう


脚側がキレイなのよねー


行進中の動作を確認するのに 最適

ノアに背を向けて歩いていても ノアのよそ見がバッチリ映るの
すぐに注意できて いい感じ
今までは 少し後ろを振り返りながら 歩いていたもん

 

それに後ろを振り返ると けっこうな人出


晴れて清々しいので お散歩日和だもんね

他にも こんな方がいたり・・・


お腹に響くような大きな音でした わんずは意外と平気だったけどね
それにしても どうやってドラムを運んできたんだろう?

通行人の方がわんずをさわりに来たりして・・・


ノアもキンチョー?

 

前回に引き続き とってもいい練習になりました

あとは 今日の失敗をちゃんと復習しとかなきゃ
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お教室

2008-10-28 20:29:25 | お教室

お隣の屋根越しに見える 青空

今日もピカピカお日さま

ノアと一緒にお教室に行ってきました
今日は参加わんがいっぱい
ラブラドール ゴールデン チワワ×2&ノアの5わんず

最初は みんなでこんにちは
リードを離して わんこ同士ご挨拶

一段落してから 普段のお教室
・ご飯中のstop

途中から外での練習
・玄関の出入り
・招呼(10m離れて)
・go under


*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*:*-*


今日 一番ノアのためになったのは お教室では初めてのわんこ同士のふれあい

ビビリのノアは 他のワンコが来ると 鼻にしわを寄せてヴー

先生がデモ犬を ノアに近づけてくれて ごほうび作戦
わんこが近くにいると いいことがあるって認識を植え付けるのだ
来週も ぜひ練習させてもらいたいなぁ

 

私はノアが他のイヌに噛みつかないように リードを硬く握っていたのだけれど・・・
もしかすると それがいけないのかしら?

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


outできるかな

2008-10-23 15:30:44 | お教室

雨です
天気予報が当たったよ

ちょっと肌寒く感じたので お昼ごはんは おうどん
お腹の具合が良くないノアちゃんも 一緒に

 

ついでだから『out』の練習してみようか
骨だったら 半分ぐらい食べてから『out』のコマンド 
でも今回は柔らかい おうどん
あっという間に飲み込んじゃいそうなので 咥えて『wait』させて ちょっと待ってから『out』って言ってみることに

 

さあ ノアちゃん できるかな?
皆さんは どう思います?

ノアならできる!って思ってくれる人
おうどんは ムリでしょ!って思った人

結果はコチラ
outできるかな

 

 

皆さん 予想通りでした?


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

まさかねぇ
下向いて 口から出すのかと思いきや・・・
フェイントで飲み込むとは!
『おぬし やりおるのぅ』


楽天

ブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ