With the I Ching

易経や四柱推命、暦、占星術などの運命学の記事がメインです。

結局、リカバリーしました^^;

2010-12-10 20:48:38 | 日記/随筆

前回の記事を書いてから、1時間ばかり相性版の作業を進めていました。一区切りがついたところで保存ボタンを押してExcelを閉じ、その後、再開してみると、なぜかさっきまで作っていたものが一切反映されていない。というか、更新前のまま。

「うわ、また保存できてない・・・」思わず声が出たところで、決断しました。

思えばその数日前から同じ現象が時々起きていて、その度に改めて作り直すという二度手間をしてきました。でも、いいかげん、こんな状態じゃ自分も辛いし、仮に公開できる状態にまで漕ぎ着けても、もし人様のPCでエラーが出るようではダメだ・・・。

で、このあと一度、リカバリーをする前にOffice2003の修復を試みましたが、「根本的にシステムに異常が出ているみたいなんだから、こんなことじゃ意味がない」と思い直し、Windowsを初期化することに。

リカバリーは今年になって二回目(一回目の時の記事はこちら)。4月の後半にしたばかりなのに。もう、僕のXPは寿命を迎えつつあるのかもしれない。あるいは、思っていた以上に酷使しすぎてきたのか。ともかく、買い換えられるようになるまでは大事に使わないと。

前回の時は今よりもひどくて、Windows内からリカバリーすることができずに、リカバリーディスクを使いましたが、今回も危うい感じでしたが、なんとかシステム内からリカバリーを行えました。リカバリーそのものにかかった時間は1時間程度でしたが、やはり前回同様、その後のWindows updateやVAIOの更新プログラムを入れるのに膨大な時間がかかりました。

メモっていたので書くと、リカバリー直後のC:ドライブ(Windowsが入っている)のメモリの空き容量は7.27Gで、ここからXPのSP3になるまでに4~5時間、数にして80程度のファイル更新がありました。SP3になる前の段階で、5.29Gまで下がり、SP3になった時点では3.50Gに。そこまでしたところで電源を切り翌日(今日)に持ち越し。この間、再起動すること3~4回(途中、部屋を出ていたので正確にはわからない)。

で、今日、改めてPCを立ち上げてみると、さらに38個のWindows updateファイルが自動更新され、再び再起動。ようやく更新も落ち着いたようで、この時点での空きメモリは3.11Gになってました。僕のPCは増設とかはしてない買ったままの状態なので、いかにファイル更新でメモリを食われているかを実感。(前回もそうだったけど)

リカバリー後の状態も良さそうなので、ここで初期化の際に強制的に入れられるメーカーの体験版や自分にとっては不要なソフトウェアを削除。家計簿とか、いらない。強制インストールじゃなくて選択できるようにしてくれれば二度手間にならないのに。

それから最新以外の復元ポイントを削除したところ、3.64Gにまで回復。ホットフィックスも消そうかと思ったけど、また問題が起きては困るので大事を取ってやめました。

ちなみに、デフラグをかけたら14%くらい断片化してました。再配置に結構な時間がかかったけど、パチパチ点滅する赤や黄や青などのブロックがきれいに配列されていくのを見つめているのは、それなりにいい気分でもある。

で、結局ここまでにかかった時間は両日あわせて半日ほどですが、実質のファイル更新は6時間程度といった感じでしょうか。長いなー。途中、再起動後にDLLに関するエラーが出ていたけど大丈夫かな?

それからは、昨日まで使っていた状態に復元すべく、必要な設定をしています(幾つかは現在進行形)。右クリック項目の不要なものを無効化したり、各ファイルの関連付けを再設定したり、ネットのMTUとRWINを見直したりしてました。ソフトの類は前回の経験から全てD:ドライブに入れていたので、ほとんど何事もなく使えています。退避し忘れていたFireFoxのお気に入りやアドオンが消し飛んだくらい。(マウスジェスチャーが使えなくなってて気がついた)

メールは今はウェブ上でしか見ないので、退避の必要は特になく、Thunderbirdのアカウントをチェックしたくらい。ブラウザのSleipnirもD:に入れていたので問題なし。リカバリー後の長すぎる更新作業さえなければ、もっとリカバリーも気楽にできるのにって思います。新しく畳を張り替えたようにスッキリする効果もあるしね。

それはそうと、今回は前回の教訓が活きました。特に、前回リカバリーした後で作成したIMEの単語登録を忘れずにD:に保存しておいたことが役立ちました。インポートして復活! 170を超える面倒な入力作業をしなくて済んだのはかなり嬉しい。

 

とりあえず快適に使えるようになったので、ようやく相性版の作成作業を再開できそうです。ただ前回の記事で、「数日後にはベータ版を」と書いたので、できれば日曜辺りには出せるように頑張ろうと思います。遅くとも来週中には。

今は、まあそんな感じです。


<追記>

それからOffice2003のSP3化や、それに関するセキュリティ更新プログラム、.NET Frameworkの各バージョンのインストールで、結局3Gを下回る羽目に。前と一緒だなー。たぶん、これまでで140から150くらいの更新プログラムを入れたと思う。多すぎ。

そんなこんなで、まだ相性版の作業はできず、進めることができてません(泣)


コメントを投稿