えっと、今しがた母親が興奮気味に報告して来ました。
「オレオレ詐欺が掛かってきた!」
聞くと、僕の名前を語ってきたそうで。
どこで名前を知ったのか(たぶん出回ってる卒業名簿かなんかだろうけど)、ちょっと緊張気味に「もしもし○○だけど…」と言ってきたとのこと。
それで、母親が「どこの?」と聞いたところ、あっちから勝手に切ったそうです。
なぜ、母親が騙されなかったか? それは、同じ家に僕がい . . . 本文を読む
先週末頃から不調が続いていましたが、
やっと咳にも悩まされなくなり、体力も戻ってきています。
結局ほとんど薬は飲まず、自然治癒するまで辛抱する形でした。
全快と言えるのかどうか分かりませんが、だいぶ体も動くようになり、
これまでの遅れを取り戻そうという意欲も出てきました。
ほとんどこの10日間は手付かずで来てしまったのですが、
易の解釈もなんとか続きを書けそうです。
心配してくださった方、も . . . 本文を読む
ちょっと風邪気味なのにも関わらず、書き出したら一気にやってしまいたい気持ちが強くて、結局、上爻まで書き切ってしまいました^^;
火天大有
上爻変のみ、まだ自分の経験がないので、他の爻との関連で推測した面が強いです。
それなりに筋が通ってくれているといいんですが。
次は地山謙ですが、少し根を詰めてしまったので、休養をとりながらゆっくり考えようかと思ってます。 . . . 本文を読む
読者にとっては唐突かもしれませんが、今日ひそやかに易の解釈を再開しました。
とは言っても、大意は去年の段階で一応書いたので、今は爻の解釈のみです。
爻意に関しては、これまで天地否まで書いてきましたが、考え方の変遷により途中でストップしたままでした。現実問題として書き直したほうが良いと思うものも多いのですが、正直言って、個人的な事情からあまり時間が取れそうにありません。
自分で咀嚼して納得できる . . . 本文を読む
番外編・・・というか、先の記事で書ききれなかったので追加でUP。§8.専門分野別 科学サイト(※個人サイト含む)≪自分が時々見てるのが混じっているため、偏っていると思います。≫
国立天文台
JAXA:宇宙航空研究開発機構(宇宙飛行士へのメッセージも送れるよ)
宇宙科学研究所(JAXA提供。「宇宙情報センター」も)
宇宙ステーションキッズ(JAXAのキッズ向けコンテンツです)
. . . 本文を読む
昨日の日運は、風雷益と離為火の五爻変でした。(最近こういう書き方多いな。ネタにしやすいからだろうか^^;)色々と思うところはあるんですが、離為火には先進性や好奇心、特に科学(技術)という意味合いも含まれているので、昨日は寝る前の数時間、科学や学問系の総合サイトを気ままにサーフしていました。そんなこともあり、今日は僕が時折見ている科学・学問サイトのリンク集を紹介しようと思います。基本的にはサイト内で . . . 本文を読む
後記:15日に得ていた日運と、メールに関する中筮法の結果。
字数制限の1万字を超えてしまったので、追加で書きます。
主に、自分自身の記録のために記しますが、他の方の参考にもなれば一石二鳥と言うことで。
この日、僕は水天需と雷沢帰妹の九二を日運として得ていました。このことは、予め前日の夜に確認していたので、今日はどんな経験ができるだろうと思ってたわけです。(ここまでは普段通りのこと)
・・・で . . . 本文を読む
今朝(15日)、セネガルのダカールにあるらしい難民キャンプに避難している(と言っている)23歳の女性から、長文メールを受け取りました。・・・が、これは後の検索で、どうやら詐欺師らしいことが判明したので(というか、はじめから怪しかったけど)、今は深入りせずに放置してます。
そんなわけで、今日は皆さんがこういう手口の被害に遭わないように情報提供して、注意を促すことにしました。かなり長いですが、どうい . . . 本文を読む
今日は5月10日。数秘術的に5は人間相互の交流を表し、10は人々が暮らす基盤(0)における一個体(1)を表しています。
では、基盤とは何か。それは地域社会や国とも言えるし、もっと意味を拡張すれば、人間の生きる土台である地球と見ることもできると思います。そんなわけで、今日は「地球に生きるものたち」ということをテーマにして書こうと考えました。
現代では、人間の社会活動に伴う様々なエネルギー利用によ . . . 本文を読む
この間、「喜忌って何だろう?」でグダグダ書いたばかりですが、今日の日運である火雷噬こうに関連して再度書きます。(正確には、多層的に見るために僕は必ず二つ卦を出します。今日は噬こう&家人の五爻変でした。)先日の記事では、喜忌を線引きすることは不可能では、という感じの論点で書きました。その意味では否定的な見方だと言ってもいいです。で、今回のは逆に肯定的な面からの記事です。とはいいつつ、基本的に僕は昔か . . . 本文を読む
今日の更新の前に。。。
gooブログを使い始めてこの夏で2年になりますが、最近の“バージョンアップ”と称する機能が使いづらくて困ってます。
挙げ出せば色々ありますが、例えば一番肝心な投稿画面。
「HTMLエディター」、Google Chromeだと記事ウィンドウの構成が崩れて使えません。これは僕のPCだけの問題なのでしょうか?
ちなみに、Lunascape、IE、Firefoxでは画面は崩れな . . . 本文を読む
昨日の今日ですが、如月マヤさんのYoutube動画「4月25日によせて」で紹介されていた「クンドゥン(Kundun)」が気になったので今しがた観ました。日本語字幕がなかったので全篇英語オンリー(字幕なし)、しかも普段聞くような英語とはかなり違う癖のある発音に苦しみながらの鑑賞でした^^;(※後に英語字幕があることに気が付きましたが、まだ観てません)
チベット人も中国人も、一部を除いて誰も彼もが英 . . . 本文を読む
先日のPCのリカバリーでお気に入りが消失したため、新しく使い始めたgoogle chromeにかつてのお気に入りを幾つかでも蘇らそうと、記憶に残っているサイトやブログを探していました。
そうして色々と検索を進めている中で、思いがけず如月マヤさんがYoutubeに投稿している動画を発見。
この方は、アカシックレコードの読み手で、それに関する著書も何冊か書かれています。(参照:Amazon . . . 本文を読む
最近ニュースで何度も取り上げられているので皆さんもご存知のように、今ギリシャが国家的な財政危機を迎えています。政府の苦肉の増税策により公務員などのデモやストライキが頻発している。その上、各国との連携体制も怪しく、国家としての信用を取り戻せるのかも厳しい状態にあります。
易経の風雷益の項に、そうした状況を暗示する言葉が書かれています。読み下し文や解釈には諸説ありますが、とりあえず以下二つを『易経 . . . 本文を読む
(※かなり長い文章です。内容が分かっている自分が読み返すにも20分掛かりました。時間のある時に、ゆっくりと読んで頂ければ幸いです^^ もし面倒なら、途中の作り話は飛ばしても構いません。)
四柱推命白帯には、一応ですが喜忌判定機能が付いています。
だけど今思うと、この判定機能は失敗作だったのではないか、という気がしています。
そもそも、喜忌とは何なのでしょうか?
「喜忌が肝要」という一般論に沿っ . . . 本文を読む